応援コメント

第332話 見せつける」への応援コメント

  • お前の求めていた『愛』なんだから、もういいなんて言うなよ。もっともっと『愛』を喰らえって、な?

    視点の切り替えは行間の空け方とかで区別するようにするとか?

    作者からの返信

    書き手としてどっちでも良いけど難しい部分ですね。まとまりがよくかければ良いんですがそこまでの文才が僕にはない・・・!少年神官書き直したいのと水魔法タイプにしたい・・・・・!!

    コメントありがとうございます(●´ω`●)


  • 編集済

    やっぱり〈◯◯視点〉みたいなの欲しいかも。話数またいで視点が続いているときは良いけど、切り替わった時には欲しいですね。
    今回はストーリー自体も場面切り替えが多いので特に欲しいかもしれないですね。個人的に聖王は一人称がコロコロ変わるから「」の形変えるとかして下さると混乱しなくて良いかも。セリフの多い話では特に。

    頑張ってください

    作者からの返信

    すごくありがたい御指摘ありがとうございます!

    タイトルに視点全部書くかな・・とりあえずはこのまま進めますが考えてみます、途中で視点が変わる場合とモブ視点も書いた方がいいですかね?

    僕から編集ページで見るとタイトルは文字があまり見えていなかったりします、12話なら「 第12話 ショタ神官と国家権力<神官サ…」までだったり・・・

    それと主人公視点じゃないと見たくないという方もいますし、今章に至っては主人公ヒロインでなかなかでてきませんしね

    。もつけたくてたまらないときもあったりします(´・ω・`)どうしたものか・・・

    ・・・と…は…が見る環境で右に行ったり下に行ったりすることで見え方が違うので中点で考えています

    頑張るので色々教えていただくとありがたいですm(_ _)mコメントありがとうございます!


  • 編集済

    今回ガチで理解できない。理解力が無くて申し訳ないけど、誰視点なのかも分からんし、誰がどの行動をして誰が喋ってるとかもまじで分からん…
    今までも結構あったんだけど、もうちょこっとだけ親切な書き方をお願いしたいです。

    追記:モノローグのみで判断するしかないのはやっぱり中々難しいかな。半分くらい読んでようやく分かる話とかもあるし、○○視点、第三者視点等冒頭に書いてもらうだけでもかなり読み易いし、セリフ⇒セリフ⇒セリフって連続だと口調のみで判断しないといけないので、セリフ⇒モノローグ⇒セリフ⇒って流れだと、このキャラとこのキャラが今喋ってんだなと理解出来るのでより読み易い…かな?

    ROM専の分際で言うことじゃないけど、ストーリーや設定がとても面白いので改善されると非常に嬉しいです。

    作者からの返信

    (∩´∀`)∩ワーイ@Yanikassさんだー!

    文才がなくてすいません、キャラの数が多すぎる上に視点代わりますもんね

    それに僕は書く側であって、イメージした上で書いて当たり前だから書き上がって読み手に回っても既に自分の中でイメージが出来上がっていて判別できない部分があります

    なのでこういう御指摘、本っ当にありがたいです(*´ω`*)もっとどの話がとか言ってくれていいんですよー!

    コメントありがとうございます❤(ӦvӦ。)直せそうなら修正入れます!