応援コメント

母の日と猫」への応援コメント

  • ゆりちゃん、おめでと〜う〜🌷←作者さんにハモリ重ねるように

    とても楽しかったです! 蓮華が無邪気に「お母さんいつもありがとう」をお兄ちゃんにして、お兄ちゃんががっくり(でも嬉しい)するところと、風呂でぐたり気を抜いてるゆーとパパ(「あ゛〜・・・」という声が聞こえてくるようです)とはしこいチビお兄ちゃんの掛け合いのところが特に面白くて、笑ってしまいました笑。そしてそこに確かに流れる、ゆりちゃんへの気持ち。とても味わい深かったです。 

    いかにもみんならしい、そう思えるくらい、僕の中にみんながわちゃわちゃ元気にいることと、「きっと作者さんの頭の中にも元気いっぱいのわちゃわちゃ家族がいるんだろうな」と、作家さんが伝えたいと思ってるだろう楽しさを確かに共有できてるって感じられるところも嬉く愉快なことです。

    それにしても、パワーセーブしながらのんびり走るって言っときながら、サラッと四千文字書いてくるこのダッシュ力。「バナナは果物だからおやつに入りませ〜ん(もぐもぐ)」なんていうへりくつを聞かされてるような気がしないでもない笑。

    まあ、楽しくて何よりで〜す! 元気にGO! 次も楽しみです。

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    >とても楽しかったです!
    もう、その一言が聞けるだけで胸いっぱいです!
    それなのに、いつも長文のメッセージを届けてくださり、本当に、ありがとうございます(感涙)

    >ゆりちゃんへの気持ち
    その二つのシーンは、私も好きですし、ゆりへの気持ちが伝わって嬉しい♡
    本編ではなかなか出せないけど、ゆりは、この作品には欠かせない人なので、番外編では、定期的に出してあげたいですね。

    >へりくつを聞かされてるよう
    た、確かに…!
    セーブはしてるんですよ?これでも。でも、気を抜くと4000文字なんてすぐなんですよ。
    特に番外編は、何も悩まずサラサラ書けちゃうから、すぐ文字数が増える…
    賢く執筆できるようになりたいです。書き出すと、頭のネジ飛んじゃう!汗