014. ままごとのふり
人を拾った。
土曜の昼下がり、散歩に出かけた公園の隅の事だ。
ボールで遊ぶ子供たちがわあわあと広場を走りまわるのを横目に、遊歩道をのんびりと歩いていた。今の季節はチューリップが見ごろで、道沿いに植えられたチューリップの花が色とりどりに目を楽しませてくれる。
その人は、咲き乱れるチューリップの中に溶け込むようにして、蹲って座っていた。
通り過ぎる誰もが気づいていないようだ。小さく、小さく体を縮めていたからかも知れないし、その髪の毛が、付近で咲くチューリップの花と同じくらい、鮮やかな黄色だったからかも知れない。
思わず目の前で立ち止まった私を、その人はのろのろとした動作で見上げて、それから、何かを言おうと口を開いた。
言葉が出なかったのは、言葉よりも先にぐう、と大きな腹の虫が鳴り響いたからだ。
驚いたのは私だけではなくて、顔を上げた、その人のまあるい瞳が更に大きく丸くなった。キラキラの海面みたいな、鮮やかな青い瞳が太陽の光を受けて眩しい。
「ごはん、食べる?」
問うていたのは反射神経のようなもので、言葉と同時にするりと差し出した掌を、その人はまじまじと見つめていた。今日の昼食は冷製パスタにしようと思っていたのだ、と、思い出す。暖かくなってきた頃合いで、さっぱりとしたものを食べたくて。
数秒だったか、数分だったか。
わからなかったが、その人は私の手を取った。立ち上がると私よりも大きい体で、うっすらと汚れているが、質の良い布で仕立てられた、ワイシャツとスラックスを着ている。
荷物などはないようだった。よく見れば靴も履いていない。どこかを走り回ったのか、真白い足は泥で汚れていた。
それが、なんだか妙におかしくて。
恐ろしいとは思わなかった。
見ず知らずの、浮浪者と言われてもおかしくないような、異国の風貌のその人に。
(小さな子供みたい)
それで、もう一度その人の顔を見上げれば、ぐ、と眉間に皺を寄せているのに、どこか瞳は切なげで。助けを求める迷子みたいだ、と、そんなことを思う。
「一緒にご飯を食べましょ、私の家、すぐそこだから」
代わりに歌うように告げた。この外見なので、私の言葉が通じているかは定かではなかったけれど。
私が害意なく、するりとその手を握ったものだから。
その人はおどおどと不安な様子を滲ませつつも、大人しく私についてきた。
(帰ったらまずお風呂に入れて、待ってる間にパスタを作って、)
ああ、パスタは二食分あったかしら?
足りなそうであればそうめんでも茹でてしまおう。そういえば、この人は箸を使えるかしら?
つらつらと考えるのが楽しかった。まるで子供の頃、おままごとをして遊んだような気持ちで。
「ご飯を食べて、お腹がいっぱいになったら、あなたの名前を教えてくれる?」
問いかける。
その人は困った顔で微笑んで、それから小さく、頷いた。
(20220418/20:45-21:00/お題:幼い昼食 )
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます