応援コメント

脱線① 企画主の読み方」への応援コメント

  • 気分ってなんとなくわかります。自分の好きな要素がたくさんあっても、気分がのらなくて読まないこともあるし、逆もありますよね~。

    地の文の好みもわかります(*´∀`*) これはどちらかというと、自分の文体と似たタイプの作品が好きな気が……慣れてて読みやすいからかもしれないですね。

    作者からの返信

    落ち込んでるときや疲れてるときは純粋に楽しめなかったり、ハッピーなものばかり読んでたから別の読みたいって気持ちで評価厳しめになったり、結構感情に左右されるタイプです。
    同意いただけて嬉しいです!
    あと、これは面白いってわかってると読むの後回しになることもあります。気分落ち込んでるときに読んで元気出すために取っておくとか←

    たしかに!自作に近い作風は読みやすいですよね。一番自分が読みやすい文体で書いているから当然と言えばそうですが。
    まったく違う作風のものを読むのも楽しいですし、勉強になるんですが、量が多いと疲れますし……実家が一番ですね←