このエピソードを読む
2022年8月27日 07:37
ゾンビパンデミック初期にGPS衛星が破壊されるとドローンは自由度がこんなに下がってしまうのですね。業務のためにドローン免許を取った同僚がいて、もっと便利なイメージをもっていました。比較的海に近い立地かと想像していますが水柱ドローンはこの先、出てきますか?対人だと水中ドローンは見つかりにくさの点で応用が効きそう。しかし三角測量の要領で簡単に位置特定されますよね。小さい頃に電子工作が好きでモールス信号機を作って遊んでいたら、あっという間にアマチュア無線愛好家に位置特定されて警察に怒られました。
作者からの返信
現代の利便性は社会インフラが維持されるという前提で成り立っているように感じます。家電などでもリモコンが壊れただけで全ての機能が使えなくなるなど、昔の若干不便だけど多少の不具合があっても騙し騙し使っていけるようなことはもう無いのかと。無線は発信源を見つけ出すという競技が実際にありますからね。ところで水中ドローンなのですが、無線の通じない水の中でどうやってコントロールするのだろうと気になって少し調べたみたら、有線式が基本なのですね。音響通信などもあるそうですが、交信が遅すぎてリアルタイムで映像を見ることはできないようです。御存知でしたか?
ゾンビパンデミック初期にGPS衛星が破壊されるとドローンは自由度がこんなに下がってしまうのですね。業務のためにドローン免許を取った同僚がいて、もっと便利なイメージをもっていました。
比較的海に近い立地かと想像していますが水柱ドローンはこの先、出てきますか?対人だと水中ドローンは見つかりにくさの点で応用が効きそう。
しかし三角測量の要領で簡単に位置特定されますよね。小さい頃に電子工作が好きでモールス信号機を作って遊んでいたら、あっという間にアマチュア無線愛好家に位置特定されて警察に怒られました。
作者からの返信
現代の利便性は社会インフラが維持されるという前提で成り立っているように感じます。家電などでもリモコンが壊れただけで全ての機能が使えなくなるなど、昔の若干不便だけど多少の不具合があっても騙し騙し使っていけるようなことはもう無いのかと。
無線は発信源を見つけ出すという競技が実際にありますからね。
ところで水中ドローンなのですが、無線の通じない水の中でどうやってコントロールするのだろうと気になって少し調べたみたら、有線式が基本なのですね。音響通信などもあるそうですが、交信が遅すぎてリアルタイムで映像を見ることはできないようです。御存知でしたか?