ギボウシ (擬宝珠)

擬宝珠ぎぼしは、伝統的な建築物の装飾で、橋や神社の高欄こうらん(手すり)の柱の上に設けられている飾りである。


それと同名の擬宝珠ギボウシと言う植物がある。

包葉に包まれた若い花序が擬宝珠ぎぼしに似ることに由来する

(画像へ)

https://kakuyomu.jp/users/minokkun/news/16817330661005582714


擬宝珠ギボウシは、キジカクシ科リュウゼツラン亜科ギボウシ属の総称で、山間の谷の斜面や湿地などに自生する多年草である。花が美しく、日陰でもよく育つため、庭の半日蔭の場所に栽培されることが多い。


ギボウシは夏の花で、7月の終わりに山に行けば湿度の高い場所でギボウシの開花を楽しめる。夏の山野草は7月の30日頃に集中して咲くので、山歩きはこの時期がお勧めだ。


ちょうど今がその時期なので、散歩がてらにギボウシの花を探しに行くのも面白いかも知れない。


ギホウシは繁殖力が比較的に強く多い植物なのだが・・

山菜のウルイと言えばこのギボウシの若芽の事である。ウルイの胡麻酢味噌和えは、とても美味しく 春の山菜として全国的に人気が高い。


ギボウシは画像のように 大きな特徴のある葉なので 慣れない人でも見つけ易いのだが・・

見つけたらその場所を覚えて置いて、春の連休の初め頃にその場所に行ってみれば 容易にウルイに出会う事が出来る。

ぜひお試しあれ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る