星願の竜


星願せいがんの竜……っていうと、お伽噺の竜並に目撃数がないって言われる、あの竜のこと? 星をまとう竜。願いを叶えてくれるっていう」


「ああ、その竜だ」


 頷くティシェに、旅人は首を捻って思案顔をする。

 うーん、としばし唸ったのち、申し訳なさそうに目尻を下げて、首を横に振った。


「いや、耳にしたことはないね」


「そうか」


「お役に立てなくて悪い」


「気にしないでくれ」


 今度はティシェが首を横に振る。

 旅人は待ちくたびれてあくびをする地竜の背へ、自身が背負っていた荷を放った。

 既に地竜の背にはかなりの荷が積まれており、その上にそれなりの重さの音を立てて新たな荷が積み上がる。

 だが、地竜はよろめくこともなく、くわあと大きなあくびをまた一つした。もしかすると、新たに荷が積まれたことにさえ、気付いていないのかもしれない。

 地竜はどっしりと構えた大きな体躯。大人が弾みを付けて乗り上げなければ、その背に乗ることが難しいほど。

 太さある四肢が身体を支え、大地を踏む。被膜を持たぬ代わりに、地を進み歩くことは他種の竜と比べ、得意な竜と言われている。

 ゆえに、人の側近くに在る地竜は、荷運び竜としての姿を多く見かける。

 旅人が地竜の背に乗り上がるため、鱗の突起に手をかける。が、何かを思い出したように、旅人がもう一度ティシェを振り返った。


「思い出したよ。目撃情報ってわけじゃないけど、森とは反対方向になる地に、星願の竜の伝承が残ってるっていう話は聞いたことあるよ」


 店じまいの作業に取り掛かっていたティシェが顔を上げる。


「それはどこの」


「水晶の泉、と呼ばれる地さ」


 旅人はまたティシェの元まで戻ると、丁寧に地図まで広げてその地を示してくれた。

 彼が指した箇所を筆記具で印をつける。

 その道程を確認しながら、ティシェは「ありがとう」と口にする。

 そんなティシェの真剣な表情に、旅人は不思議そうな顔で問いかけた。


「きみは、何か叶えて欲しい願い事でもあるの? 星願の竜なんて、本当にお伽噺みたいな竜で、一生に一度でも出会えれば幸運。出会えない人の方がごまんと居るのに」


 ティシェが顔を上げる。

 普段の表情の乏しい顔。だが、その表情下でなんと答えようかと思案する。

 だが、ティシェが旅人のその問いに答える前に、待つことに飽きた様子の地竜が彼の背を小突き始めた。

 大きな体躯の竜だ。地竜が小突いただけのつもりでも、人の身である旅人からすれば、それはたたらを踏んでしまう程度には衝撃が強い。


「ああ、わかったわかった」


 地竜を振り返り、硬さのある鱗をべしべし遠慮なく叩いて宥めたあと、旅人はティシェを振り向く。


「悪いね。おれはもう行くよ」


「気にしないでくれ。こちらこそ、情報をありがとう」


 両手を合わせ、話の途中ですまんね、と旅人は謝ると、地竜の鱗の突起に手をかけ、反動をつけて一気にその背へと乗り上がった。

 のっしのっしと、ずっしりどっしりした足取りで、地竜が広場を出て行く。

 その姿を眺めていた街人からは、すげぇ、や、大きいねぇ、などの小さな歓声の声が聞こえてくる。

 ティシェも店じまいだと、広げていた灯種や布などを片し始めた。



 片し中の最中、ちゃりんちゃりんと聞こえる硬貨の音に顔を上げると、そこには戻って来ていたグローシャが居た。

 彼女が首からさげた布袋にはおひねりらしき硬貨が覗き見え、思わずティシェはグローシャの顔を見やる。

 ちゃっかりしているグローシャに、ティシェは呆れの嘆息をもらし、彼女は得意げに鼻を鳴らした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る