第99話

「うん、見たい。……うわー、来てよかった」

 たま子が複雑な表情を浮かべる。それと共に安治は自分の失言に気がついた。

 「来た」わけではないのだ。しかしどうしても、記憶にある生活や家族こそが自分のものだという感覚から抜け出せない。

 たま子は訂正も否定もしなかった。ただ、

「以前のお前はひねくれていて、ここをよく思っていなかった。龍にしても、騒ぐのは馬鹿馬鹿しいと思っていたようだがな」

 と言った。それは、以前の自分に戻って欲しいという要求なのだろうか?

「まあボクは、今のお前のほうが素直で可愛げを感じるが」

「…………」

 ありがとうと答えるべきか迷った末、何も言わずに神妙な顔をする。すぐにたま子が、

「端末は使えそうか?」

 と話題を変えた。

「あ、うん」

 取り出してテーブルに置く。手に持つたび、スマホと比べて重さのない感覚に違和感を覚える。板切れかおもちゃのようだ。

「これって、何ができるの?」

「何って、連絡ができる。実際に使ったじゃないか」

「だから、それ以外に」

 問われてたま子は両腕を組む。考えながら意味ありげに安治を見つめる。安治はわけもなく責められている気分になる。

「え、何?」

「多分……何もできない」

「多分って」

「お前の考えるようなことは、という意味だ。ボクはお前が使っていた端末にどんなことができるのか、よくは知らない。でも多分……何も」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る