応援コメント

⑥ 物語やキャラを振り返ってみる(2)」への応援コメント

  • 『手加減』しなくて正解!だと僕は信じてます。いつも本気で全部出し切らないと成長にはつながらない。手加減してできた食べ残しを食べ直す機会なんて二度と来ない、っていうか食べ直す気になんて決してならないのだ!フガー!←コーフン
     近い意味で、雪桜さんが苦手にわざわざぶっ込んでいくのは正しい本能だと思うのです。悶えて苦しんでる時こそ成長してる時間!だと僕は信じてます。←色々信じてる

    『三角関係』の苦手意識は魔法で解決! アリサちゃんを魔法で双子にしてしまおう! ほおらこれで、2で割り切れる四角関係、どっちとも結婚できる! え、不採用ですか?がーん…。←このボケで前段の情熱台無し

    『ドラゴン』はしかし人間型に変身すると超絶イケメンで、なんでもこなす万能執事で、しかし怒らせると真っ黒になるんですよね? そいでも姫が記憶を取り戻すと改心して、二人で夜逃げするので未来は平和になるんですよね?ね? ほおらここにもあったよ雪桜ファミリーからの友情出演💕 え、これも不採用?がーん…。←深夜のボケに当たりなし

    『最後に』でもやっぱり、完走したのは純粋に作家さんの力だと思うのです。僕ら読者は沿道から小旗を振ってた程度の応援で、長い道のりを走り切ったのは、作家さん自身の努力と情熱、それ以外の何ものでもないです。けれどもそんな応援でもちょっとは背中を押す力になってたのなら、こんな嬉しいことはないです。完結の喜び、分かち合わさせてもらったみたいで嬉しいです。(なんか日本語変だけど、そんなふうに思ってます笑)

    あとはこれだけ言っとこうかなあ。

    愚痴や弱音も作者の魅力のウチ!どんどん言っとけ!応援するから!

    明日からは大得意分野に専心ですね。わあ、この作家さんリオのカーニバル並みにはじけそう笑。みんながどう暴れてくれるか楽しみです。

    じゃあ、これからも頑張ってね!

    作者からの返信

    長いあとがきまで読んでくださり、ありがとうございます!

    >悶えて苦しんでる時こそ成長してる時間
    きっとそうなんでしょうね。成長に繋がったかなー。繋がってるといいなぁ。

    >三角関係とドラゴン
    アリサを魔法で二人に!その手がありましたか!でも、オリジナルをどっちが娶るかで揉めそう…笑
    あと、ドラゴンは人間化したら執事になるの(笑)もしや、呪いでもかけられましたか?だったら、姫のキッスで呪いもとけますね!
    しかし、wazzさんの発想、相変わらず面白い!

    >背中を押す力になってたのなら
    めちゃくちゃなってましたよ~!コメントが来るの、いつも楽しみでした!それに、不安もかなりあったから、楽しんでいただけてるのが分かって、ほっとしてました。なにより、完結を一緒に喜んで頂けたのが嬉しい~!

    >大得意分野に専心ですね
    得意分野かどうかは、わならないけど(笑)でも、また次の完結めざして、カーニバルをはじめまーす!頑張りますね♡

    編集済
  • 執筆における雪桜さんの葛藤と、執筆への愛がばーんと伝わって来ました(o´艸`)
    私も時々、泣きながら書いてます(笑)
    でもそうやって苦労したぶん、その作品ってめちゃくちゃ可愛いものになるんですよね。
    今度はレオと結月の幸せにしなくちゃですね〰!
    楽しみにしています(≧∇≦*)

    作者からの返信

    こちらにまで、コメントありがとうございます♡

    伝わりましたか、私の葛藤と愛が…!なんだか、舞台裏を読まれたら幻滅されそうで心配です(笑)

    あと、どんなに苦労しても、作品が可愛いのは、やっぱり変わらないですね。あんなに苦しかったのに、続きを書きたいと思ってしまう!

    あと、次はレオと結月の番ですね!頑張りま~す♡