最終選考の結果


こんばんはー。


つばさ文庫小説賞の最終選考の結果がでましたので、お知らせにきました~


https://tsubasabunko.jp/award/announce-ippanVol11.html


結果は、残念ながら落選。

でも、落選はしましたが、いっぱい褒めて頂きました。


偉大な先生方や編集部の方に『楽しく読めました』と仰って頂けたこと。


筆力があると褒めて頂き、魅力的なキャラ作りと漫画的なシーンの見せ方は、私の武器になる。実力があるから、また出してきてくださいと、応援して頂けたこと。


これは、私にとって、宝物のような言葉になりました。


あと、選考会では、すごく惜しいよねと仰っていただいてたようで、本当に、惜しいところまでいけたのかもしれない。


そして、ここまでこれたのは、皆様が、私の作品を読んで、応援して下さったおかげです。


まずは、今日まで、一緒にハラハラして下さり、ありがとうございました。


書き続けるうちに、少しずつ力がついて、最終選考に残れるくらい成長できたのだとすれば、やっぱり、読者様に育ててもらった部分が大きいなと、改めて思いました。


読んでくださる方が、いらっしゃると、もっと楽しませたい!と、やる気が溢れてきます。


だから、未熟な私を、ここまで導いてくださり、本当に、ありがとうございました。


また、今回は、残念な結果になりましたが、頂いた選評を次に活かしつつ、くじけず、挑戦していきたいと思います。


良かったら、また応援して頂けたら嬉しいです。


あと、落ち着いた頃に、また作品についての反省会を、FANBOXの方でしたいと思っています。


多分、玲瓏~も落ちてると思うので、そっちとまとめて!笑(連絡ないから、きっと落ちてる!)


それでは、落選と聞いた時は、かなり落ち込みましたが、執事書きながら、回復したので(笑)これからも、楽しくやっていきたいと思います!


また、明日からは、カクヨムで、新作も公開します。


近況ノートで告知した『colorful complete』です。


子供向けじゃなく、大人向けですけど、こちらでも、わいわいやって頂けたら嬉しいです。


それでは、今日ママ!を応援してくださり、ありがとうございました。


ここまで来れて、本当に良かった。

色々ど学ぶことが多く、自信もつきました。


だから、悔いはないので、心機一転、これからも書き続けていきたいと思います。


まだまだ、未熟な作者ですが、今後とも、どうぞよろしくお願いします。



雪桜

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る