【7話・夕闇を二人が呑み込む前に】

 私が日張丘雲雀に告白をしてから一週間が立った。その一週間の内に、特に何か劇的な変化があるわけでもなく。私達の距離が変化したと分かるのは、私が下校時刻に日張丘雲雀を迎えに行く時くらいである。毎日短いメールを交わして、一緒に帰る。そんなちょっとした時間が、私達が作り上げた変化であった。

 毎日、彼女を駅前まで自転車に乗せていく。そんな鞄持ちみたいな様子は、日張丘雲雀が目を引くせいもあって、学校内ではちょっとした話題になっているようだった。

 あの生徒会長が、自転車の二人乗りをして帰る。しかも相手は、よく分からない下級生。その事実は、話の種に飢えた暇人達の、丁度いい暇つぶしになったようで。

 最初は日張丘雲雀も、周囲の反応を気にしていた。しかし私という人間が、格段面白いわけでも無かったせいか、その話題も数日で立ち消えた。もはや誰も気にしなくなっていた。

 いや、私はそう思っていた。放課後のパソコン室で、霧野家桐野が私に質問してくるまでは。

「ゆずっち、恋人でも出来た?」

 ほとぼりも冷めたと思っていた頃に、霧野家桐野は急にそんな質問をしてきた。

 文化祭の発表内容を決めると宣言した彼女が、悩み始めて数分後、口を開いたと思えば文化祭のアイディアではなくそんな質問で。

 思わぬところから飛んできた直球に、私が驚いて顔を上げた。霧野家桐野はキーボードを叩く手を止める。彼女のPCの画面には、何かをしていた形跡は無く、今まで叩いていたキーボードのは何の意味があったのだろうかと訝しんだ。

 私の反応を見た彼女は、頬杖をついて姿勢を崩した。私はなんて答えたものかと回答に悩む。少し悩んでから私は小さく頷いた。

「いつからよ」

「先週ですよ。別に隠そうとしてたわけじゃないですよ」

「いや、それは良いんだけどさ。あたしにも黙ってんのは、なんか引っかかってるからかな、と」

 引っかる物言いに私は首を傾げた。その言葉の意味が私には分からなかった。

「恋人になるってのは、同情でも友達の好きでもないからさ。そのへん分かってるのかな、って何となくね。ゆずっちはいつも、自分の中で整理付いてないのに行動が先走る癖があるじゃん」

「私はその人の事、好きですよ。そんなの間違いないですよ」

 私の反論には気の抜けた返事しかなかった。その態度に少し苛立つ。分かった様な口を利く彼女は、一体私達の何を知っているのだと。

「なら恋人の好きってなんですか」

「同性愛ってのは大変なもんだぜ。はっきりさせとかないと後で後悔する」

 あっけからんと言ってみせた彼女の言葉に私は固まる。いつになく真剣な表情な目をしていたので、視線をはずしたくなった。私は返事の言葉を探す。自分の中の冷静さを探し回る。霧野家桐野が冗談の言葉の一つも繋げないので、私は誤魔化すことを諦めて問い返す。

「……知ってたんですか」

「生徒会長だろ、相手。まぁ勘だったけど。てか、あんな質問をしといて、急に生徒会長と一緒にいるようになって、あたしにバレないと思ってる方がおめでたい」

 そういって、彼女は口の端を上げた。良く見せるいつもの仕草には違いなかったが、それはどこかぎこちない様にも見えた。

 私と日張丘雲雀が付き合いだした。霧野家桐野はその結論に簡単にたどり着けたのだろうか。彼女自身の認識を疑わなかったのだろうか。そうであるならば、霧野家桐野という人間は、「溺れない様な人間」であると私は思う。

