第336話

 ――炭酸が飲みたい。

 無性にそう思った。コーラかジンジャーエールでも飲みながら、漫画を読みたい。

 図書室の入り口を入り、ドリンクバーに寄ってから目的の棚を探す。

 利用者は思ったよりもいた。広いので点在する机は一割も埋まっていないものの、昼間に来たときもそれくらいだった。そして昼間と同じく静かだ。夜だからといって酔って騒いでいる人はいない。

 ――ずっとこんななのかな。

 二四時間同じ光景を想像して、ふと妙な気分になる。

 大学生時代、ライブに行った後に帰り損ねて早朝の渋谷を歩いたことがある。静かだった。

 都会と言えば常に賑やかなイメージを持っていたけれど、実は時間帯によってメリハリがあるのだと知った。太陽の位置と人の動きが連動している。

 ここにはそれがないのだろうか――。

 見回して気がついた。窓が一つもない。壁はほとんど書架で埋まっており、明かり取りもない。

 室内は心地良い人工の光で満たされている。ちょうど昼間を再現したような。これでは意識して時計を見ない限り、今が正午なのか深夜なのかも不明だ。

 ――密室だな。

 巨大過ぎて狭苦しさも感じないほどの。

 タイトルは知っているけれど読んだことのない漫画が目についた。近くの六人掛けのテーブルには誰も座っていない。一巻を手にして腰を下ろしたところで、ふっと息をつく。

 手は早速表紙をめくるのに、視線は宙を彷徨う。とりとめのない考えが次々に浮かんでは消えた。

 今頃おりょうは何をしているだろう。ちゃんと寝ているだろうか――。

 ゲームの中で、どうして自分の身体は怪我の治りが早いという設定になっているのだろう。何かストーリーに関係しているのだろうか――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る