応援コメント

第206話 青き氷鳥、紅き龍炎」への応援コメント

  • ルフスフラムの元々の所有国はファロン龍煌国かな?何故アークディア帝国の帝都似合ったのか知らないが、話に出てきたタイミング的にストーリーに絡んできそう。ただ、ルフスフラムの見た目をそのままにしたことからリオンにも何かしら目的があるのかな?千里眼系の能力者に攻撃できるようなマジックアイテムは必須ですね

    作者からの返信

    ルフスフラムの見た目がそのままなのは、単純にデザインが気に入ったのと、デザインと能力を構成する術式の一部が重なっていたから変更が難しかったからですね。
    あとは、元々使う予定が無かったからというのも理由の一つです。

    編集済
  • 明けましておめでとうございます!
    相変わらずリオンがかっこよくて最高でした

    作者からの返信

    明けましておめでとうございます。
    今年も頑張って更新して参りますので、応援よろしくお願い致します!

    編集済
  • 強そうな能力ゲット!
    今年も楽しみにしてます!

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    今年も頑張って更新して参りますので、応援よろしくお願い致します!

    編集済

  • 編集済

    明けましておめでとうございます! 新年1発目からとても面白かったです! これからも応援してます!

    >〈燃え盛る紅煌の龍剣 ルフスフラム〉
    あの共同墓地で回収していた伝説級の刀を遂に使ったんですね!てっきりコレクションになったのかと。
    使ってくれと念を送ってくるとか流石伝説級。デュランダルがあるから使わないと言ってたしもしかしたら伝説級上位ぐらいかな?
    それにしても龍の力を再現する魔剣とか定番だけど、とてもカッコいい! 果たしてどこの国の魔剣なのかな! アナスタシアの反応からロンダルヴィアの可能性もありそう。

    >第五能力【灰塵に帰す龍の息吹】
    第五となってますが、今話で紹介された能力は【炎塵魔刃】【紅鱗龍体】【禍炎双翼】【灰塵に帰す龍の息吹】だけですが、他の能力も使ってましたか?

    【三位一眼】
    やっと使ったー!ユニークスキルの特殊ランクアップの素材になるだけかと思ってた!

    覗き見していたのはアナスタシアの兄弟の派閥かな? だとしたらどんな反応になってるのかな(笑)

    凄く良い能力を手に入れましたね!【高貴なる蒐集家】とか相性が絶対いいやつ!
    【比翼の理】だし卵だし、番がいるよな〜

    作者からの返信

    明けましておめでとうございます。
    今年も頑張って更新して参りますので、応援よろしくお願い致します!

    ルフスフラムは能力的にも見た目的にもかなり派手ですからね。
    汎用性の高い強力な能力を持ちながら普段使いがしやすいデュランダルに軍配が上がりました。

    ルフスフラムの力は龍。つまり元々あった国は……。
    アナスタシアの反応は「その姿について説明してもらおうかしら」という笑みです。

    ブレスが第五能力であっています。単に第四能力は今回使っていないだけですね。

    【三位一眼】もルフスフラム同様にずっと使う機会がありませんでしたが、今話でやっと日の目を見ることができました。
    大体の場合は普通に魔眼を使うだけで事足りるから仕方ないんです。

    覗き見していた勢力はどこでしょうね。
    千里眼的な能力を使える人材を辺境での戦いを覗き見るのに使えることから、相当巨大な勢力だと思われます。
    次の次ぐらいの話でその勢力の視点の話を書くかもしれません。

    卵があるなら番もいるでしょうから、マグナアヴィスもあと一羽いるでしょうね。


    編集済
  • 手数が多いのって魅力的ですよね~

    作者からの返信

    手数が多い分、どれを使うかという悩みはありますが、色々違いを出せるので書いていて楽しくもあります。

    編集済