応援コメント

第245話「箱と哀愁のベルスーズ⑤ ~阿須加の血~」+執事の日記⑯」への応援コメント

  • 同じ作家さんなのに、本編とはガラリと違う、あらすじのライト感...だめだ、ゆづママのピンチなのに、頬が緩んじゃう...。シリアスシーンが続いてキツいだろうという作家さんの気配り、あめちゃんもらった時みたいにコロコロ優しい味を楽しみました。どうもありがとう。

    レオの話も楽しみました! でもあれ、「キス」じゃなくて「チュー」だよね実際は(笑)、などと年頃男子のバカな一徹さを一応くぐりぬけてはきた僕はほのぼの思うのです。ゆづちゃんのキス(チュー)がなにより欲しい真面目おバカな少年レオも、また人間味あっていい感じです。(って、こんな風にレオを見てたら他の読み手さんに怒られそうだ。ごめんね!チューチュー!💋)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >あらすじのライト感
    辛いのが嫌で読みたくない方には、ライトに話してあげた方がいいかなと思いまして…大体、話は繋がるはず。緊迫感は伝わらないけど(笑)

    >作家さんの気配り
    読者さんへの気配りは大事にしてます。鬱展開は特に、読む方もしんどいでしょうし…だから、不快にならないように言葉も選びながらですよ。

    >真面目おバカな少年レオ
    レオも思春期は、会えない恋人に想いを募らせ、あれやこれやと妄想してたと思いますよ、きっと…笑
    でも、こんなん書くから、せっかくのイケメンが、残念な感じになってしまうんだろうなとも(笑)でも、人間味あるキャラが好きなんですよね(しみじみ)

    編集済
  • 玲二さんの登場、予測できませんでした( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    ひとまず良かった(のかな…?)って、ほっとしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おぉ、予測できませんでしたか!
    阿須加家のホテルで働いてたから、予測できるのか出来ないのか、作者自身、読めない部分でした。どっちなんだろう~と?
    とりあえず、美結が無事で良かったです。私もほっとしました。