 私は黙って彼女の言葉を待った。力無い姿勢のまま、彼女は私に言葉を刺す。

「ゆずっちはさ、レズビアンじゃないんでしょ」

 その言葉は、その短い問いかけは、どうしてか重かった。突きつけられた言葉には、どうしてか嫌な冷たさがあった。

 私は日張丘雲雀とは違う。

 彼女とは違う。

 日張丘雲雀が女の子を好きになる事を、日張丘雲雀自身は知っている。彼女はそういう人だから、例えば私を好きになったって、そのプロセスを疑問視することは無いのだろう。それが彼女にとっての、当たり前だから。

 女の子を好きになることに、そこに彼女は一々疑念なんてきっと挟まない。

「じゃあ、ゆずっちの好きは彼女の好きと同じなのか」

 けれども、私はそうではないのだ。

 私は女の子を好きになったりする性質なんかではない。だから、私が日張丘雲雀を好きだという事に、その事実に隙間が空く。考え込む余地が空く。

 私は本当に日張丘雲雀が好きなのだろうか、と。

 あまりにもあっさり出た結論は、私の根底を揺るがしかねない事で、故に霧野家桐野の言葉が刺さり込む。入り込んで隙間を広げようとする。

 私は日張丘雲雀を好きだと思った。けれども、それは私達の前にある筈の隙間を飛び越えなければ出ない結論で。けれども、私が越えた境界は、あまりにも私を引き留めようとしなかったから。

 私はビアンではないのに、こんなにもあっさりと、日張丘雲雀が好きであるという結論が出たりするものであろうか。

「でも、じゃあ私は。私が日張丘さんを好きなのは何なんですか」

 なら、私の日張丘雲雀に対する感情は何だろう。彼女の言葉を聞いたとき、彼女が抱いていた好きという感情を教えてくれたとき、それはまさしく私の抱えているものと同じであると思った。私達は同じ線の上に立っていたと思った。

 私は彼女と同じものを見ていると思った。

「ゆずっち、恋人の好きってのはさ、あたしの基準じゃ一つだ」

「なんですか」

「寝たいか、ってこと。寝れるじゃなくてさ」

 霧野家桐野がそう言って、そしてまた急に帰ると言い出して、私は一人部屋に残された。言葉だけが残されて、私の耳の中で反響し続けていた。空気の振動がそれ以上の意味を持つ。

 ふと私の携帯電話が振動した。誰からかのメッセージが届いた事を教えてきた。確認してみると日張丘雲雀からのメールであった。

 生徒会の仕事が終わったので、帰るのだと言う。時計を見るといつもよりずっと早い時間であった。返信を打とうとして私の指先が止まる。

 私は、まだ同好会の活動があるから、なんて返信を打った。メールを送って、真っ暗なPCの画面に映った私の顔を見つめ直す。その後ろに映るのは私以外誰も居ない部屋。椅子に深く腰掛け直し溜息を吐いた。両手で私は自分の身体を抱き締める。確かな感触はまるで、此処にいることを否定できないようで。

 携帯が再び振動した。私の返信に日張丘雲雀から返事があった。内容を確認する。それは控えめな物言いで書かれたデートの誘いであった。

 次の土曜日。私達の関係が変わって初めてのデートであった。


        ◆ ゆびきたす ◆


 いつもと違う待ち合わせ場所。大泉学園駅の改札前に日張丘雲雀は居た。白いワンピースにクリーム色の薄手のカーディガンを着て、珍しく化粧をしていた。私に気が付いて手を振っていた。

「お待たせしました」

「そんなことありません。結女之さんは時間通りです」

 私は何となく照れ臭くなって、交わす言葉もそこそこに電車に乗った。今回は、品川駅にある水族館に行ってみたい、という誘いであった。

 日張丘雲雀からのデートの誘い。その事実に、何となくむず痒くなって、横で笑顔を見せる彼女から私は視線を外す。恋人という名前の付いた関係が、急に私を躊躇わせてしまって。私は何を話したものかと口数が少なくなっていた。それとは逆に、日張丘雲雀はおしゃべりであった。初めて彼女と池袋で会ったときの事を思い出す。本当はよく喋る質なのであろうと、相槌を打ちながら思った。

