03話.[こっちの話だよ]
「無理だ……」
わざわざ嫌われるために嫌なことを繰り返すなんて無理だ、そんなことをするぐらいならあっちが飽きるまで待っていた方がいい。
「はぁ」
まあでも、勢いで行動して痛い失敗をしたというわけではないからなんとかなる、俺はいままで通り普通に相手をしておけばいいからだ。
だからそう考えることでこの複雑な気持ちをどこかにやり、久しぶりにひとりの時間を楽しんでいた。
自分から行かないということは邪魔をしていないということだから良かったのだ、それなら変なことをする必要もないだろう。
幸い、同情とかではないらしいし? 変わることを求められているというわけでもないから一緒にいるときにごちゃごちゃ考えなくて済むというのもあった。
「だーれだ」
「冷たっ!?」
「あれ、一応それなりに買ってから時間も経過したんですけどねえ」
緑ということが分かって一安心、なんにも知らない人間がやってきているよりはマシだと言える。
「今日はどうしたんですか? 天気、ちょっと微妙なので早く帰った方がいいと思いますけど」
「たまには放課後の教室や自宅以外でゆっくりしようと考えただけなんだ」
「そうなんですか、なにか悩み事があるとかそういうことではないのならいいです」
早く帰った方がいいと言った割にはすぐに帰らずに横に座った、それから「これをあげます」と飲み物をくれたので礼を言っておいた。
「私はねえ、色々と嫌なことが重なって微妙な状態なんですよ。そうでなくてもお勉強お勉強で大変なときに悪くも言われればむかつきます」
「友達からか?」
「そうですね、付き合いが悪いとか言われちゃうんですよねえ」
俺の両親はそういうときでも特になにかを言ってきたりはしなかったし、友達は一平だけだったからこれまたそういうのはなかったことになる。
だが、兄である一平がそうであるように緑も友達が沢山いるのだろう、だからこそ出てくる問題というのがあるんだ。
「いまからもう不安なんです、だから毎日一生懸命にお勉強をやっているんです。自分のためです、後悔しないためです、でも、全くこっちのことなんて考えないで自由に言ってくる子がいて困っているんですよ」
「俺にとっての一平みたいな存在はいないのか?」
「いません、むしろそっち側なんですよ」
影響力がでかいのか、逆らったらなんらかの対象にされてしまうかもしれないから言うことを聞いているのかもしれない。
中には「そんなことないよ」と言いたい子もいるのかもしれないが、緑からすれば実際にそう言ってくれた友達を見たわけではないから気分も微妙なものになるというところだろうか。
「そうか、それなら俺は離れる――あ、簡単にできることではないと分かっているけどさ……」
「いや、そうしようかなと考えていたところだったんですよね、無理やり付き合ってもいい結果にはなりませんから」
「な、なんか悪い……」
「なんでですか、謝る必要なんかないですよ」
こういうときこそ兄である一平にいてほしかった、そうしないと耳に入らないまま終わるなんてことにもなりそうだからだ。
中途半端な俺と違って本当に迷惑をかけたくなくて抱え込んでしまうなんてことがあるかもしれない、でも、ここできっかけを作っておけば「実は」となるかもしれなかった。
「最近新しい子がグループに入って私的にそもそも微妙だったのはあったんです」
「でも、大丈夫なのか? 微妙な状態で抜けたりなんかしたらもっと絡まれたりしないか? 矛盾しているのは分かっているけど、やっぱり俺がするのと友達がいっぱいいる緑がするのとでは別だから」
「あー、ないとも言えないかなあ……」
「付き合える範囲で付き合っておく方がいい気がする」
「んー、でもなー……」
呼ぶか? 多分こういうときに欲しいのは大好きな兄からの言葉だろう。
このままだと余計なことをぺらぺら喋りすぎる、俺ならという話をしたって全く意味はないというのに。
さり気なく気づかれないように今日は俺が器用に携帯で一平を呼べた。
「よう」
「お兄ちゃん? なんでここに?」
「それはこっちが言いたいことだ、正秋とこそこそなにをしていたんだ?」
「いまちょっと友達とのことで悩んでいてね、正秋さんに相談に乗ってもらっていたんだよ」
いらなかったな俺、この前のあれといい隠さずに言うよな。
まあいいか、俺ができることはやったから見ているだけでいい。
ただ、緑も俺なんかに言わないで家まで持って帰ればいいのにと言いたくなる。
長く一緒にいることで俺がどんな人間かを理解しているはずなのに、一平と一緒で変なことをしてしまうというか……。
「もうちょっと時間がかかりそうだから今日はとりあえず帰ろうかな」
「そうか、じゃあ先に帰っていてくれ」
「うん、お兄ちゃんも正秋さんとあんまりこそこそしないようにね」
「おうよ」
ほら、こうしてすぐに変なことをするんだ。
「ありがとな」
「俺ができたのは一平を呼んだということだけだ」
慣れていないのによくきちんと打ち込めたものだ、自分を守るときだけ変に能力が上がるから笑えてくる。
「嘘つくなよ、悩んでいると言っていた割には緑、すっきりした顔をしていただろ」
「それは自分の中で答えが出たからだな」
他人に聞いて変えることもあるが、結局、もうその時点で答えが出ているんだ。
だから余計なことを言わずにそうかで終わらせておくのが一番だった、だけど俺は失敗をしたことになる。
「帰ろう、雨が降りそうだ」
「そうだな」
外にいるのは好きだが濡れるのはごめんだ。
それと、ある程度満足できたというのもあった。
雨が降る日が続いていた。
十一月に近づいているから結構それも影響して色々なところが冷える。
十月始めから寒い寒いと言っていた一平はそれはもう酷いことになっていた。
「は、鼻水が……」
鼻をかんでばかり、そのため鼻は赤くなっていた。
それを見ていると自分も酷かったときのことを思い出して微妙な気分になる。
なんか痛いし、詰まっていて苦しかったから二度と同じようになってほしくない。
「無理して来なくていいんだぞ? まだ教室内の方が暖かいだろ」
「ずずー! ……はぁ、前も言ったけどあんまり変わらないんだよな……」
「ブランケットとか使ったらどうだ?」
「そうだな、今日買いに行くかな」
カイロとかに頼るのでもいい、意地を張ったって意味はないんだ。
風邪を引いても馬鹿らしい、そっちの方がよっぽど辛いだろう。
「つか正秋!」
「おう」
「おめえは本当に――ぶあっくしゅ!」
見ていると不安になる、でも、俺にできることはなにもない。
こういうときだけは自分が可愛い女子だったらと考えてしまう、それで一平のことが好きなら抱きしめたりしてなんとかしてやるところだが……。
「昔はこんなに酷くなかったのにな、やっぱり爺さんに近づいているからか?」
「この前十七歳になったばかりだろ……」
「それでも一歳ずつ確実に爺さんに近づいているわけだからな」
このまま大事なところだけ言われずに終わるのだろうか、そんなことを考えつつも少し怖くて聞けなかった。
長く一緒にいる友が相手のときですら怖いと感じてしまうなんてどれだけ臆病なのかとツッコミたくなる。
だけど長く一緒にいるからこそという見方もできるので、ツッコむことはやめておいたが。
「あ、いらない情報だろうけどこの前の子にはちゃんと言っておいたぞ。用があるなら直接来いって、正秋を利用するなって」
「利用は言い過ぎだろ」
頼まれて俺はそれを受け入れたというだけだ。
別に脅してきたりはしなかったわけだし、そう悪く考える必要もない。
「ま、俺が単純にそういう理由で来てほしくないというだけだ」
「あのときも言ったけどもう無理だよ」
「最初で最後があれかよ……」
断じて言っておくがあれが初めてというわけではなかった、小学生の頃は俺の方からずっと近づいていた、だってそうしないといまみたいに他の友達に取られてしまうからだ。
教室から逃げていた人間であっても流石に頑張らなければいけなかった。
「教室では無理でも休日とかなら俺の方から行くから問題ないだろ」
「正秋の方から来てくれたことなんてあったか?」
「だ、だからって俺が一回も行ったことがないというわけじゃ……」
あれ、最後にしたのはいつだっただろうか……。
ただ、一緒に過ごせていなかったというわけではない、だからそこまで気にする必要もないのかもしれないが……。
「なんか悲しくなるからこの話はやめよう」
「一平がそう言うなら」
「ま、いいさ、行けば相手をしてくれるということなら問題ない」
まただ、どうしてこうなるのかが分からない。
顔を見る限り変なことを言っていると自覚していないみたいだし、ここはちゃんと言ってやらなければならないところだ。
「なにか勘違いしていないか?」
「ん?」
「なんで来てくれている一平がそうやって言うんだよ、相手をしてやっているでいいだろ?」
「俺から近づいているなら相手をしてもらっているで合っているだろ?」
「違うよ」
偉ぶらないところがいいとか今回はそういう風にはできない、ちゃんとしておく必要があった、俺が調子に乗らないためにもそうしてほしいというだけだが。
「そこだけは変えてくれ」
「なんでだよ、別に損するわけでもないだろ?」
「駄目なんだ、俺が相手をしてもらっているんだよ」
残念ながら分かったとは言ってもらえなかった、それどころかそこからは黙ってしまった。
だから彼といて物凄く久しぶりに気まずいと感じた。
戻ることもできないし、目を閉じたりして頑張って耐えるしかなかった。
十一月になった。
「今日の体育はバスケか」
「俺、苦手なんだよな」
「蹴るのは駄目だしな、真反対の球技だよな」
サッカーと違って範囲が狭いから気になる。
あからさまな失敗をしても舌打ちをされるわけではないが、なんかフィールドが狭い分、目立つような感じがする。
「同じチームになったらサポートしてやるよ」
「同じチームになれたことがないよな」
「確かに、神様とか他の人間にいつも一緒にいるところを見られているからかもしれないな」
「まあ、俺らしくやるよ」
で、想像していたよりも平和な時間となった。
やっている最中、俺は恵まれているなーなんて考えていたら弾いて顔面にぶつかったが。
「大丈夫か?」
「おう」
あと、普通にあれからも一平といられていることになる。
「やっぱり俺は駄目だわ、テンションが上がると周りが見えなくなる」
だが、あれから何故か俺は駄目俺は駄目と俺の真似を始めたから困っている。
違う、大丈夫と言っても「いや……」と受け取ろうとしないんだ。
一緒にいられているのはいいことだが、そういうことを聞く度に不安になってしまうからやめてほしかった、弱いから影響を受けやすいんだ。
「ちゃんとパスもしていただろ」
「それは苦しいときだけだろ?」
「最近はどうしたんだよ」
「正秋は俺に甘いんだよ、もっとずばずば本音を言えよ」
また同じようにはしたくないからやめるか。
またあんな感じになるのはごめんだ、それならここでやめておいた方がいい。
「すぅ……ふぅ、ちょっと落ち着かないとな」
普段こういうことが少ないからこそなにかがあったときに影響を受けやすいのかもしれない、俺みたいに失敗続きだと問題になるがある程度は必要なのかもな。
慣れておく必要がある、中々受け入れづらいだろうが……。
「それより正秋、なんでぶつかったときにあそこまで無表情でいられるんだ?」
「隠しただけだ、悪目立ちしたくなかった」
俺にとっては普通に恥ずかしいことでせめて反応を抑えることでなんとかしようとした、いまいち上手くできているかは分かっていなかったが一平の反応を見るに成功していたのかもしれない。
「いや、仮にそう考えていても多少は出るはずだろ、すごいな」
「一平は俺に甘すぎだ」
「っと、またここに戻ってきたな」
