第26話 遊び人は、自分の出生の秘密を尋ねる

 無人となった村長屋敷の地下牢。先日までイザベラがいたその場所に、クレトは一人収監されていた。


 刑の執行は明日と決まった。すべてが明るみになった以上は、じたばたしてもどうしようもない。ゆえに、落ち着いた心持で、これから来るであろう来訪者をただ静かに待った。


 やがて、足音が聞こえてきた。クレトは、息を一つはいた。その音が聞こえたかどうかはわからないが、待ち人はやってきた。


「よう!親父、元気か?」


「明日死ぬ相手に、『元気か』はないだろうが。……まったく、最後まで調子が狂うわ」


 レオナルドの場違いな発言を正したクレトであったが、そこまで皮肉は籠っていない。すると、レオナルドは檻越しに座り込み、手にしていた酒をコップに注ぐと、それを差し出してきた。


「いいのか?」


「ああ。親父が言わなければ誰もわからないし。それに、明日死ぬのに、誰に告げ口ができるって言うんだ?」


「はは、違いない」


 クレトは、ありがたくそれを受け取り、一気に飲み干す。すると、レオナルドは「もう一杯」と空になったグラスに注いでくれた。


「……それで、聞きたいことがあるんだろ?」


 クレトが切り出すと、レオナルドは「ああ」と答えた。


「俺、本当は親父の子じゃないんだろ?」


 まったく、勘のいいのは親譲りかと思いながら、クレトはこれを肯定した。


「おまえは……姉の子だった。おまえを産んですぐに死んじまったから、引き取った」


「父親は?」


「しらん。何度か姉さんに尋ねたが、ついぞ答えてはくれなかった。だが……」


「だが?」


「ポトスの、それも大商人の身内が相手だと思っている。姉さんがお前を孕んでこっちに帰って来てから、交易船も来るようになったし、相場よりも安い価格で物を売ってくれるようになったからな」


 その答えは予想外のようで、レオナルドにしては珍しく目を丸くして驚いていた。その様子がおかしくて、クレトは笑った。一方、笑われて不快に思ったのか、レオナルドはムッとしている。


(昔は……この子も可愛がっていたはずなんだがなぁ……)


 実の子ではなくても、大好きだった姉の血を引く甥である。可愛くないはずはなかった。なのに、この子が大きくなるにつれて、いつの間にか溝ができていったような気がする。


(まあ、今更だがな)


 クレトは、そのことに思い至り、ため息をついた。


「……ところで、おまえはあのアリアちゃんが好きなのか?」


 ふと思いついて、クレトは訊いてみると、レオナルドにしては珍しく顔を赤くした。


「おや?珍しいなぁ。おまえが女に惚れるなんて」


「うるさい!!そんなんじゃぁ……」


「そんなんじゃなければ、何なんだ?おまえ、最初っからあの子にホレてただろう。だから、北の開拓団に送るっていうのは嘘で、おまえが囲うのかと思ってたんだがな。おかげで、このザマだぞ」


 どうしてくれるんだと笑いながら話すクレトに、レオナルドは「知るか!」と一喝した。


「さてと……」


「もう行くのか?」


「ああ。……あと、一応言っておくが、親父の家族は俺が責任もって面倒見るから、心配はしなくいいよ」


「そうか。……世話をかけるが、頼む」


 そう言って、クレトはグラスの酒を一気にあおった。


「それじゃ……今度こそ行くわ……」


 少し名残惜しい気もするが、レオナルドは迷いを絶ち、残った酒瓶を檻の中に置いて立ち上がる。すると、クレトはおもむろに言葉をかけた。


「ああ、そうそう。ワシの執務室の机の引き出し、上から2番目のところに、姉さんが大事にしていた指輪を入れている。……アリアちゃんに、渡してやれる日が来ることを祈ってるよ」


 レオナルドは、振り返ることなくその場を立ち去った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る