第8話 先輩、私、頑張ります。

 朝、電車を降りると何となく探してしまう。たまに電車に乗る前に合流する事もあるが、大体降りた後、双葉さんの方から見つけてくれる。が、たまには俺の方から見つけたいとは思う。


「おはようございます」 

「ん? おはよう」


 振り返ると姿勢正しい小柄な人影。双葉さんがそこに立っていた。


「どうぞ、先輩。今日の分です」

「あぁ、ありがとう」


 一度、材料代だけでも返そうと思ったのだが。「あくまで私の練習ですので」と固辞された。


「そういうのが欲しくてやっているわけじゃないのです」とのことだ。

 正直、あの時のお詫びとお礼だと言うなら、俺が貰い過ぎだ。


「先輩、顔色良くなってきましたね」

「そうか?」

「はい」


 だとすればそれは間違いなく、彼女から持っているお弁当のおかげで。


「……もしかして」

「これからもちゃんとお弁当、食べてくださいね」


 俺が不摂生だと、かなり気にされてる? とは聞けず。


「お、おう」


 なんてことしか言えない。当の双葉さんも、スンと澄ました顔で歩き出す。


「ところで、相変わらずそれなんですね」

「ん、あぁ」


 手に持ってるゼリー飲料を一瞥し、双葉さんは軽くため息を一つ。


「一人暮らしが大変なのは推察いたしますが、固形物食べませんか?」

「って、言われてもなぁ」


 くどくど説教されるのは苦手だ。だけど、双葉さんは文句だけでなく、実際に行動で示してきた。だからだろう。一年、特に改めなかったことを真剣に悩んでもしまうのは。


「まぁ、何か考えてみるよ。こっちの案件が終わったら」

「? これは」

「今日バイトだからさ、恵理にこれ、解かせてみてくれ」

「……は、はい……恵理、さんにですね」

「ん? おう。頼んだ」

「わかりました」


 なんか変な間があったな。双葉さんの雰囲気も一瞬変だった気がする。


「……凄いですね。一晩で」

「参考書から問題を引っ張ってきただけだよ」


 昨日やったことは、最近やった小テストや、ノートを見せてもらうこと。恵理が現状、どの程度できるかの確認。

 今日はさらにその不安な部分を詰めていく。弱点の細分化である。弱点を埋めてかなければ、九割は遠い。


「この一週間は数学と英語を徹底する」

「わかりました。ただ、私にも一言、相談、欲しかったです」

「このくらい、すぐできるから大丈夫だ」

「な、そういうことじゃなくてですね」

「下駄箱、そっちだろ」

「あっ、……失礼します」


 双葉さんに問題を預け、昇降口のところで分かれる。

 とりあえず後は明日だな。

 



 「おはよー。今日も先輩と登校したんだね」

「はい。おはようございます。恵理さん」

「ん? それは?」

「先輩が、恵理さんのために用意した問題集ですね」


 受け取ったクリアファイルの中身、そういえばまだ見ていなかったな。ホッチキスで止められた紙束。一枚目を捲る。

 ……先輩、まさかここまで。

 中を覗いてみると、パッと見ただけだが、昨日確認した恵理さんが苦手な部分を網羅している。教室に入って席で詳しく見て見ると、しっかりと基礎編と応用編が用意されていて。


「……凄い」


 どうしようかと途方に暮れながら登校した私と違い、一晩でこれだけのものを用意するとは。段階を踏んで解説しやすいように、その段階に相応しい問題が用意されている。ちゃんと内容を理解していなければ、作れない問題集だ。

 確かに、私に相談する必要なんて無かった……でも……。いや、証明するんだ。私もできると、先輩が意見を求める価値があると。


「ふ、ふんす!」


 私も頑張らねば。先輩に認めてもらうんだ!




 「お疲れ様です。山辺チーフ」

「あっ、お疲れさまー」


 バックヤードで在庫の整理をしていると、私服に着替えたチーフが休憩室の方から歩いてきた。退勤のようだ。


「そういえばさ、双葉さんと最近仲良いよね」

「そうですか?」


 髪を解きながら眼鏡の位置を直し。ニッと笑う。何だろう、年上と話している気がしない……この人本当に三十代なのだろうか。


「励め、若人よ」

「期待しているようで悪いですが、そういうのじゃないですよ。俺はともかく双葉さんは俺のこと、嫌われてるって程でないとわかりましたが、それでも、良くは思っていないでしょう」


 手押し台車に350mℓのコーラとジンジャーエールの箱を乗せながら、最近のことを思い返す。 

 突然学校でも話しかけてくるようになったこと、お弁当を貰うようになったこと。

 お詫びとお礼、そう考えれば腑に落ちる。一番納得のいく、点と点を線で結べる結論だ。貰い過ぎてる気がするが、そう考えないと、あの子が俺に学校で関わる理由が無い。

 今だって、先生から与えられた任務があるから。だから。多分、夏休み前最後の期末試験が終われば、終わる。あとは前のようにバイト先で顔を合わせるだけの関係になる。


「……あたしさ、有坂君のことは結構信用してるのよ。頭良いし、基本的に間違えない。一回教えればそれで覚えるし、そこからすぐに応用できちゃうし。接客やトラブル時の対応力は、新卒の社会人より上だとは思う。だからサービスカウンター任せてみようと思った。チーフなんて立場として色んな新卒の子見てきたから。この見立ては間違えてないと思う」

「……ありがとう、ございます」

「でも有坂君はちょっと物事に対する姿勢が厳しい気がするよ」

「どういう意味ですか」

「自分にも他人にも厳しすぎるというか、自分の主義に対して完璧主義と言うか。ごめんね、説教臭くて。でも、少し緩めること覚えないと、いずれ自分か、一緒にいる誰かのこと、潰しちゃうかもだから、気をつけてね。あとさ」

「はい」

「君の視野は広い、俯瞰して物事を見ることができているけど、大事なもの、見えてないよ。もっとこう、目の前の人のこと、ちゃんと見て上げて欲しいな。それと、君、何でも一人でやろうとし過ぎる。人を使う、人に頼るってことも社会人の必須スキルの一つだよ。ってところかな。じゃ、あとよろしくねー」


 と、ひらひらと手を振って従業員用入り口から出て行く。


「……初めてチーフの年齢に説得力感じた」


 ……自分か誰かを、潰してしまう、か。

 手押し台車の持ち手、何となく、強く握った。……品出ししよう、それからレジ周りのゴミ回収。やることはまだまだあるんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る