交換日記

菅田山鳩

第1話 交換日記

1日目。

今日から日記を書くことにした。

理由は、僕が生きていたという証を残したいと思ったから。

とはいえ、特に書くことも決まってはいない。

ただ、自分が死んだとき、何もなかったことになるのがいやだと思った。

これ以上、書くこともないので、今日この辺りで終わりにする。

明日も生きていられるだろうか。


2日目。

今日もなんとか生きているようだ。

一階からは、いつものように父と母の怒鳴り合う声が聞こえてくる。

震えが止まらない。

そんなに毎日言いたいことがあるっていうのは、逆に仲が良いんじゃないだろうか、と思っていた時期もあった。

でも、今となってはそれが完全な勘違いだったとわかる。

あれほどまでに憎しみを込めた声を、仲の良い相手には出せない。

二階へ上がってくる足音が聞こえてきたので、今日はこの辺で終わりにする。


3日目。

昨日は、あのあと散々、父に殴られた。

殴られ過ぎて、頭がうまく回らない。

母はいつも助けてはくれない。

僕を殴ることに関しては、父と母の意見はぶつからないようだ。

まぁ、助けてほしいとも思っていないが。

一度、なぜそんなに殴るのかと疑問に思ったことがある。

僕にはまだ、子供はいないが、想像するだけでも可愛く思えて仕方がない。

そんな子供を力いっぱい殴れるものなのか?

やはり、僕のような子供の場合は例外なのだろうか?

自分の中では答えが出せず、父に尋ねた。

父は、何も答えないどころか、いつもより強く僕を殴った。

なるほど、殴ることに理由なんてなかったんだ。

理由さえわかれば、改善できるのではないかと、淡い期待を持っていたのだが、無駄だった。

僕は、期待するのをやめた。

手の感覚がなくなってきたので、今日はこの辺で終わりにする。


4日目。

読んでいた本を床に落としてしまった。

すぐに父がやってきて、うるさいと怒鳴り、僕を殴った。

今日はやけに長いこと殴られた。

殴られているとき、もう痛みも何も感じたくない、怒鳴り声も叫び声も聞きたくないと思った。

そしたら、君が現れた。

君のおかげで、僕は救われた。

君は僕のヒーローだ。


ヒーロー?

それは、言いすぎだな。

俺はただの人間だ。

でも、お前が助けを求めるなら、

俺はいつだって助けにいく。

もう怯える必要はない。


5日目。

学校から帰ると、母に顔を殴られた。

僕が今朝、洗濯をし忘れたのが原因らしい。

夕飯は抜きだと言われた。

昨日の夜に食べた、コンビニのおにぎり以降、何も食べていない。

空腹に耐えきれず、消しゴムを食べた。

細かく切れば、以外と悪くない。

顔はまだ、ズキズキと痛む。


消しゴムなんて、食うなよ。

腹壊すぞ。

もし、また腹へったら、俺に言え。

万引きでもなんでもして、飯取ってきてやるから。

消しゴムはもう食うなよ。


6日目。

今日の怒鳴り合いは、かなり激しい。

耳をふさいでも、無駄だった。

足音が上がってくる。

助けてください。お願いします。

どうか、助けてください。


今日は、やけに怯えていたな。

だが、俺が来たから、もう大丈夫だ。

お前に痛い思いはさせないよ。

ただ、いろんなところにあざができちまった。

少し痛いと思うが、我慢してくれ。

男だろ、メソメソすんなよ。


7日目。

今朝は腕の痛みで目が覚めた。

体のいたるところに、見に覚えのないあざができていた。

そうか、昨日も君が助けてくれたんだね。

ありがとう。


気にすんな。


8日目。

放課後、担任の山本先生に呼び出されて、職員室に行った。

父や母のこと、悩み事なんかを細かく聞かれた。

辛いことがあれば、相談にのってくれるらしい。

けど、何も辛くないです、と答えた。

先生はなぜか、すごく悲しそうな顔になっていた。

明日の放課後、先生が家に来るらしい。

それだけは、絶対にやめて下さいとお願いした。

前に他の先生が家に来たことがある。

あのときは、先生が帰ったあと、何時間も殴られた。

お前が余計なことするから、疑われたじゃないか、と父も母も怒鳴りながら、僕を殴った。

だから、もう余計なことはしないと決めた。

先生はまた、すごく悲しそうな顔になった。

他のクラスの先生も集まってきた。

先生は、僕のことを強く抱きしめた。

抱きしめられているとき、体がポカポカしてきて、なんでか涙が出た。

先生は、大丈夫、大丈夫、と何度も言った。

そしたら、涙がいっぱい出た。

今日は先生の家に泊まりな、と言われた。

僕が、父や母の許可がないと行けません、と言うと、先生はどこかに行った。

先生はすぐに戻ってくると、ご両親には連絡しておいた、と言った。

僕は、嬉しくなった。

お泊まりなんて初めてだ。

先生の家は、僕の家よりも狭かった。

夕飯は、少し焦げたチャーハンだった。

いつも食べているコンビニのおにぎりの方が、

少しだけおいしかったけど、チャーハンは暖かかったから、また食べたいなと思った。

先生と一緒にお風呂に入ったとき、先生は僕の体を見て、ごめんな、と言った。

先生が殴った訳じゃないのに、なんで先生がごめんな、って言うのかわからなかった。

僕は、先生に聞いてみようかなと思ったけど、殴られるかもしれないからやめた。

先生は少し泣いていた。

先生も泣き虫なところがあるんだなと思った。

夜中に、腕が痛くて目が覚めた。

先生は隣でいびきをかいて眠っている。

僕は家に帰ることにした。

明日の朝の洗濯をやらなければ、また母に殴られる。

先生にお礼を言いたかったけど、起こすのは申し訳ないので、音をたてないように外に出た。


もう大丈夫だ。

お前はもう自由だ。

お前に怒鳴るやつも、お前を殴るやつも、もういない。

俺が倒してやったからな。

もう怯えなくていい。

お前は臆病すぎるところがあるからな。

もう少し、自分に自信を持て。

あと、昨日泊めてくれた、あの、何て言ったっけ?

あいつは良いやつだ。

困ったら、あいつを頼ると良い。

これから、お前は普通の生活をおくれ。

そのとき、俺がいると邪魔になるからな。

俺はどっかにいくよ。

もうお前を助けてやれないぞ。

まぁ、お前はもう、一人で大丈夫だろうけどな。

最後に、左手に傷ができてると思うが、痛かったら病院に行けよ。

じゃあな。


9日目。

今朝は、怒鳴り声がしなかったから、少し寝坊した。

僕は、いつの間にか、自分のベッドに寝ていた。

昨日、家について玄関を開けたとき、母が包丁を持っていたところまでは覚えている。

あぁ、死ぬんだな。

死にたくないなと思った。

誰か助けてって願った。

あのとき、君が助けに来てくれたんだね。

君はいつも、僕が辛い思いをしていると、助けてくれたね。

君ばっかりに、痛い思いをさせてごめんね。

いつも助けてくれて、ありがとう。

今度は、君と山本先生を会わせたいな。

だから、また来てよ。

もう痛い思いはさせないからさ。

また、交換日記しようよ。

あと、僕は病院が苦手だから、君が行ってくれない?


ばかやろう。

俺だって苦手だよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

交換日記 菅田山鳩 @yamabato-suda

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