第19話 ファーストキスの思い出 後編

2週間後、蘭は退院する事になった。今日は最後の105号室。


「よかったな!退院する事になって」


「うん、退院までいつもより時間かかっちゃったけど、晴琉くんが毎日来てくれたおかげで、早かった様に感じたよ」


「そうか、そりゃよかった。また公園でいっぱい話せるな!」


「うん。でもね、晴琉くんには言っておかなきゃいけない事があるんだ…」


「なんだよ?」


蘭の表情は寂しそうだった。


「私ね、引っ越す事になった」


なんのことかわからず、一瞬の沈黙が流れた。


「え…」


「あまりにも学校に行けないから、学校も併設されてる病院の近くに引っ越す事になってさ。そこなら、体調が悪くなってもすぐに入院できるし、病院で先生が授業もしてくれるみたい」


「引越しって…どこにだよ」


「フランス」


フランスだと?じゃあ蘭にはもう…


「もう会えないね。結局私から離れる事になっちゃった。ごめんね」


「いつ引っ越すんだ?」


「3日後。でね、お願いがあるんだ。退院したら最後にもう1度、松葉公園でお話したい。お別れの挨拶はそこでさせてほしいんだ」 


お別れの挨拶…。そんな急に言われても、まだ気持ちの整理ができてない。


どうやら蘭の父親はフランスに度々出張する様な仕事で、出張先の近くに日本よりも制度の整った病院があり、蘭の家族はその近くに移住することになった様だ。


俺は病院を出て、松葉公園に立ち寄った。芝生に寝転がってみる。明日で蘭に会うのは最後。最後に何か、してやれる事はないかな。


…そうだ。いい事思いついた!



———次の日。


今日は俺の方が来るの早かった。実は、体調悪いって嘘言って早退してきたんだ。


さて、やる事やんねえと。俺は辺りの散策を始めた。




1時間後、公園に蘭が現れた。俺が先に着いてるのに気付いて驚いてる。


「なんで先にいるの?」


「渡したいもんがあってさ」


俺は背中に隠してた物を蘭に渡した。


「これって…」


「そう、ちょっと早めに来てこの公園内の綺麗な花集めて花束作ったんだ。綺麗だろ?」


自慢じゃないけど、結構綺麗にできた気がする。白や黄色に青と、色はまとまりにかけるけど。蘭は花束を見るなり、目をキラキラ輝かせた。


「…うん、とっても!」


俺は蘭に花束を渡した。蘭は大事そうに抱えると、


「すごく綺麗…」


と呟いた。


それから俺達は前みたいに17時まで話をした。いつもみたいにくだらない武勇伝を聞かせてやったけど、今日はどことなく悲しそうだ。


「そろそろ、時間だね」


「そうだな。…フランスでも新しい友達、できるといいな」


「うん、新しい学校ではちゃんと登校できそうだし、私と同じ様な子が多いから、きっと友達になれると思う。言葉の壁さえ乗り越えれば、だけど…」


「そっか」


俺達は少し沈黙する。こういう時、なんて言えばいいのかわからない。ひとつだけ言えるのは、今凄く寂しい。


「じゃ、もう行くね!」


「おう!」


蘭は俺に背を向けて歩き出した。最初に会った日の事を思い出す。あの日みたいに、振り返って『また明日来れる?』とか言ってくんねぇかな…。


と思ってたら、本当に振り返った!マジか。


「あ、晴琉くん!あとひとつだけ、言うの忘れてた!」


そう言うと、俺の方にまた駆け寄ってきた。俺も思わず顔がほころぶ。


蘭は俺の目の前で立ち止まった。若干距離が近くて恥ずかしい。


「私の最初の友達になってくれてありがと!」


なんだ、そんな事か。それならこっちこそ…

と言おうとしたら、蘭は俺の耳元まで顔を近づけ、囁くような声でこう続けた。


「それと、私の初恋の人になってくれて、ありがと」


そう言うと俺の顔を見て、ニコッと笑った。そして最後に俺の両頬を手で軽く抑え、少し強引にキスされた。思わず体が強張る。


「えっ…マジで…!?」


「じゃーね!」


蘭は走って去っていった。


これが俺のファーストキス。俺は蘭を追いかけなかった。ただその場に立ち尽くすことしかできず、頭の中は真っ白になっていた。




———あれから2年と少し。


蘭とは1度も会うこと無く、連絡すら取らずに、これだけの月日が経っていた。松葉公園にはあの後も何度も出向いたよ。その度に芝生のところも確認してたけど、蘭がいることは1度もなかった。


けど、バレンタイン前に俺の下駄箱に届いた一通の手紙。


(明日、部活動が終わったら、松葉公園に来てください)


この松葉公園を指定してくるあたり、もしかしたら、と思わされるんだ。


今日はバレンタイン当日。蘭との思い出にふけりながら学校に向かう。


「晴琉!…晴琉ったら!」


「んあ!?」


一緒に登校中の世奈が俺に呼びかけてたのにも気付かなかった。


「いつまで寝ぼけてるの!?そっち、学校じゃないから!」


どうやら俺は無意識に通学路から外れようとしてたみたいだ。


「あぁ、わりぃ」


「もう、しっかりしてよね!」


世奈とそんな感じでやりとりしながら、学校まで一緒に歩いた。世奈がいてよかった、一緒に歩いてなかったら多分遅刻してたわ。


そんな事を思いながら下駄箱を開けたら、中からお洒落な封筒が落ちてきた。薄ピンク色の、いかにも女の子が使いそうな…


って、え?また!?


どうやら俺にもモテ期が来てるらしいわ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る