 品川駅から徒歩五分程で目的地の水族館はあった。映画館等との複合施設になっていて、水槽の数自体はそれほどでもないが、ショーを行えるプールが二つもあった。駅前という割には十分に広い。新しい施設だけあって、何処も綺麗で明るい。

 入り口近く、南の海をイメージした明るい水槽の前で私達は立ち止まった。明るい水色を見上げていると、日張丘雲雀が私に肩を寄せてきた。彼女の髪からは柑橘類の甘い香りがした。彼女は躊躇いがちに呟く。

「手を繋ぎませんか」

 珍しくそんなことを言ってきた。水槽に映っていた私は、口をぽかんと丸く開けている。彼女の方から手を繋ごうと誘ってくる事は、一度も無かった。いつも私が勝手に手を握っていた。

 私が頷くと彼女は私の腕にしがみついてきた。そうして彼女は照れ臭そうに笑った。

 私は今までの彼女を思い起こす。

 今まで彼女は歯止めをかけていた。誰かに近付くことを恐れていたから。彼女が好きになるのは女の子だから。

 故に、今までの彼女は、私に対しても歯止めをかけていた。私に触れることを、彼女は自分からしようとはし無かった。

 私の腕が少し緊張で強ばる。手を繋ぐことを一瞬躊躇わせる。腕に触れた感触が私の身体の内側を撫でた様で。彼女は、肉体に、好きという感情を乗せることが出来るのだ。彼女は、肉体に、好きという感情を見出すことが出来るのだ。私と今まで手を繋いでいた瞬間も、彼女はその物理的な要素に価値を見いだせた。

 それは私が手を繋ぎたかった理由とは違う。彼女と手を繋ぎたいと思っていたのは間違いないのに、どうしてズレを覚えるのだろう。彼女に触れても、何を感じることも出来ない。私の指先はまるで不感症みたいで、なら日張丘雲雀ならば、その指先は一体どう感じるのだろうか。

「あの黄色いお魚は、池袋の水族館にも居ましたね。結女之さん」

「そうですね」

 好きという感情の正解が私には分からない。


        ◆ ゆびきたす ◆


 この水族館で一番大きな水槽はトンネル状になっている。水槽の下を潜る様にして通るのだ。トンネルの中で、上を見上げてみると、巨大なエイが泳いでいく姿が見えた。

 水槽を見上げていると、此処はまるで深い海の底であるかの様で。溺れているかの様な感覚になる。私達の上を泳いでいく魚の影が唐突に散った。日張丘雲雀が、視線は上に向けたまま、私の腕を掴む手に力を込める。

 水槽を見上げていると、私の視界の隅にちょっとした違和感があった。顔をあまり動かさないようにして視線だけをそちらに向ける。少し離れた位置に、一人の女性が立っていた。白いレースで縁取られたゴシックチックな黒のワンピース。手には赤いレザーのバッグを持っている。染めていない黒髪は腰の辺りまでの長さがあって、良く似合っていた。

 違和感の正体はその彼女であった。どうも先程から私達を見ている気がする。

 考えすぎだと思ったが、私達が移動すると彼女も遅れて着いてくる。様な気がした。

 私は顔を向けないようにして彼女の様子を窺うが、やはりこちらを気にしているように思える。

「結女之さん、ショーの時間みたいですよ」

 日張丘雲雀の声でふと我に返る。その言葉に続いて、イルカショーが始まるという館内放送が流れた。期待に満ちた目を向けられて、笑いながら頷いた。私達はイルカのいるプールへと向かった。池袋の水族館にイルカは居ないんだよなぁ、なんて私はぼんやりと思った。

 ショープールのエリアに入ると強い風が冷たく吹いた。屋内プールは大きく開けていて開放感があり、高い天井は室内であることを感じさせない。横にいる日張丘雲雀の口から驚嘆の声が漏れていた。

