8回目の嘘コクは幼馴染みからでした

東音

嘘コク一人目

第1話 告白からの選択

「あの、矢口先輩…。ずっと前から好きでした。私と付き合って下さい…。」


目の前の美少女は頬を染めて、緊張した様子で俺の返事を待っていた。


ここは学校の屋上。

フツメンで特にこれといった取り柄のない

俺=矢口京太郎(16)は4月半ばの水曜、下駄箱に手紙をもらい、呼び出しを受けた。

昼休みに待ちあわせ屋上に向かった俺を待っていたのは、S級ランクに可愛い後輩女子だった。


もうね、最っ高だよ!

セミロングのサラサラの茶髪を風に靡かせて、大きな瞳をうるうるさせて、照れたような表情を浮かべている純真無垢な感じ、第一ボタンまできちっと留めた制服姿、程よく大きな胸の前で、両手を組み合わせている清楚な様子といい、性格と品の良さが窺える。


こんな子が彼女になってくれたら、毎日どんだけ幸せな生活を送れることか。


本来なら、涙を流して彼女の告白を受け入れた事だろうよ。

7の話だが。


俺は周りを見渡して、取り敢えず誰もいなさそうなのを確認すると、彼女に話しかけた。


「えーと、一年の氷川芽衣子さんって言ったっけ。」


「は、はい!」


「どれがいいか選択してくれるかな?」


「はい?」


頭にハテナマークを浮かべて首を傾げた後輩=氷川さんに俺は続ける。


「1、俺が告り返したところを速攻で振る

2、告られて俺が大喜びする様子を動画で撮る

3、彼氏との仲を取り戻すための当て馬役にする

4、俺が調子こいて襲い掛かってきたところを金蹴りして逃げ出す

5、お財布代わりにする(限度額あり)

6、人手不足のためこき使う

7、取り敢えず、その場は付き合っているフリをして、いい気になっているところを後日皆の前でドッキリでした…とバラす。

さぁ、どれがいいかな?」


「の、のぇ?な、なんですかその選択肢は??」


氷川さんは目を丸くして慄いていた。

どうやら、ドン引きらしかった。ちょっと、説明が足りなかったかな。


「だから、嘘コクに対しての俺の反応だよ。」


「嘘コク?!」


「ああ。もうネタはあがってんだよ。君みたいな可愛い子が本気で俺なんかに告白するワケないだろ?」


「か、わ、い…?」

氷川さんは急にプシューと湯気が出るほど真っ赤になった。


ん?可愛いって言葉に反応したんか?

いや、まさかね。こんだけ可愛ければ言われ慣れてるよね?


俺は氷川さんの気持ちに寄り添うような言葉がけを心がけた。


「分かるよ。入学して初めてできた友達に無茶振りされて、断れなかったとか何か事情があるんだろ?

俺は今まで7回も嘘コクされた先輩として有名だし、ターゲットにはもってこいだろうし…。」

「え?7回も嘘コクって…!!まさか、そんな事…!!」


氷川さんは青ざめて両手で口元を覆った。


「あ、そうそう。正確な回数は知らなかった?中学の同級生に、クラスメイト、サッカー部のマネージャー、図書委員、友達の妹、風紀委員の先輩、同じ部活の部長で計7名。

もはや、嘘コク対応のプロと言っても過言ではないね。

その俺から言わせてみれば、氷川さんの嘘コクはまだ詰めが甘いね。

一年生で入ってきたばかりで、ずっと前から好きだったはないんじゃない?嘘だってすぐバレるよ。」


「え?い、いやそれは、あの…。」


途端にあわあわし出す氷川さん。

言い当てられて慌てる様子さえ、可愛らしい。


「でも、そんな氷川さんだからこそ、今までの嘘コクの中で、一番腹が立たなかったよ。むしろ、こんな可愛い子と二人きりで話す機会ができて、ラッキーだったぐらいな。」


「また、か、かわ…。あうぅ…!!」


氷川さんは何かを耐えるように身悶えた。

やべ。ちょっとキモイ事いっちゃったかな。

今のはイケメンならいざ知らず、フツメンの俺には許されないセリフだったかもしれない。


「そんな氷川さんに敬意を評して、今回は君が困らないように、お望み通りの対応をしてあげるよ。さあ、どの選択肢がいいかな?」


「あの、矢口先輩!!」


見れば氷川さんは顔を真っ赤にして頬を膨らませていた。


「お、おう…?」


ん?嘘コクに対してこんだけ、親切に対応してあげているのに、何か不満だったかな?

考えられる事といえば、嘘コクに対して一切の驚きもなく、即座に見破ってしまった事か?

んー、でも7回も嘘コクされた奴に、嘘告コクに対して新鮮な驚きを求められてもねぇ。

向こうも、嘘コクされ慣れててハードルが低いからってんで、俺をターゲットにしてんだろうし??


「あの…ねぇ。」


それから、氷川さんは長いまつ毛を伏せて急に自信なさ気な表情になった。


「……、えっと、選択肢なんでしたっけ?」


俺はさっきの選択肢を復唱してあげた。


「うん…、分かりました。うーん、えーと…。」


氷川さんは何度も頷きながら、少し考えている様子だったが、やがて、今日一番の笑顔を見せてこう言った。


「決めました!全部の選択肢でお願いします!!」


その清々しい笑顔はあまりにも可愛くて、不覚にも見惚れてしまい、彼女の言葉を理解するのが、一瞬遅れた。


「ん?全部って…嘘だろ〜っ!!?」


嘘コクの第一人者である俺も流石に度肝を抜かれたわ。

氷川さん…、恐ろしい子…!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る