応援コメント

第254話「箱と哀愁のベルスーズ⑭ ~ 別離 ~」」への応援コメント

  • いやあ、こんな例えはどうかとも思うのですが、ラストの伏線の回収って収穫のようですね。大切に育ててきたものが、豊かに育って、今、確かな満足を手の中に感じさせて。そんな意味では、嵐や警報もあったけど、『箱』は豊作でしたね。ゆづママの回想とともに、作者さんに嬉しく振り回されたあんなことこんなこと、思い返すひとときです。さあ、いよいよラストスパートでしょうか。雪桜さん頑張ってね。思い残しのないように。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。

    小さい種をね、あちこちに埋めて、今やっと収穫の時です。
    長かったよ~…でも、この収穫の時が、創作の醍醐味でもありますね。
    読者さん、どんな反応するかな?とか。やっとゴールが見えてきた!とか、頑張ってきた成果も見える時で、色々嬉しくなっちゃう!

    また、うちは実家でお米作ってるんですが、創作は米作りと似てるなと思います。時には台風が来たり、イノシシが来たり、それでも大事な稲を守りながら、手間暇かけて育てたお米は、とても美味しいので、創作も美味しくするために、手間暇かけてます(笑)

    やっぱり読者さんにも、美味しいお米を食べてほしいしね!(あ…米じゃなかったね、美味しい文字?)

    とはいえ『箱』が豊作といってくださり、嬉しいです。
    私が思い描くラストまで、突き進みたいと思います!