カプセルホテル
俺はよく旅行に行く。
多い時は、月に2回くらいどこかに泊りに行っていた。
大体一人旅だ。
人を誘うと、相手の行きたいところに付き合わなくてはいけなくなる。
しかし、俺が行きたいのは、歴史や民俗学に関連した施設などばかりで、普通は誰も興味を持たない場所だ。
俺はネットで宿を取るが、大体一番安い所にする。
それでも、風呂トイレが共同で、二段ベットが置いてあるような、ホステルやドミトリーは取らない。セキュリティーが心配だし、他人が近くにいると寝れないタイプだからだ。
しかし、一度だけ、カプセルホテルに泊まったことがあった。
もちろん、好きで泊ったわけではない。プライベートで泊まろうとは思わないが、仕事でカプセルホテルを扱うことがあって、クライアントのホテルに一泊することになったのだ。
木曜日の夜、カプセルホテルに泊って、金土日は観光することにした。
新幹線代は会社持ちにできるから安く旅行ができる・・・。
俺は出張を楽しみにしていた。
しかし、俺はカプセルホテルを知らな過ぎた。各部屋の扉がちゃんとあると思っていたら、ロールスクリーンしかなかった。
こんな設備だと隣の音は筒抜けだ。カプセルホテルは簡易宿泊所という括りだから、扉を付けられない。二段ベッドのホステルなどと同じような扱いなのだ。
俺もおじさんだが、知らないおじさんたちと雑魚寝するのは嫌だった。
しかし、出張で疲れていたので、早めに電気を消して、うとうとしていた。
ちょっと離れたところで、すでに鼾をかいている人がいた。すぐ隣でなくてよかったと思う。
すっかり寝入った頃、誰かが俺の上に乗って来た。
寝込みを襲われたのかとギョッとしていると、酒臭いおじさんだった。
部屋を間違ったらしい・・・。
50代くらいで、頭が剥げていて、スーツを着ていた。
はっきり言って重い。腹が丸くて、とにかく太ってる人だった。
「部屋、間違ってますよ」
と声を掛けても起きる気配がない。
俺は非常ベルを押して助けを呼んだ。
そこのホテルはたまたま、各部屋に非常ベルがついていたのだ。
まさか、早速使うことになるとは思わなかった。
親父はホテルの従業人に引きずられて、俺の隣の部屋に押し込まれた。
本当は上だったらしいが、重すぎて持ち上がらない、ということになったらしい。
俺の空間がすっかり酒臭くなってしまった。
しかも、部屋を出てからも、さっきの親父の鼾がすごかった。
俺はこのホテルは駄目だと思いながら、いろいろ不満をあげつらっていた。
親父はずっと鼾をかいていた。鼾が止まっては始まり、を何度も繰り返していた。
夜中にピタリと静かになった。睡眠時無呼吸症候群かなと俺は思った。結構知られていると思うけど、 眠り出すと呼吸が止まってしまう病気だ。でも、その場で窒息してしまうわけではない。普通は、呼吸を再開する。
気にはなるが、そこまで人の私生活に立ち入れないので、そのまま寝てしまった。
俺は翌朝、眠くてうとうとしていた。
昨日、寝れなかったせいで、うっかり寝過ごしてしまったのだった。
もう、チェックアウトの5分前だったので、部屋を出ようとしたが、隣は電気が付いていた。
嫌な予感がして、フロントでそのことを伝えた。
「ちょっと見てみます・・・」ということだった。
まだ、チェックアウトしてなかったらしい。
二日酔いで寝てるだけだといいけど・・・。
俺は胸騒ぎがして、ホテルのロビーをうろうろしていた。
しばらくして、フロントの人が騒ぎ出した。
やっぱり何かあったんだ・・・俺が寝ている隣で。
そのうち救急車がやって来た。
救急隊員が担架を持って入って行った。
そして、出て行かないまま、結構時間が経ってからパトカーがやって来た。
もしかして・・・亡くなってたんじゃ・・・俺はぞっとした。
俺はフロントの人に尋ねた。
「どうでしたか?」
「お亡くなりになってたみたいです・・・」
俺は昨日まで元気だった親父の姿を思い出した。
酔っぱらって、俺の上に乗って来た時の、熱い感触がまだ体に残っていた。服を通しても熱かった。酒臭い息。あのまま一緒に寝ていれば、息が止まった時に気が付いてやれたかもしれない・・・それか、夜中に最後に息が止まった時・・・声を掛けていれば・・・。
俺は、人が亡くなる瞬間を、隣で聞いていたのかもしれない。
確かにあれが最後だったんだ。
あれから静かになったんだから・・・。
俺は今でも罪の意識に責めさいなまれている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます