第58話 “I am your mother” 〈episodeVI〉

 画面を隔ててあちら側に、先ほど調べて出てきた写真の女性をやや老けさせた顔の女性が現れる。写真を撮影したのがいつなのかは定かではないが、だいぶ加工は入っていそうだ。それでも、雰囲気は変わらない。


 俺の実の母親。


 昨今の情勢を鑑みれば、老けたのではなく疲れが顔面に現れているのかもしれない。地球上のありとあらゆる場所に落ちた隕石により、世界経済は過去の世界大戦時レベルで混乱している――らしい。他の国の話だから、他人事だ。もちろん日本も自然災害により大打撃は受けているのだが、今にも宇宙戦争を始めそうな他国と比較したらまだマシだろう。彼らはどの星と戦争を始めるおつもりなのか。軍事施設は使い物にならないというのに。それとも、どこからともなくスーパーヒーローが駆けつけて世界を救うとでも思っているのだろうか。信じる者は救われるって正気か?


 隕石を落下させたのがアンゴルモアの親玉の〝恐怖の大王〟だと知っているのは、俺とユニぐらいなのに。


下晝好こんにちは


 オレンジ色の瞳はユニを見ている。

 俺には気付いていない。


 あちら側の通信環境が悪いのか、映像は時折乱れる。

 五代との通信時は起こらなかったので、こちら側の問題ではない。


下晝好こんにちは多谢你喺百忙中抽出時間お忙しいところお時間いただきありがとうございます

我被要求進行視頻通話,而唔係電子郵件メールではなくビデオ通話がしたいと頼まれましたから


 中国語だ。しかし、授業で扱っていた中国語とは異なっている。この場には日本人しかいないんだから日本語で会話すればいいのにな。それか英語ならまだ、完璧ではなくともある程度は把握できるのにさ。俺だけ蚊帳の外じゃあないか。


 ユニはあちらの言語にすぐさま対応して、同じ言語で会話している。俺には何を話しているのかがさっぱりわからない。中国語は日本でいうところの方言以上に、各地域で使用されている言語に違いがあり、今、母親とユニとが使用しているのは……広東語?


佢話佢想和你談談彼があなたと会話したいと


 右手で俺の肩を掴んで、ユニはモニターの上部に取り付けられたレンズを左手で指差す。指示するなら日本語でしてほしい。まあ、レンズを注視しろってことなんだろう。


佢係我個仔咩私の息子ですか?』

係呀 係呀そうです


 が俺を見てくれている。こういうとき、どうすればいいんだろう。俺が物心つく前に俺の元を離れてしまい、家には写真の一枚も残っていなかった。今日の今日まで顔を知らない母親。声を聞いたのも初めて。夫たる父親あいつは母親との思い出を忌避して、かすかな記録さえも処分していた。


『呢個仔嘅老竇由我出生到出院都拿走了我的積蓄この子の父親は私がこの子を生んでから退院するまでに私の貯金を奪い取りました


 ユニは唖然として「そんな……」と日本語でこぼしている。

 翻訳してほしい。


我對他的孩子懷有強烈的仇恨私は彼との子に強い憎しみを抱くようになりました

彼は

一個又一個的惡事變得明朗起來次から次へと悪事は明るみになり

『……』

每次我都怨恨不已そのたびに私の恨みは増すばかり父母和孩子都想由我呢度攞錢親子揃って私から金をむしりとろうとしている!』


 おかあさんは机を叩いた。話の流れは掴めないが、怒っている。言葉は理解できなくとも、その感情は読み取れるもので。


是這樣嗎そうですか

我唔認為嗰個人係我嘅仔私はその男を我が子とは思っていません

我理解你的感受あなたの気持ちはわかりました


 わざわざ近づけさせたのに、今度は俺をレンズから引き離す。


徜徉你嘅計劃好正,我梗係想投資。喏あなたの計画はすばらしいものです。私としてもぜひ出資したい

唻唔該唻ありがとうございます

我並不昰要付錢畀一個自稱係我個仔嘅人私は息子を名乗る男に金を払うのではない

係呀 係呀はい

而是要資助你和你描繪嘅未來あなたとあなたの描く未来に出資するのです唔好畀我睇嗰個人嘅面その男の顔を私に見せないでください


「今なんて話してたのか説明してくれません?」


 いい加減にしろよ。


 俺とおかあさんとで二十数年ぶりの再会の喜びを分かち合う機会なのに、ここまでずっとユニとしか話してねェじゃんか。ふざけんなよ。始まる前に「もし何かあっても、ユニちゃんのせいにはしないでよね」と言われたけど、こうもまともに喋れねぇとユニちゃんのせいにしたくなる。


「生まれてこなければよかったのに」


 ……は?


 突然の日本語と、その中身で、俺の思考が停止する。


 ……。

 ……。


 なんで?

 なんでおかあさんが、!?


 ゆっくり、じっくりと、脳を侵食していく。

 じわりじわりと、悲しみが心を蝕んだ。


 枝葉末節から食い込んでくる。


 どうしておかあさんは「好き」って言ってくれないの?

 そう言ってくれるだけで、俺は救われるのに。


 だって、は、俺の知っているは、子どもを愛しているもので。

 子どものためならばありとあらゆるものを犠牲にして、子どものためにその人生を無条件で捧げてくれるものだから、だから……そんな、そんな『生まれてこなければよかった』なんて、ぜっっっっっっっっっっっっっっっっったいに言わない!


 言わない、言うはずがない、冗談でも言わない。

 嘘だとしたら笑えない。そんな笑えない嘘はつかない。


 俺は、何。


 俺は人間で、あなたと父親あいつとの間の息子じゃあないか。親っていうものは子どもを愛してくれるんじゃあなかったっけ。俺と他の子どもとで、何が違うのさ。何も違わない。違わないはずなのに。どうして今の今まで無視され続けていたのさ。こんなに無関心で、放っておかれたの。


 俺は悪くない。

 悪くない悪くない悪くない悪くない悪くない悪くない!


 こんなに頑張ってきたのに。


朕我用日文講嘅,所以你將佢傳達了。喏日本語で話してあげたから伝わったでしょう


 そうだ。

 俺は人間じゃあないんだった。


 人並みの努力程度で、人並みの幸せを得ようと思うのがおかしい。


 それでも、――なんでだろう?


 ひざに力が入らなくなって、その場にしゃがみ込む。身体の震えが止まらない。涙が出てきて、俺は顔を手で覆い隠した。


喊了泣いちゃった……』


 聞きたくない。


這是你最後一次做事嗎用事はこれで終わりでしょうか?』

係呀 係呀はい

徜徉我期待著下一個好消息次はよいニュースを期待していますよ

是的かしこまりました

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る