 大きなプールを丸く囲って、座席は階段状になっている。私達は家族連れの側に腰掛けた。日張丘雲雀が私の方に寄せて座ってきて、彼女の肩が私の肩に触れた。私はそっと周囲を見渡す。目立つ格好ではあるので、件のゴシック姿の女性を見つけた。少し離れた位置に座っている。私はそっと指さしながら、日張丘雲雀に耳打ちする。

「日張丘さん、あの子知ってます? 赤い鞄を持ってる、あの黒い服の」

「いえ、存じませんが。あの方がどうかしたのですか」

 日張丘雲雀はそう答えた後も、その姿を暫くじっと見つめていたが、やはりもう一度首を横に振った。やはり私の考え過ぎかと思い、不安がらせないように笑顔を作る。

「いえ、何でもないです」

「他の子なんて見ないで下さい」

 日張丘雲雀がプールの方を見つめたままそう言った。小さく、でも強い声であった。

 そんな言葉に呆けてしまう。彼女の頬が少し赤く染まっていた。妬いているのだと気が付いて、私は笑いを噴き出した。私に顔を向けず何も居ないプールをじっと見つめている日張丘雲雀の横顔に、私はどうしてか嬉しくなる。

「イルカは見ても良いんですか」

「イ、イルカは構いません」

 私が笑うと彼女は顔を真っ赤にした。観覧を許可されたイルカショーが終わると、出口は観客の群れでごった返しになっていた。私は先程の彼女の姿を見失ってしまう。それらしき後ろ姿は何処かに消えた。件の彼女の姿を探して余所見をしていると人の群れに肩を押されて私はよろめいた。

 よろめいた私はふと手首を掴まれて、驚いて視線を向けた。日張丘雲雀が私の手を強く握って、そうして出口まで歩いていった。手を引かれながら私は付いていく。水族館を出て人が疎らになった帰り道でも、彼女は私から手を放さなかった。

「日張丘さん、もう大丈夫です。ありがとうございます」

 駅前までの道の途中で私はそう言った。日張丘雲雀が立ち止まり振り返る。私の手を握る力が少し緩んで、その手は私の袖を掴む。建物の陰で、私の袖を掴んだまま彼女は少し俯き押し黙る。どうかしたのかと思って私は首を傾げた。彼女は恥ずかしそうに周囲を見回して。そうして俯きがちに何かを言う。声が聞き取れなくて私は顔を近付けた。

 その瞬間、彼女の顔が目の前にあった。唇に何か温かくて柔らかいものが触れて。その刹那、私から慌てて顔を遠ざけた彼女の顔は、夕闇の中でも分かるくらいに真っ赤に染まっている。少し視線を俯かせ、恥ずかしそうな顔をして、彼女の唇にその指先で触れていた。

 今の一瞬に何が起きたのかを、私は遅れて理解する。自分の唇に触れたのが、目の前の彼女の唇であると気が付く。恥ずかしそうに視線を何度も私に向けては外すを繰り返す。

 私は動揺して、言葉を忘れて、目の前の存在が滲んで。

「だ、駄目でしたか」

「いや、そういうわけじゃ」

 私は、その言葉を最後まで言えなかった。私は気付けば彼女と唇を重ねていて。その感触に思考は停止する。理論より理屈より理性より。理由のない感情が私の中を一杯にする。

 目の前にいる彼女の顔を見たくなくて私は目を強く瞑った。唇に触れる違和感が不快なものに変わって。今、私が彼女とキスをしているという事実を、今すぐにでも手で押し退けたくなる。こんな不愉快な感情を知りたくなくて、そんな私を否定したくて。それでも私は動けなくて。あまりにも突然沸いた感情を理解出来ずにいた。

