決闘
「お父さん…」
「—っ!」
前に佇むセレナの父、ニコラス・ルナーは、流石は四大貴族の当主と言わんばかりのオーラを身にまとっていた。
(強いな…けど勝てない相手じゃない…)
「貴様、セレナに何をした…お前がセレナを攫ったのか?」
「違うよお父さんこの人は私の命の恩人なの―」
「貴様、セレナに洗脳魔法を掛けたのか!?セレナを誑し込むとはいい度胸じゃないか!」
(話を聞けよ!なかなか残念な頭をもっているな…残念というか親馬鹿ってやつか?)
「違いますよニコラスさん、セレナさんは森でゴブリンに襲われていたのを俺が助けたんです。」
「うるさい!セレナの言うことは聞いておらぬ!」
「えぇ……」
アレスは困惑するだけであった。
「セレナ!いいから家に戻ってこい!お前みたいなやつが冒険など早すぎるのだ!」
「—っ!そんなことない!私にはこのアレスって言う最強の騎士がいるから!」
「ほぉ…貴様、俺が何者かと知ってのことか?」
「いや知りません―」
「私は王国最強の騎士、
(だ・か・ら・最後まで話を聞けよ!)
しかし良いことを聞いた。
「なるほどな…1000年後にもいるんだな…」
アレスの体から魔力が溢れ出す。
(こいつらの裏切りのせいでアイリスは…ッ!)
「貴様に決闘を申し込む。」
「ちょっと待ってよお父さ―」
「いいでしょう
「ちょっと待ってよアレス!お父さんは頭がおかしいだけなの!!」
「ごめんセレナ。
「ふん!いい度胸だ小僧。俺がお前をボコボコにしてやろう。」
「そうですか。精々死なないように頑張ってください。」
「貴様ッッ!」
そうして近くの闘技場に向かったアレスたちは、決闘を行う。
「それにしても、たくさん観客がいますね…変な趣味だな」
「ふん!なんとでも言うがいい!貴様は今日、俺に殺されるのだからな!」
「それはこっちのセリフだよ…」
闘技場を見渡すとセレナがいた。
今にも泣きだしそうな顔をして必死に手を合わせて祈っていた。
(大丈夫さ…俺は負けないし、お父さんも殺しはしないよ。)
「それでは、
静寂が辺りを包む。
「始めッ!」
最初に仕掛けてきたのはニコラスだった。
「魔法『
「なんだそのしょぼい『
「負け惜しみはやめろ小僧。」
「本当の魔法を見せてやるよ」
アレスは自分の魔力を開放した。
「—っ!」
「魔法『
ニコラスの十倍ほどの魔力がアレスを包み込む。
「化け物が…」
アレスは闘技場の地を蹴った。
瞬きをさせることなくニコラスとの距離をゼロにし、ニコラスの
「—っ!!」
ニコラスの体は回転しながら闘技場の壁へと吹き飛んだ。
「
吹き飛んだはずのニコラスは土煙の中から震える足でアレスに近づいてくる。
「貴様…いや、アレス。お前は強い。だが俺にはこの魔法があるッ!」
そういうとニコラスが己の魔力を高め魔法を詠唱する。
「かの者を燃やし尽くせ!」
「魔法『
(実力差がまだわからないのか…)
目の前で構築されている火球をみながらアレスも詠唱する。
「汝の魔法を無に帰る。常闇は晴れることなく無限に膨張する。」
アレスの魔力が銀と白と黒の三色から、完全な黒に変わる。
「魔法『
火球と無限に膨張する闇がぶつかる。
辺りには暴風が巻き起こり、観客達は悲鳴をあげた。
一瞬にも満たない拮抗は終わりを告げる。
アレスの放った魔法はニコラスの『
「—何ッ!」
無限に膨張する
「お父さんっ!」
土煙が闘技場一帯に広がった。
やがて土煙が晴れていくとそこには倒れこんでいるニコラスがいた。
「—ッ!しょ、勝者、アレス様!」
「「「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」」」
こうしてアレスとニコラスの決闘は幕を閉じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます