応援コメント

第207話 オティヌスとグリームニル」への応援コメント

  • 黄金の魔女、、、もう強い
    他の称号とのシナジーヤバそう

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!


  • 編集済

    とても面白かったです!
    【転移無法】、天衣無縫(笑)

    グングニル強すぎ! 次の出番がいつになるのやら。
    グングニルで思い出したんですが、リオンは槍の才能も剣ほどではないですがありましたよね。【剣聖】の槍版みたいなのがあるのかわかりませんが、そこに届くぐらいの才能はあるんですか?

    まさか卵が二つもあったなんて。どのように育てるのか、今から楽しみです。

    【複合魔眼】を使ったのは広範囲に即死能力を行使したかったからですか?魔眼は対象が多いと効果が減少するとか

    リオンが【魔女】になったことに笑いが溢れました(笑) 〈黄金の魔女〉とか称号もいいですね。〈固有魔法〉である〈黄金〉の魔法は今後の楽しみですが、個人的な予想としては「“価値あるモノ”を消費してあらゆるモノを強化する」とかだと〈黄金蒐覇〉との親和性もあって面白い。どんな魔法か楽しみです!

    あと地味に【魔女製作術】に興味があります。これがあれば霊薬も作りやすくなりそうだし、特殊な魔導具も作れそう。

    作者からの返信

    【剣聖】の槍版はそのまま【槍聖】ですね。
    リオンは槍は専ら投擲で使いますのであと一歩技量が足りませんが、槍の修練に集中すれば【槍聖】の領域に至れるほどの才能は持っています。
    現段階では普通に槍で戦うなら一つ下の【槍王】レベルです。
    ただ、槍の投擲限定ならば【槍聖】レベルかも……?
    まぁ、剣だけで事足りますし、槍は【槍王】レベルの技量があれば十分なので現状のままでしょうね。

    マグナアヴィスの元ネタは青鸞(せいらん)なのですが、卵を平均二個産むそうです。
    故にマグナアヴィスの卵も二個にしました。

    【複合魔眼】を使ったのは出力を上げて確実に即死させるためと、熟練度上げのためですね。

    〈黄金の魔女〉の〈黄金〉は象徴的な意味での〈黄金〉になります。
    この場合は〈欲望〉を意味しています。
    なので固有魔法も欲望に由来したモノになる予定です。

    魔女製作術は製作者である魔女自身の能力次第で色々なモノが作れます。
    冠する称号があれば製作できるモノもその影響が強くなりますが、リオンの〈黄金〉は欲望故に対象範囲が広いので、かなり特殊な魔導具が作れるでしょうね。

     

    編集済
  • 面白い、頑張ってください!!
    ٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!

  • 暗躍の幅が無茶苦茶広がっていて面白くなってきた

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!