応援コメント

第428話「嫌いと好き」」への応援コメント

  • これは二人ではなく作者の立場の話ですけどね、

    難しい、だけどどうしても読者に伝えたい、
    そんなテーマを発想した時こそが、
    作者として伸びるチャンスであり、
    作っている間の充実感と、
    この上ない達成感を得ることができる、
    そんな幸せなひと時なんだと思います。
    (いつもそんなテーマが落ちてくるのを
    待ってる気がするよ)

    雪桜さん、よかったね。
    『お兄ちゃん』は確かに
    何もかもを作者にくれるお話です。
    まるで「ひとつなぎの財宝(ワンピース)」ですね笑!

    (「愛と友情とギャグ」も揃ってるね王道だね笑)
    (「アニアニの実」食べてみたい)
    (「レオレオの実」も捨てがたい)
    ←どんどん脱線(だってこの妄想楽しいんだもん)
    (雪桜さんは何の実食べたいですか)

    ・・・

    わかってもらえたあかりちゃん。
    わかってあげることができたお兄ちゃん。
    でも、あかりちゃんの全てをわかりあうには
    もう少し時間ときっかけが必要かな。
    (自然で素直な、奇をてらわない優しいゴールに
    向かう気がしてるよ、なんとなく)

    これからどうするかって?
    そりゃあ、困った時はタカオミでしょう!←自信満々
    (「タカタカの実」も捨てがたい)

    次も楽しみです、雪桜さん。
    (「ユキユキの実」も捨てがたい)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >何もかもを作者にくれるお話
    神木さんちは、初めて書いた小説なので、一番自分の書きたい!が詰まってるんですよね。本当に、この作品と成長してきた気がするし、色々もらってますねー

    >奇をてらわない優しいゴール
    物語の結末って、物語が決めていく気がします。書いていて、結末が変わった作品があるんですよ。だから、作者も最後の最後まで気が抜けないです(笑)

    >雪桜さんは何の実食べたいですか
    ユキユキの実って、どんな能力なんだろう?(笑)
    私は、レオレオの実がいいですね。万能だから家事とか早く済みそう~♡