延々平行線というやつか、意識しているわけでもないのにこうなってしまうのも問題だ。
幸い、広げる気はないのか違う話にしてくれたから助かった。
だが、根本的なところに問題があるからこれからも同じようなことを繰り返してしまうというのは確定している。
その度に相手に上手くコントロールしてもらおうとしてもらうのは違うので、やはり努力をしなければならないことだった。
「緑が入学してきたらどうする?」
「あんまり行かない方がいいと思う」
「あー、家で話すのとは違うよなー」
それこそ来たときだけ相手をする、それでいいのではないだろうか――なんて、これは結局俺がそうしたいだけか。
でも、いっぱい行けばいいというわけでもない、そのときそのときによって正解が変わるからだ。
ただ、小さな変化には気づけるように頑張ってほしいと矛盾している自分がいた。
「正秋、緑が困っているようだったらこの前みたいに頼むぞ」
「俺にできることは――」
「そんなことはない、もっと自分に自信を持て」
無茶を言う、というか、最近の彼にだけは言われたくないことだった。
だけど自信を持つか、これまでほとんどできなかったことではあるができるだろうか、なんとなくではなく過信して調子に乗ってしまっているところしか想像することができないぞ……。
「んー、だけど緑とばっかりいるようになったら嫌だな」
「そんなありえない話をしても仕方がないだろ」
彼が他を優先することはあっても俺だけはずっと変わらない、いまだってふたりきりになりたくないと考えているんだから。
って、これは冗談か、それで俺はマジになって返してしまったことになるのか。
「悪い、冗談に乗っかれるぐらいの人間じゃなくて」
緑のことを偉そうに言えない、俺も彼からすれば意地悪だということになる。
なんでもかんでも真っ直ぐに返せばいいわけではない、長く関係を続けるためにはそういうことになる。
一応こうして気づけているわけだからマシだろうか? って、自分のことになるとすぐに甘くなるのも駄目だな……。
「冗談? 俺は本気で心配しているんだぞ」
「いや、え、あ、ここまで含まれているということだよな?」
「違うよ、ここで冗談を言う人間なんかいないだろ、顔面に衝突したことの影響が出ているのかもしれないな」
これ、アホとか馬鹿とか言われているのと同じだ。
色々な意味で悲しい気持ちになったから飲み物を買うために旅に出かけることにしたのだが、飲み物を買って飲んでも親友的存在から言われたのが想像以上にダメージを受けたらしくすっきりさせることはできなかった。
「ん? あ、日東君だ」
この前の女子か、でも、わざわざ逃げるほどではないから挨拶をしておく。
「日東君は平嶋君と仲がいいよね」
「おう、昔から一緒にいるからな」
「おお、だからか」
「ん?」
「あ、こっちの話だよ」
だからかってなんだ? 俺が同性にぶつけるには気持ちが悪いことを言っているところを見られていたとかそういうことだろうか。
もしそうなら事実だから言い訳をすることはできない、あと、仮に無理やり言い訳をしたところで怪しまれて終わるだけだ。
「そういえばこの前はありがとう、動いてもらったのに逃げちゃってごめん」
「いや、気にしなくていい」
「残念ながら振られてしまったけど、これからも諦めずに男の子を探していくよ」
「そ、そうか」
一平から聞いた情報とは少し違うものの、気づかなかったふりをしておく、正直、全く俺とは関係のないことだからというのはあるが。
意外と人と話すことは効果的なようで少しすっきりできたから挨拶をしてあの場所へ戻ることにした。
「待てよ」
「お、って、一平か」
そんな声も出せるのかと驚いたところで一平が視界に入ってきて安心できた、低い声音でそう言われるぐらいのことをしたわけではないからだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます