第206話

 その父親が不意に、通りの良い低い声でぼそっと言った。

「――ついに来たんだ」

「なあに、お父さん」

 母親は娘を宥めるついでのように声をかける。父親は独り言のように続ける。

「計画が実行されたんだ。とうとう……」

 意味ありげな言葉を安治は冷めた気持ちで聞いていた。どうせまた、どこぞの愚連隊が流した無責任な噂を真に受けているのだろう。マチではよくある話だ。

「……マチは解体されることになった。それをどうやって実行されるかが長い間議論されていたが……結局、こういう形になってしまったんだ……」

 言って父親は、頭を抱えてさらに項垂れた。母親のほうは溜息をついただけで受け流す。

 うるさげな表情で冷ややかな視線を送るのはたま子だ。聞こえないように「終末思想だな」と切り捨てる。

 安治も頷く。マチの人たちは基本的には明るく前向きだ。その一方で、いつかマチは『終わる』という終末思想に取り憑かれている人は存外多い。

 寺子屋の子どもたちの中にもいた。親族の影響を受けて、マチはそう遠くない未来に滅びるのだと怯えている子が。

 何を怯える必要があるのか、と安治は思っていた。安治は以前、父と祖父が語っていた説を信じていたからだ。

 マチではファミリーが主導して子どもの出生率を抑制している。生まれる子も男児がほとんどで、女児は極端に少ない。そうやって世代を経るごとに人口を減らしていき、緩やかにマチを『消滅』させる算段なのだ、と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る