応援コメント

五十嵐家の日常 ②」への応援コメント

  • こんな風にレオが自分の凄さを誇ることなんて、今まであったっけ? ゆりちゃんのためならという親バカぶり、次回とっくり見れそうですね!楽しみ! ・・・それにしても山根くんって、聞いたことあるような・・・。

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    >レオが自分の凄さを誇ることなんて
    そういえば、なかったかも?
    レオは、欲しいものがなかなか手に入らなかった人なので、スキルが高くても、満足はしてなかったんだと思います。きっと夢を叶えたからこそ、自身の努力の過程を認めてあげられたのかも?

    >山根くんって、聞いたことあるような
    あはは。よくお気づきで…この番外編、執事の番外編とうたってますが、神木さんとカラコンの番外編でもありますよ(笑)


  • 編集済

    子供からしたらおじさんなのか…私からしたら、全然おじさんじゃないから、子供の正直に言う所がある意味怖い…(´-ω-)

    作者からの返信

    コメント、いつもありがとうございます!

    レオたちの時代は、一昔前の話なので、時代背景的にも、このように言わせてます。
    逆に、最近の子供たちは、おじさん、おばさんというのは失礼だとしっているので「〇〇ちゃんのお母さん・お父さん」と言ってきますよ~
    なんか、気を使わせてるなーとおもうこともあります(笑)