彼氏作るために、パーティに来ました!


 今日は、待ちに待ったパーティだ!

 ここはアメリカの首都、ワシントンDC。春の夜は肌寒いけど、今日は比較的過ごしやすい気温で、絶好のパーティ日和だった。


 今日のパーティ開催にあたって、軍人の父や、大人たちはさまざまな意図を持って、ワシントンDCのジョージタウン大学に集まっていたが、ただ今14歳、もうすぐ15歳になるアニー・ウェブスターの意図するところは、たった一つだ。


 かっこいい男の人に会いたい!

 女子校だから、彼氏作ろうと思っても作れないし。


 ジョージタウン大学の食堂は、このパーティのためにテーブルと椅子が片付けられて、花々や銀やガラスの燭台がキラキラと輝き、会場はまるで昼間のように輝いてる。

 ついでに、外はドレス姿ではちょっと厳しいくらいの寒さだけど、中はたくさんのろうそくのおかげで、温かくて過ごしやすい。


 アニーの赤髪によく似合う、一目惚れしたコバルトブルーのドレスを身にまとい、テンションは爆上げだった。

 まるでその気分に合わせたように、オーケストラがスティーブン・フォスター※の「おお、スザンナ」を演奏している。


※19世紀アメリカを代表する作曲家の一人。当時としては珍しく、黒人奴隷の苦しみに共感した歌詞も多く、「アメリカ音楽の父」とも呼ばれる


 音楽に合わせて、アニーも胸の内で小さく歌いながら会場を眺め回した。



  アラバマから ルイジアナへ

  バンジョーを持って 出掛けたところです

  降るかと思えば 日照(ひで)り続き

  旅はつらいけど 泣くんじゃない


  おおスザンナ 泣くんじゃないよ

  バンジョーを持って 出掛けたところ!



 きょろきょろと、飾り付けや、キレイな格好をしたお姉さま方を見ながら、同じように色とりどりの男性たちを見つめた。


 中には、アニーを見つめてニコッと微笑む男性も何人かいる。

 そんな風に、大人の女性として見つめられることを、アニーはとてもうれしく感じた。


 ついこの間まで、子ども扱いだったもんね!

 私も最近、かわいくなってきたってことかなー。


 自惚れはさておき、顔つき、雰囲気が急に大人びてきたことをアニーは自分でも感じる。

 自慢の姉カミラの美しさ、しとやかさをずっとうらやましく思っていたのだが、カミラとは違った感じの女性になりつつある。


 そうは言っても、パパが今度最高司令官になるから、それで私に近づこうとする人もたくさん増えるからって。

 一応は注意するようにってカミラに言われたんだよね。


「アニー、そんなぼうっとしないで」

 カミラが、そう小声でアニーをたしなめた。

「わかったわかった」

「全く……あら」

 カミラの緩やかなウェーブのかかった、星々の輝く闇夜のような黒髪と、対照的な真白のドレスが、ふわりと揺れた。


 カミラ、ほんとにきれい!

 18歳になったばっかだけど、カミラってちょっと儚げで、なんていうか、色っぽい。

 カミラのいろいろもの考えちゃう性格のせいかな。


「チャールストン少佐」

「カミラ嬢、お久しぶりです。そちらはアニー嬢でしょうか。お噂はかねがね」


 現れた男性は。


 キラキラと輝く黄金色の髪に、ブルーグレイの瞳。マリンブルーの軍服に背の高いその身をつつみ、にこにこと微笑む姿。アニーとカミラに会えて、とても嬉しいという感情が全面に出ている。


 アニーは、すっと膝をおって、深々とお辞儀をした。


「アニー・ウェブスターと申します。ケイド・チャールストン少佐、父ウェブスター将軍の腹心の方でいらっしゃいますわね」


 ちゃんと挨拶できた、とアニーは安堵した。


 内心で、

「かっこよすぎるんだけど!」

 と悶えていたことは、表に出さずに済んだようだとアニーは思った。


 チャールストン少佐は目を丸くした後、優しく瞳を細めて微笑んだ。


「肖像画で見せていただいたよりも、ずっと大人のレディですね。ウェブスター将軍ご自慢のご令嬢方にお会いできて、光栄です」

 まるで、幼児が大人っぽい話し方をするのをほめる大人みたいに聞こえるのは気に食わないが。


 でも、でも。


 なんとなくだが、チャールストン少佐はアニーを気に入ったように、そう思えるのだ。


 根拠はなく、ただの勘だが、アニーは人を見る目と人の感情を読み取る力に、けっこう自信があった。


「アニー、カミラ!」


 そこに、明るい女性の声がした。


 振り返ると、

「マーガレット」


 カミラの親友の、マーガレット。


 この子は性格悪くないから、好きなんだよね。

 きれいだし。


 チャールストン少佐よりは明るめのブロンドに、瞳の色によく似たアップルグリーンのドレスを身にまとっている。



「カミラ、今日は一段と美しいわね。アニーも、すっかり大人のレディになって、なんて綺麗なの。そちらの男性はどなた?」

「初めまして、ケイド・チャールストンと申します。ただいま少佐の地位にあり、ウェブスター将軍配下におります」


「マーガレット・カスティスです。今はきっとお忙しくていらっしゃるんでしょうね。南部との戦争は、始まってしまうのかしら」

「それは、神のみぞ知る、ですね。できるだけ避けたいと思っておりますよ」

「カミラ、あなたは、どう思っていて?」


 マーガレットがカミラに問いかけた。


「どうかしらね。本で読む、内戦が起こる前の雰囲気に、当てはまっているように思えるわ」

「こわいわね。でも、戦争はそりゃ避けたいけど、メリーランド州やバージニア州が、まだ北部に残っているのは、正直に言って不思議だわ。リンカーン大統領の言うような、奴隷解放に必ずしも賛成できないし。うちの奴隷たちの扱いを、『アンクル・トムの小屋※』のようなものだと思われては困るわ。たぶん、どこのおうちもそうだと思うし、『アンクル・トム』はあまりに悪意があると思うの」

※「アンクル・トムの小屋」: 1852年、ハリエット・ストゥが発表した小説。黒人奴隷のおかれた状況を、善良なアンクル・トムや周囲の人々を通じて描き、奴隷解放運動の高揚をもたらした


 北部と南部か。

 私たちやマーガレットが住んでるメリーランド州も、バージニア州も、南部って言ってもいいよね。

 だから、南部か北部かって、すごい微妙かも。


 てか、なんか、難しすぎてわかんないけど。

 マーガレットは好きだけど、その言い分は、ちょっとやばい気がする。


 うまく言えないが、フェアじゃない気がするのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る