三次選考の結果

おはようございます。

昨日、つばさ文庫小説賞の三次選考の結果がでました。


https://tsubasabunko.jp/award/announce-ippanVol11.html


結果は、ありがたいことに三次選考も通過!


次が最終選考です。あの『ぼくらの七日間戦争』の宗田理先生や女優の本上まなみ先生に、読んで頂けます。


本当なら、絵本作家のあいはらひろゆき先生にも読んで頂けるはずだったのですが、昨年、お亡くなりになってしまわれて、それだけが凄くすごく残念でなりませんが(私、ルルロロも大好きだったんです)


でも、偉大すぎる先生方に、読んで頂けるのは、本当に本当に幸せなことでして、今、喜びを噛み締めています。


ただ、嬉しい反面、凄いプレッシャーも感じてます。


だって私、途中で書けなくなるほどアリサの一人称に苦しんで、ろくに推敲もできないまま、締切を迎えてるんですよ。


最終話とか、個人的には酷いものでしてね、あのグダグダで不安定な文章を、読まれてしまう。それに、ネタがネタなので、今からどんな選評が届くのか、不安で仕方ない!泣


でも、どんな結果になっても、向いてないわけじゃないことはわかったので、3度目のチャレンジをして良かったなーとか、手加減せず、せめて良かったなーとか、色々思いました。


そんなわけで、あとはもう祈るのみです!


じたばたしても仕方ないし、あの瞬間、やるだけのことはやりきりましたから、どんな結果になっても悔いはないです。


でも、あわよくば、特別賞の端っこに、小指くらい引っかかってくれないかな?(笑)


というわけで、3月までは、ドキドキで過ごすことになりそうです。良かったら受賞できるよう、皆様も一緒に祈って頂けたら!


あと、昨日は、神木家のお兄ちゃんの誕生日でして、三次の結果とかファンアートとか、おめでとうの言葉とか、色々頂きました!


お兄ちゃんの誕生日なのに、作者の私が、プレゼントいっぱいもらってしまった!


本当に、ありがたいことです。


ファンアートは、またあとで近況ノートの方でご紹介しますね!


それでは、次は3月に、最終選考のご報告もしにきますね。


良かったら、一緒に結果待ちしてくだされば嬉しいです。それでは~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る