第70錠「宝物」

今回も閲覧下さり、誠にありがとうございました!


そして、久しぶりのあとがきです。


また、カラコンの方では、全くご案内しないまま、2ヶ月も放置してしまって、誠にすみませんでした。


ちょっとコロナにかかって、小説が書けなくなってました。詳しくは、舞台裏の方を読んでいただけたら⤵︎ ︎


https://kakuyomu.jp/works/16816927861981951061/episodes/16817330667690444482


また、人生って、突然、谷に落とされたりしますが、なんだかんだ、しぶとく這い上がってきてます。


自分でも、すごいと思うよ(笑)


でも、これは、私がすごいというよりは、こういう時に、支えてくれる人がいるからなんだと思います。


人間、ひとりでは、なかなか立ち上がれないので、寄り添って、励ましてくださる方がいるのは、本当にありがたい。


そして、その励ましのおかげで『きっと大丈夫!』と、前向きになれるのだと思います。


皆さん、本当にありがとうございました。


疲れやすかったり、物忘れがひどかったりと、ポンコツ具合は、また、改善されませんが(笑)


なんとか、キャラも動き出して、無事に復活できました。


良かったら、これからも、よろしくお願いします。



***



また、今回のあとがきですが……


この章は、組織がメインになってますが、前回から、山根の話になってます。


山根は、なんか怪しくて、おちゃらけたオッサンという情報しか、まだないので、この章の構成は、ちょっと難しかったです。


サブキャラって、扱い方、難しいんだよね?


あまり、でばらせたら、主役を食っちゃうし、かと言って、出さなければ、影が薄くなるし。


特に、色んなキャラにスポットをあてる章は、どのエピソードから書くか、構成面で、かなり悩みます。


多分、後遺症で、頭が回ってないからってのもあるとおもいますが、キャラがたくさんいると、頭の中が、ごちゃごちゃします。


また、時間とか、場所とか、もし、おかしい所が、あったら教えてください。


今、物忘れが酷いから、設定ミスをおこしてないか、心配で仕方ない。


特に、カラコンは、話が難しいんですよ。


まぁ、その難しい話を考えたのは、私なんですけど、こういう時は、ちゃんとメモを残しておいた方がいいのかもなーとおもいます。


脳内管理だと、脳にダメージを食らった時に困るね?笑


でも、たとえポンコツでも、後遺症で苦しんだ分、また書けるようになったのが、嬉しいです!


元の生活に戻るのは、まだしばらくかかりそうですが、今は、のんびり続けますね。


それでは、今回も閲覧と♡の応援をありがとうございました!


次回は、彩葉の話になりますので、よかったら、また読みに来てくださいね~♡


それでは!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る