第9話 小さな洋館
頷いた男に促され、光は暗い夜道を歩き始めた。
「私は
「
「失礼かもしれないが、高校の二年生には見えないね」
光は力なく笑った。
「はい、それ朝も言われました。そんなに子供みたいでしょうか」
「そういう意味ではないが、何かが違うのかもしれない、あとで詳しく聞こう」
はたと思い出し、光は聞いた。
「今は何年何月何日ですか?」
小学生みたいな聞き方だ、と光は思ったが他に聞きようがないのも事実だった。
「昭和二十年一月九日だ。西暦でいうと1945年、だね」
「1945年・・・」
光はまたしても頭がクラクラして来た。
「ここだ」
数分も歩くと、暗闇の中に小さいが瀟洒な洋館が忽然と現れた。白い壁が、明らかに他のクラシカルな日本家屋の家々からは浮いてた。
「もともとアメリカ人の友人の家でね、彼が帰国した五年前に譲ってもらい、それ以来住んでいる」
誠一郎が小さな門扉を開け、光を連れて玄関の扉を開けた。玄関も明かりは全くついておらず、真っ暗だった。誠一郎は扉を閉じ、壁のスイッチをずらして黒いカバーの掛かった電気をつけると、少し驚いた顔の中年女性が出迎えた。年は三十代半ばだろうか、若い頃は相当な美人で通ったであろう、品のある女性だった。
誠一郎はコートを脱ぎ、女性に手渡した。
「早水光君だ。事前に話しておかなくてすまない。今日からうちで世話することになった」
女性はコートを受け取った。
「まぁ、それは急な話ですね」
「詳しい事情は後で話をするから、空いている方の女中部屋を準備してくれないか。あぁ、その前に何か食事を」
誠一郎は光を向いて紹介する。
「光君、妻の雪だ」
女性はにっこりと笑う。
「
「よ、よろしくお願いします、あ、あの・・・水をいただけませんか?」
光は腹も減っていたが、それよりもなによりも、喉がカラカラだった。
ダイニングに案内された光は、ガラス製のピッチャーになみなみと注がれた水とコップをもらい、たっぷり一リットルは飲み干した。しばらくして「こんなものしかなくて申し訳ないのですが・・・」と言って出されたのは、茶漬けだった。光の知っているインスタントのお茶漬けとは違い、焼き魚の乗った麦飯に出汁をかけたようなものだったが、光は丼一杯を一瞬で平らげた。美味かった。一日ぶりの、しかも暖かい食事は芯から冷え切った体にしみわたった。
雪はまたしても驚いたような表情で言った。
「多めに入れたつもりなのですが、もう少しならありますよ」
「く、ください」
光は目を見開いて返事をする。
「朝から何も食べていなかったそうだ」
誠一郎が笑いながら言った。
「ところで光君、あのスマホを見せてもらえないか?」
雪が空いた丼を盆に載せ、キッチンに戻って行く。
「はい」
光はポケットを探り、スマートフォンを取り出すとパスコードを伝えて誠一郎に渡した。
「今晩少し借りてもいいだろうか?もちろん明日の朝には返す」
「はい。ただ」
「ただ?」
「メッセンジャーと連絡先は見ないでもらえせんか?見られて困るわけじゃないんですけど、その、プライベートなことなので、ちょっと恥ずかしいので」
誠一郎はまた笑って言った。
「わかった、約束しよう。これと、これだろうか?」
誠一郎は受け取ったスマホのロックを解除し、画面のアイコンを指差した。
「え、は、はい」
なんの説明もなしにスマホを操作する誠一郎に、今度は光が驚く番だった。
「この画面は圧力を検知しているのだろうか」
「すみません、俺知らないんです」
光はスマホがどういう原理で動いているか、今まで考えたこともなかったが、なぜか申し訳ない気持ちになった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます