応援コメント

第474話「恋人と親友」」への応援コメント

  • (ようやく晩飯を食いました)

    しかし、これだけ大長編のお話、作家さんであるとはいえ、ミサちゃんの大誤解大会のすじを追う回のピックアップをするなんて、すごい、思うにきっと、『兄』の1番の愛読者は、実は作家さん自身なのではないか、そうなのではないか、などと思うのでした。(僕がそもそも自分の作品のいちばんの愛読者だったので)

    ミサちゃんの大誤解大会と言いつつ、こう眺めてみると、結構な人たちが事態をややこしくしていましたね。ミサちゃん、あかりちゃんに相談しちゃだめだろ笑。思い込み・思い詰め激しい二人なんだから笑。・・・ふむ、そう考えると、ミサちゃんとあかりちゃんって、ちょっと似たところがあるかも。なかなかな仲良しになれそうな、そんなかおりがふわっとしますよ?

    連想で作家さんへの質問思いつきました!←唐突ですが笑

    雪桜劇場のメンバーの中で、作家さんが「おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良し友達でいたい」ひとは誰ですか?

    僕はお兄ちゃんとルイ(実は丁寧で面倒見いい人たち)なのですが、こないだの「子」の人たちはみんな茶飲み友達としてはいいなあと思いました。特にモフドラとビンさんは長く付き合うといい味が出てきそうなんだよなあ・・・。

    本音の回答待ってま〜す!

    作者からの返信

    舞台裏まで来てくれて、いつもありがとうございます!

    >ピックアップをするなんて、すごい
    話が長くなると、あの回、読み返したいけど、どこだっけ?的な事がたくさん出てくるんです。
    だから、話題に出した時は、できるだけ読者さんがスムーズに読み返せるよう、ピックアップしてます。自己満に近い気配りです(笑)
    別に読み返さなくてもいいんだからねっ!ただのオサライだから(笑)

    >『兄』の1番の愛読者は
    絶対そうですよ!
    私が一番、読み返してる自信がある(笑)

    >結構な人たちが事態をややこしく
    この誤解を、一番ややこしくしたのは隆臣です。もう表彰レベル!笑

    >なかなかな仲良しになれそうな
    私も、そんな気はしてるんですよ。色々あったけど、仲良くなれるんじゃないかな~
    あと、侑斗がいなければ、ミサとゆりも仲良くなれてたかもなーって思ってます(侑斗のせいではないんだけどね)

    >「おじいちゃんおばあちゃんになっても仲良し友達でいたい」ひとは誰ですか?
    本音回答(笑)これはねぇ、葉月ちゃんですね。サバサバしてるし、なんだが居心地がよさそうで…私は自分から、どこそこ出かけるタイプじゃないので、葉月に『○○行こう!』って、おばあちゃんになっても連れ出してほしい(笑)

    でも、お兄ちゃんとルイも、めちゃくちゃ分かるんですよ!できるなら、みんなと、ずっと仲良くしていきたい!

    あと『子』の人たちは、確かに、茶飲み友達によさそうですね。賑やかだったなー。
    書いていて『テンション高いなー!』って思ってましたからね。なんか、いつものノリと違ったんです。さすが異世界!笑

    編集済