応援コメント

第350話 父さん達と母さん達」への応援コメント

  • 地球的な意味での結婚とは別の言葉は必要でしょうね。加護分けとか?

    作者からの返信

    ちょっと思ったんです文化の違いでがあっても同じ意味合いがあるものもいいかなと・・

    コメントありがとうございます(/・ω・)/

  • まあ、「結婚」という名称を変えた方が早いと思う…

    作者からの返信

    魔法的契約とかのほうが近いかもしれませんねw

    でも襲い来る外敵(貴族)に「結婚相手」や「子供」といったほうが奪いやすいかも知れません。

    コメントありがとうございます(*´艸`*)

  • 『信仰が集まりすぎて神様になりかけちゃってどんどんどんどん洋介が透けてきたから、結婚って制度を利用して、この世に繋ぎ止めたの。でも、一人じゃ全然足りなくて…十何万人でようやくなんとかなったの。』で納得しないものかしらね。息子さんが昇天(文字通り)するか否かの瀬戸際だったわけで…(^_^;)

    作者からの返信

    わーい(∩´∀`)∩初コメントさんだー!

    投稿開始して半年ほどのmono-zoといいますm(_ _)m

    きっと納得はする、けど理解はすぐには追いつかないと思いますww

    例えば自分のかーちゃんやとーちゃんがいきなり用事になって帰ってきたりイケメンの姉が不細工になって帰ってきたり、ブサイクな弟がイケメンに変化してたらきっと通報するか家に入れないまであるかも知れませんww

    コメントありがとうございます(*´ω`*)またお好きな話にコメントしていただくと僕の励みになります!

  • サラッと出てた「範囲結婚魔法」がワタクシのミゾオチにキましたwwwイッツ パワーワード!
    ヾ( ̄∇ ̄=ノ ヾ(_ _)ノ( ̄∇ ̄=ノ ヾ(_ _)ノ

    作者からの返信

    <まとめて結婚しちゃいましょー!>

    なお、条件がないと成立しないのかも知れませんw

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

  • 更新有難うございます。
    範囲結婚魔法なんてものが、何故生まれたのかが気になってしまう(笑)
    まぁ、一部を除いて、殆どの相手は養子の関係性のままでしょう。

    作者からの返信

    生まれた理由は時間ですね

    1人結婚するのに1分だとしても1時間で60人、およそ120000人いるわけだから休みなしで2000時間かかり、1日24時間で83.3日、黒葉が単位落としちゃうww
    (1人10秒でも333.3時間で13日ぐらい)

    でも常識の全く異なる親たちにはパニックものですね(*´w`*)コメントありがとー!