 彼女が抱いた感情を私は知らない。

 夕闇が消えそうな隙間に潜り込んで、私は彼女とキスをした。好きという感情の正解を誰も教えてくれないまま。

「先輩?」

 その声に私は勢い良く振り返った。日張丘雲雀から咄嗟に離れる。そこに居たのは先程の女性の姿。彼女の言葉から、私は日張丘雲雀の知り合いかと思った。間近でも見てもやはり覚えがない。日張丘雲雀の事を、うちの学校の生徒であれば大半が彼女のことを知っているであろう。そんな彼女と、私がキスをしているところを見られた。事態の重大さから取り繕うと言葉を探す。そこで私の思考は違う方向へ行った。

 目の前の女性の姿に何処か、何故か、違和感を覚える。例えば手の甲だとか、頬骨の感じだとか、肩の肉付きだとか。どうしてか一瞬、私の認識が小さな違和感を叫ぶ。

 私の脳裏をふと全く関係ない人物が過ぎった。今、この瞬間に過ぎるにはあまりにも場違いな存在。しかし、その姿がどうしてか、どうしても、その名前を私に連想させた。

 私達は半開きの口で間抜けな表情をして。互いに顔を見つめ合って。私の口をついて出たのは場違いな名前で。けれども、絞り出した言葉が私に現実を認識させる。私の認識を、確かなものであると実感させる。

「立田、何してんの」

 私の前に居るその女性は、女装した立田達巳であった。


        ◆ ゆびきたす ◆


 立田達巳の女装は、少なくとも私の目から見て完成度の高いものであった。その長い髪はウィッグの様で、綺麗に前髪を編んである。下手な私よりもしっかりとした化粧をしていて、彼の男性の要素を綺麗に隠していた。薄いピンクのチーク、パールのグロスを重ねた唇、眉は描いていないが、まつげは付けているようだった。

 私はそんな彼の姿を見てただ呆然と呟く。女性の姿をした立田達巳に何も考えず、そのまま思った通りの言葉を向ける。

「なんで、そんな格好してるの」

「これは、その」

 何故、立田達巳が女装などしているのか。目の前の知っていた筈の存在は、私の理解を超えていて、まるで知らない人間の様だった。私の中で認識していた立田達巳という存在から、目の前の存在は大きく乖離していて、それが彼であると私の認識は上手く処理してくれなかった。

 私と彼は突然の事態に、互いに不器用な遣り取りをする。そんな私達を見ていた日張丘雲雀は私の横で状況を理解出来ずに言葉を無くしていた。

 彼は私の問いへの答えに窮して。私も何を言っていいか分からず。彼は、私と日張丘雲雀を並び見て言う。

「それより、今。生徒会長と何をしてたんですか」

 その答えはきっと簡単な、短い単語で完結するはずなのに。私は答えられなかった。彼に、その答えを伝えて良いのか分からなかった。霧野家桐野の言葉がふと蘇って、私の何処かで響く。

『ゆずっちはさ、レズビアンじゃないんでしょ』

 そうだ。あの時の霧野家桐野の言葉はきっと正しい。私と日張丘雲雀の関係はそういう言葉にしかならないのだ。それが私の言葉を迷わせる。それが何処か違和を私に感じさせ、それが私を戸惑わせる。

「先輩って女性が好きなんですか」

 彼が私に向けた、その質問はあまりにも難しかった。誤魔化すわけでも、偽るわけでもなく、私は答えに窮す。答えは全く出なくて、それに苛ついて。私が何故悩まなくてはならないのかと苛ついて。私は彼に食ってかかる。

「別に、立田には関係ないじゃん」

「僕は先輩の事が好きなのに」

 私は彼の言葉にコタエることが出来ず、黙り込む。誰もが今に相応しい言葉を見つけることが出来ず、沈黙に支配されたこの場から、立田達巳は逃げ出すように去っていった。取り繕う言葉が見つからない私と、理解できずにいる日張丘雲雀は、互いに無言のままで帰路についた。帰り道、言葉をなくしたままの私の手を、日張丘雲雀はずっと離そうとはしなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る