第11話 みんな家に帰りたい

原因は、存在すら忘れかけていた下衆野郎のお友達、門番と御者のコンビだった。

重傷で打ち捨てられた2人が騒ぐ内に人々が気づき、元々が評判の悪かった彼らを尋問。心が折れていた2人は助かりたい一心で、主犯の色男を本来より大きく悪逆非道にしつつ、付き合わされた自分たちを正当化しつつ、真実を語ったというわけ。

何人も犠牲者が出ていそうで、2人の話が真実としても無罪放免とはならなかった。

今彼らは重傷のまま(誰も治療してくれなかったようだ)、屈強な男数人に取り囲まれている。

彼らが役人か、またはその下働きの兵士みたいなものだろう。

主犯とされる下衆野郎の家に、人々がなだれ込む寸前だったのだ。

まあ、ある意味、願い通りの展開となった。

「はい、主犯」と、男を放り出す。

これ以上は関わりたくない。わたしはこの町の人間が嫌いだ。

「帰ろ、アリア。」

「あ、うん。」

「あっ!?待て、貴様ら!!」

立ち去ろうとすると、偉そうに声を上げる町人A。

言い方がいちいち威圧的で、一瞬アリアがビクつくのが見えて、よそ者だった彼女のこれまでを思う。

本気で嫌いだ。

下衆野郎ほどではないが、全員クズだ。人間のクズ。

こんな町など滅べばいいと、半ば本気で思ってしまう。

「なに?」

アリアを背中に守りながら、体から本気の殺気を立ち昇らせる。

威圧感にギャラリー共が息をのんだ。

気を失った人数名、失禁した人も10数名。

あ。下衆3人組も漏らしてる。何回目だよ?汚いなぁ。

これで諦めてくれると思ったが、

「あ・・・その、今まで申し訳なかった、アリア・・・こんな事頼めた義理じゃないんだが・・・」

町人Aが諦めない。彼にも理由があるのである。

「俺の娘、ミーナも行方不明なんだ。俺達じゃ壁の外に捜索に行けない。でも、お前の連れなら出来るんだろう?王猪も採ってきたし。出来たら、その」

『探して欲しい』と言わせる前に、

「ふざけんな!!」と話を切った。

本当にむかつく。どこまで都合のいい頭なんだ?

「えっ・・・いや、あの・・・?」

受けてくれると思っていたのか?

本当に甘い。甘えているにもほどがある。

「頼めた義理じゃない!!わかってんじゃない!?」

声が大きくなった。

「あんた達、アリアに何をしてきた!?この町に来て半日くらいのわたしでも、十分察しが付くくらいの差別だぞ!!5年前に迷い込んだ幼い子供に何をした!?よそ者だってのけ者にしただろ!!いい大人が5年間も虐げた相手に、よく恥ずかしげもなく頼めるな!!」

1人1人睨み付け、1人1人に威圧をぶつける。決して許さないと伝えるために。

町人Aはおびえ切って、それでもそれが親なのだろう。諦め切れずに立ち尽くす。

「でも・・・その・・・」

「話にならん!!」

「俺を殴ってくれていい!!あいつらみたいに!!でも、うちの子は!?」

「それも無意味!!あんた達が与えたのは5年間の蓄積した痛みだ!!一瞬で済む暴力で対等に話せるなんて砂糖より甘いわ!!」

「なら、どうしたら・・・」

「この広場に5年間正座して、たまに道行く人に石でも投げられれば!?同じ時間、日数以外では贖えない!!そんな理屈もわからないの!?」

言い捨てると、

「そんな」と泣き崩れる。

面倒で、腹が立って、でも。

さっきから残留思念が伝えてくる。

下衆の家から付いて来てしまったモヤモヤが、大好きだったと伝えてくる。自分にはいい親だった、離れたくなかったと。

くそう、ズルいな。

死者に罪はないとさっき決めた。確かにいい子達だったよ。

「しょうがない、行ってくるよ、アリア。ここに置いてって大丈夫?」

溜息交じりの言葉に、

「ううん」と首を横に振る。

「リンと一緒の方がこの町より安全。」

お見事。

アリアもだいぶ言うようになった。

また機嫌を損ねると思ったのか、アワアワと狼狽える町の人々を尻目に、わたしは背負っていたリュックサックを前に回す。

朝までには終わりたい。

全力で行くので、アリアを背負って駆け出した。


最初町に来た時は半日かかった旅路だけれど、いろいろ自覚したうえで本気で走れば、下衆3人組が女を捨てていた現場まで30分程度で着いてしまった。

人知を超え過ぎ。

乗り心地の悪い暴れ馬のようで、アリアが顔色をなくしていたが、これはまあ許してもらおう。

一応気は使ったのだが、早く済ませたい気持ちが勝ってしまった。

反省!

月明かりの捜索は難航必至だったが、草原に着いた途端背後の景色が透けて見える、年齢も背格好もバラバラの複数の女性が現れる。

犠牲者は5人らしい。最年長で30前後、下は12くらいかな?さらに連中が嫌いになれた。

「え?ここにいるの?」

当然この5人はアリアには見えない。

彼女らが教えてくれたから、頭蓋骨を3つ見つけた。

ただ、3つだけ、だ。

外の獣のサイズ感から言って、丸ごといかれれば骨すら残らないし、たぶんほぼそうなるだろう。遺品1つ残せない。

3体見つかったのが奇跡なのだ。

けれど、1番年下らしい少女と、18くらいに見える天然のウエーブ入りの髪が特徴的な少女の魂が、浮かない顔で俯いた。

残る3人は、それぞれの頭骨に憑いている。

何かきっかけがないとこの場を動けないのかもしれない。

「あのさ。もし帰りたいなら連れていくけど。」

話しかけると、2人は目を丸くする(表情豊かな幽霊だな、おい)。

無理だからいいよ、と仕草で示した。

まったく・・・

いい子達なんだよ、本当に。死んでまで気を使わなくていいよ。帰りたいなら帰りたいでいい。

王猪を運んだ要領だ。体からゆっくり魔力を放出。

相変わらず外に出すと透明になる魔力で、そっと2人を掬い上げる。

物理的な魔力の壁で、2人を地縛から解き放った。

「どうにかなったの?」

「うん。嬉しそうにしてる。」

「私には見えないけどね。本当にリンは規格外だよ。」

楽しそうにはしゃぐ、死んでなお帰りたいと願う帰るべき家のある5人の姿に、胸の奥が痛かった。

それが、わたしの大嫌いなイワーノの町であっても羨ましい。

自分のいた時代から切り離された。大切な人も大切な場所も全て無くしたわたしには、望むべくもない・・・

何もないわたしに、

「じゃ、帰ろうか」と、アリア。

今はこれだけでいいか、と思い直す。

「うん、帰ろう。」






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る