第57話 婚約者の練習

「あ、アランの、こ、婚約者?」

「え、えっと、兄さん?」


 私たちの反応を見た陛下が堪らず噴き出された。右手で口元を覆いながら、左手をヒラヒラと振っている。


「あくまで婚約者のフリだ。だからもちろん、大々的に発表はしないし、バルバーリ王国の使者に関わる者たちだけに、お前たち二人が婚約者のフリをすることを伝えるつもりだ」

「で、でも兄さん、フリとはいえ、こ、婚約者になるなんて……」

「ヌークルバ関所では夫婦のフリをしたのだろう? バルバーリ王国に通行税を払いたくないっていう小さな理由で。ならエヴァを守るために婚約者のフリをするなど、簡単だろう?」

「いやあれは……なんというか、成り行きというか……」

「え、成り行き?」

「ち、違う、違うんだエヴァっ! あ、ああ、あれはえっと……」


 横から口を出した私の疑問に、アランが慌てて首を横に振った。気まずそうに視線を反らすと、落ち着かない様子でこめかみ辺りを指で掻いている。


 確か夫婦のフリをしたのって、バルバーリ王国にお金を落としたくないという理由だったはずなのに、どうしてそんなに慌てているのかしら?


 ヌークルバ関所でアランが説明してくれたことを思い出していると、イグニス陛下が小さく咳払いをされた。


「まぁまぁエヴァ、過去の話は一先ず横に置いて話を元に戻そう。例えフリとはいえ、バルバーリ王国側には絶大な効果があるはず。こう見えてもアランはフォレスティ王家の人間だからな。バルバーリ王国も、フォレスティ王家の婚約者にそう簡単に手は出せまい」

「こう見えてもって言い方酷くないか、兄さん……」

「十年間も祖国を放り出していた放蕩弟に、ぴったりの表現だと思うが?」

「うっ……」


 目が全く笑っていないイグニス陛下の笑顔を見て、アランは罰が悪そうに口をつぐんだ。


 そんな二人のやりとりを見つつも、私の気持ちは別のところにあった。


(わ、私が、フリとは言えアランの婚約者に……?)

 

 フリだって分かっているのに、私を守るための一時のことだって分かっているのに、想像しただけで心臓がバクバクいっている。


 ど、どど、ど、どうしよう!

 感情が、恥ずかしさと幸せの間を行ったり来たりしているせいで、情緒不安定になりそう!


「どうしたの、エヴァ? さっきから難しい顔をして……」


 アランの目には、私が考え込んでいるように見えたらしい。


 良かった。

 若干暴走気味だった私の内心が、表情に出ていなくて。


 テーブルに肘をついて頬杖しながら私を見るイグニス陛下が、何故か嬉しそうに目を細めていらっしゃるのが、少し気になるけれど。


「えっとその……アランはいいの? フリとはいえ、私なんかを婚約者にして……迷惑じゃない?」

「逆に聞きたいんだけど、エヴァはどう思ってる? フリとはいえ俺の婚約者だなんて嫌じゃない?」


 こちらを見つめる青い瞳が、どこか不安そうに揺れている気がした。


 嫌じゃないかと聞かれたら、私の答えは一つしかない。


「嫌、じゃない……わ」


 むしろ、末永くよろしくお願いしますって、こちらから頭を下げたいくらいなのですが。


 アランの表情が、パァッと音が聞こえるかと思うほど明るくなった。満面の笑みを浮かべながら、私の両腕を掴み顔を近づける。


「それなら良かった! もちろん俺も迷惑だなんて思ってない。むしろこんなことでエヴァを守れるなら、婚約者だろうが夫婦だろうが、なんでも引き受けるよ」

「ふ、夫婦⁉︎」

「か、仮の話だよ!」


 そう付け加えると、アランはハッと息を飲み、慌てて私の腕から手を離した。


「ご、ごめん……思わず強く掴んでしまったけど痛くなかった?」

「だ、だいじょう、ぶ……」


 全然大丈夫じゃないけれどっ!

 腕から手は離れたけれど、未だにあなたの言葉と腕を掴まれたという事実が、心が鷲掴みにして離してくれないんですけれどっ!


「では、婚約者のフリをすることを条件に、エヴァをバルバーリ王国からの使者と会わせること、そして彼女の要求を伝えることを認めるんだな? アラン」

「あ、ああ……仕方ないな」

「よし決まりだ。では今日の話はここまでにしよう」


 返答を聞き、何故か更にニヨニヨを増した顔の陛下が、ゆっくりと席を立たれた。そしてアランの横を通り過ぎる際に彼の肩を叩くと、その耳元で何かを囁く。


 次の瞬間、アランの顔が赤くなり、


「べ、別に兄さんの力がなくたって、だ、大丈夫だったし!」


 と大声で叫んでいた。


 アランがこんな反応をするなんて、陛下は一体何を言われたのかしら?


 彼の叫びにイグニス陛下は鼻で笑って返すと、今度は私たち二人に交互に視線を送った。


「そうだ、これから婚約者同士の振る舞いの練習でもしたらどうだ? 今の状態では、バルバーリ王国からの使者にフリだと見破られてしまうぞ?」


 婚約者の……練習?


 言葉の意味を理解した瞬間、私たちは反射的に顔を見合わせていた。

 動揺する私を映すアランの青い瞳が激しく瞬き、薄く開いた唇からは、えっと……という繋ぎ言葉だけが発される。


 もちろん、何も言えないのは私も同じ。むしろ繋ぎ言葉すら出せず、黙って俯いてしまった分、アランよりもタチが悪い。


「頑張りなさい二人とも、はははっ!」


 凄く楽しそうな陛下の笑い声は、部屋の扉が閉じると同時に聞こえなくなった。


 アランと私の二人だけになった部屋に、静寂が訪れる。


「ええっと……」


 アランの呟きが沈黙を破った。


 彼は横の髪の毛を引っ張りながらどこか遠くを見ている。そして小さく息を吐き出すと、髪の毛を弄る指の動きを止めた。


 少し上ずったアランの声が、私の視線を彼に向けさせる。


「して……みる? 婚約者の練習……」

「れ、練習って言われても……何をすればいいの?」


 一応バルバーリ王国王太子の婚約者ではあったけれど、婚約者らしい扱いはされていないし、婚約者として、未来の妃として必要な教育も受けていないから、いざ婚約者の練習といわれても想像がつかない。

 

 私の困惑が伝わったのか、アランは安心させるように微笑んだ。


「そんなに深刻にならなくても大丈夫だよ。きっと兄さんは、俺とエヴァの距離感について言っているんだと思う。ほら、ヌークルバ関所で夫婦のフリをしたときと同じような……」

「新婚なのに、手の一つ繋がないのはおかしいっていう感じ?」

「その通り。婚約したと言っても、俺たちがよそよそしければフリだとバレて、相手に付け入る隙を作ってしまうからね。だからそんな疑いを微塵も抱かせないぐらい、俺たちの相思相愛ぶりを見せつけてやろうってことかな」

「そ、そうしそうあい⁉」

「も、もも、もちろん、フリ! フリだから!」


 あ、危なかったわ。

 アランがフリだって強調してくれていなければ、相思相愛になった場面を想像して、二度と幸せな妄想から現実に戻れなくなるところだったわ……


 もうっ!

 一度鎮まれ、私の恋心。


 これはあくまで、私がバルバーリ王国に連れ戻されないようにするためのお芝居。

 アランは優しいから、それに付き合ってくれているだけ。


 付き合ってくれているだ――


『俺は――』


 不意に、マリアに続きを奪われたアランの言葉が蘇った。


 マリアは絶対に告白の言葉だって言い切っていた。それが本当なら、どれだけ幸せなことだろう。


 だけど、


『……残念だけど、アラン様がそのことについて、エヴァちゃんに話すことは……ないと思うわ』


 浮き足立っていた気持ちがスッと冷める。


(アランは……本当は私をどう思っているの?)


 大切な友人って言ってくれたことを思うと、好感度は高い方だと思う。

 だけど一線を引かれているみたいで、少し心の奥がチクチクする。


 ……ううん、今はそんなことに気を取られていては駄目。


 バルバーリ王国の一件が終わり、私が本当の自由を手に入れたその時に聞いてみよう。


 あの時の言葉の続きを――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る