> Hello,world.


「天上天下、唯我独尊!」


 どうだ!


 あたしが起き上がって、数歩進んでから、そう宣言してやった。

 ってのに、周りのベッドは空っぽだった。

 返ってきたのは沈黙。


 はー、つまんねェの。


「ふぅーん……」


 ま、いいってことよ。


 あたしは部屋を出る。

 出ちゃいけねェなんて言われてないもん。


 この二本の足で歩くのは、もたつく。


 イメージトレーニングはバッチリなのに、うまくいかねぇ。

 インプットは何のエラーもなかった。だからできなきゃおかしいんだよ。クソが。うまくできない自分自身に腹が立つ。

 右と左を同時に出しそうになって手すりに掴まったり、ぴょんぴょん跳ねたりしながら廊下を進んだ。


 オルタネーターの第四世代。


 あたしは第四世代のとして、この世界に生み出された。

 十四番目。多すぎず、少なすぎず。いい数字だろ?


 オルタネーターの役割は、滅亡しそうな人類の手助けをすること。

 十四番目のあたしは、――何をすればいいんだろう?


「にしても、誰とも会わねェな」


 今日は休日か?

 ってぐらいに人間や他のオルタネーターとは遭遇しない。


 あたしはこれから、あたしたちの部屋で寝泊まりしながら、人類のために学習していかねばならない。

 その学習の中で、得手不得手を判定して、職業が割り振られる。


 眠っているうちにある程度の知識は植え付けられてるインプットされてんだけど、これからどんぐらい成長するかみたいなところも加味してきまっていくんだ。

 やりたいことではなくて、できることで決められる。


 それでいいと思う。オルタネーターが夢を持つ必要はない。与えられた役割を、きちんとこなす。そういうもんだ。

 そうでないと数少ない人類が楽をできねェからなぁ?


 窓に映り込む姿を見るかぎり、今のあたしはずいぶんとちっちゃい。


 人間の子どもぐらい。

 子どもの中でも子どもで、結構子ども……喋れるようになったばっかりぐらいの。


 これから、これから。

 これからぐんぐん伸びて、みんながひれ伏すような大人物だいじんぶつになってやるよ。


 今に見てろ。


「ァああああアアアア――!」


 なんだ!?


 あたしが自分の顔に見惚れていたら叫び声がしたもんだから、駆け出してしまう。

 ……行かなくちゃいけないような気がしたから。


 あたしに何ができるわけじゃあなくとも。

 あたしにしかできないような予感もした。


「なんで、なんでユニが!」


 髪の短い女の人が「うるさい!」と怒鳴って、泣き叫ぶ男の――人? の腹を蹴り飛ばす。

 人だよな?

 あたしの知っているの姿とは、ちょいと違ってるんだけど。


「お前さえいなければ! 全部! こんなめちゃくちゃにならずにッ! 済んだの! お前が悪いんだ! 全部お前が悪いんだよ!」


 ボコっ、ボコっ、と、蹴られるたびに声だか擬音だかわからないような音が出てくる。

 その度に人っぽいような人――っていうか、あれだな、みたいだよ。人間は人間のお腹の中である程度成長してから生まれてくるんだろ? オルタネーターの製造方法と違うんだよな? あたしたちは、試験管から育って、機械に入れて熟成させる――の口から赤黒い血が噴き出された。


 女の人の隣にいる髪の長い――えっと、こっちも女の人? は、暴力を止めようとしない。ニタニタと笑いながら見ているだけ。

 止めなきゃダメだろ。


「こらー!」


 あたしは覗き込んでいた隙間から身体を滑り込ませる。

 とてててててと走って、髪の短い女の人の前に立った。

 ちょうど人と人(?)の間に立つような感じ。


 見れば、男の人(頭はハゲかかってて、お腹は変に膨れ上がっていて、人っぽい姿ではないけども言葉を理解してたっぽいから人だろ。血も人っぽいし。人ってことにする)は椅子に拘束されている。


 これじゃあ動けねェな。

 蹴り飛ばされてても抵抗しないんじゃあなくて、できない状態だった。


「……ひいちゃん?」


 男の人が唇の端から血を垂れ流しながらポツリと呟いて「あっ」と髪の短いほうの女の人もなんかに気付いたような表情をする。


「どしたん?」


 男の人だった。

 髪の長い女の人じゃなくて、男の人だ。

 髪の短い女の人の隣で、一人だけよくわかっていないような顔をしている。


 あたしもわかんねぇわ。

 あたしは第四世代の十四番目だし。


「我がタクミの家の写真で見た、あのちびっ子だ」


 あ?

 何?


「ひいちゃんが俺を助けてくれた……!」


 何?????????


「なぁに言っちゃってんの? 参宮一二三さんぐうひふみは! お前の義理の妹はぁ、もう死んでるでしょーが!」

「死んでないよ! だって今ここで! 俺を救ってくれたんだぁ……はははは……はは……!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る