第10話 プライドもたしなみも
「それで」
と、
白い頬に、薄いピンク色のくちびる。
きれいだ。
「初めて出勤で、よく、ここが職員室だってわかったね?」
「あ。いっしょに来た生徒に教えてもらいました」
「あぁ?」
さっき景子が想像した、生徒指導が必要な居直り生徒のようなイントネーションで菅原先生が言う。
「まだ、生徒が学校入ってはいけない時間でしょ?」
「あっ」
やっぱりそうだったのだ。
「やっぱり止めなきゃいけなかったですか?」
だとしたら、悪いことをしてしまった。
「いいや」
菅原先生はあまりはっきりしない言いかたで言う。
「ふだんは黙認。だから今日は黙認でいい」
よかったらしい。
「だけど、テストとかのときは注意して。いちおう学校内に試験問題あるから。入試のときもね」
先生が来ていないうちに生徒が来て試験問題を見てしまうと困る、ということだろうか。
「あ、あと、早く来て校庭で大声とか楽器とかそういうのをやるようなら注意して。苦情来るから」
ご近所から「うるさい」とか言われるのだろう。
そういえば、あの
菅原先生が続ける。
「ま、それ以外は、自由な学校だから。生徒も先生も職員も。何についてもあんまり気にしなくていい」
いまは景子のほかは菅原先生しかいないらしい。
親切にいろいろと教えてくれているところだし、自由な校風で「あんまり気にしなくていい」ということなので、どうせならばと、景子は、気になっていたことをきくことにした。
「ここ、お嬢様学校だってきいてるんですけど、何か気をつけることはありますか?」
「ない」
とても明朗な答えが、
「たしかに授業料高いから親の年収の実質平均はほかよりちょい高めだと思うけど、生徒は普通の子たちだよ。ぜんぜんお嬢っぽくもないし、プライドもないし、たしなみもない」
たしなみなんてものは景子にもないから別にいいんだけど。
プライドはあったほうがいいのかも知れないけど、「お嬢っぽいプライド」はあったほうがいいのかどうか。
「何人か、ここの地域ではおカネ持ちって家庭の子が来てるってだけ。それが親の平均年収の数字を押し上げてる」
言って、菅原先生は景子を見て、まばたきをした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます