第319話

 下ろしたリュックから水を取り出しつつ、声だけは気丈にたま子が言う。

「ボクたちは大丈夫だ。お前だけで行け」

「…………」

 それしかないだろうな――と思っていた。

 束の間逡巡し、腹を括って訊く。

「何を持ってくれば良い? 水と食料と火傷の薬と、あとは?」

 口を開きかけたたま子が、しばらく考え込む。

「……大丈夫だ、ボクたちもゆっくり後を追う。だからお前はここに戻って来なくていいぞ。それより、隠れられそうな空き家を探しておいてくれ。そこで待っててくれればいい」

 ――何を言っているのか。

 安治は戸惑う。

「ダメだよ、動いたら場所がわからなくなるじゃん。離れたら合流できないよ。だったら、三人でゆっくり下りればいいじゃん。俺が琥太朗担ぐから」

「安治」

 たま子は急に険しい顔をした。

「何でそんなことを言うんだ。ボクたちは合流できる。お互いの場所はわかるだろ」

「何言ってんの? わかんないよ」

「わかんないのか?」

 たま子はほとんど責める眼差しだった。安治にはその表情の意味がわからない。

「安治、ボクの斜め後ろに――何か見えるか?」

 たま子がちらっと視線を送ったほうを見る。見えるのは地面と木の根と落ち葉だけだ。

「何かって何が?」

「――動物っぽいものだ。もしくは――大きな置物のような」

 二度とそちらには視線を向けないようにしながら、緊張した口振りで言う。まるで禁忌を破ろうとしているようだ。

「何もないよ」

 その回答に次の言葉が被さる。

「ああ、『ない』と思って生きてきた。存在を無視してきた。だから見えないんだ」

「何言ってるの?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る