応援コメント

山吹 (落書き)」への応援コメント

  • こんにちは。

    ぬおお。なんといふ……。
    ちょっとお下品ながらに、風流でもあり、元の和歌をきちんと「知ってる」読み手、いや、落書き犯は、
    「元ネタの和歌、わかるか〜い?」
    という、知的でキラキラした目の含み笑いが見えます。
    でもね、公衆トイレ落書きはいけませ〜ん。

    七重八重音を連ねて山吹の
    実の生まれたるはことに嬉しき

    作者からの返信

    確かに!
    知的な挑戦を感じますよね!
    うんうん・・

    七重八重音を連ねて山吹の
    実の生まれたるはことに嬉しき
    山吹に実が・・(笑)

  • 面白いですね。
    なかなかのパロ歌、脱帽です。

    作者からの返信

    名作ですよね^^
    このパロ句はこの美のこさんの頭に入ったので、もお頭から消せないでしょうね( ´艸`)

    編集済
  • 催してもスカシてばかりで用が足せない……
    分かるけど、分かるけれども、頭捻る前に大腸捻らないと……(笑)

    これ、昔ながらの和式だったら、そんな悠長に構えていられなかったでしょうね……ふふふ。
    落書きした方は、ミノ(胃袋)も空だったのかしら……

    作者からの返信

    いらっしゃいませ(^_-)-☆
    いや・・
    なかなかのパロ句ですよ(笑)
    これほどのアイデアは そんなに出せるものでは無いでしょうね。^^
    ひねり出したのでは無く、アイデアがピカーンと光ったのでしょう( ´艸`)

  • なんと風流なお下品ネタ!
    座布団一枚! 
    いや便座カバー一枚!

    作者からの返信

    実の一つだに出ぬぞ悲しき・・って誰にでも経験があるだけに笑えますね。
    頑張ってみても空吹ばかりで・・これは笑えます。

  • すごい、笑っちゃう!
    もとの歌を知らなくても、その場面でその歌読んだら、たぶん便器にすわって肩震わしてると思います。笑

    やまぶき、きれいですね。色が大好きです。

    作者からの返信

    アナタね・・
    山吹を見たら絶対この話を思い出しますよ^^
    いや、トイレに入った時かな?( ´艸`)

  • 山吹色っていう色があるぐらい、山吹は愛されているんでしょうね

    作者からの返信

    そうですね・・
    古くから和歌などに出てきますから、国民的な花と言って良いでしょうね^^