自主企画用プレゼンテーション

横溝照之 あんどイーニしゅまペ

「ユト」様 【突撃! 作家へインタビュー】

ユト様の自主企画に参加させて頂きました。

https://kakuyomu.jp/user_events/16816927861701426186

よろしくお願いいたします!




本日は、【突撃! 作家へインタビュー】の取材をお受けいただき、ありがとうございます。早速ではありますが、ペンネームを教えてください。

→ カクヨムweb小説、専属小説家の「イーニしゅまペ」と申します。


そのペンネームには、どんな由来があるのですか?

→ ゲームのユーザー名を日本語に訳しただけです。


なるほど、なるほど。良いお名前ですね!

ところで、執筆歴はどれくらいなのでしょう?

→ 2019年から執筆活動を始めましたが、本格的に始めたのは2020以降です。日本語より、デンマーク語と英語が書きやすく、そして話しやすいのでアマチュアより下かも知れません。


やっぱり、小説を読むのがお好きだと思うのですが、好きな作家さんを教えてください。

→ 日本の小説は全然読んでいないので、外国人の作家が多めです。多めと言っても、本より映画鑑賞の方が好きです。あえて言えば、ジョージ・オーウェルと江戸川乱歩がお気に入りの作家様です。


その作家さん、面白いですよね!

ジャンルは、どんなものをよく読みますか?

→ ミステリーやサタイア(風刺)、ファンタジーなど。暗いシリアスな童話なんかも好きですよ!


ちなみに、ご自身で書くのも、そのジャンルでしょうか?

→ 強いて言えば、どっちもどっちですね。様々なジャンルを試し書きしている感じです。


そうなんですね。

良ければ、大体の執筆ペースも教えてください!

→ 今現在、一文字も書けていません!


さて、折角、カクヨムでインタビューしてるので、ここからはカクヨムに関係したことをお伺いしていきたいと思います!


カクヨムでは、書くと読むの比率はどくれくらいですか? 

→ カクが九割、ヨムが一割です。拙作に集中しないと終わらないので、他者の作品は今のところ読めてません。


ふむふむ、それくらいの比率なんですね。

カクヨム内でのおすすめの作家さん、またはお話があったら教えてください。

→ 人のプライベートやその限度に関しては厳しいので、名前などは言えませんが、一人宣伝するなら涼音さんを任命します。絵も描けて小説も書ける涼音さんの才能には頭が上がりませんが、やはり趣味が合うのがキーですね。


そういえば、どんな感想を書いてほしいとかありますか? 厳しめにお願いしたいとか、誤字脱字は教えてほしいとか、あったりしますか?

→ 感想自体、貰えれば嬉しいです。欲を言えば世界観設定や登場人物などを見てもらって欲しいですね。短編小説に関してはメッセージ性に関する考察の感想を書いてほしいです。


なるほど、そうなんですね。

ああ、すっかりお尋ねするのを忘れていました!

代表作、または、これは読んでほしいという作品を教えてください。

→ 今は短編小説の「月の秋」を読んで頂けると幸いです。少しずつですが、改稿が完了したら「呪われし者達」の方も目を通してみて下さい―――こちらがメインです。


上でお答えいただいたお話は、どんな物語なのでしょう?

→ 「月の秋」に関しては、とある少女が森林と月面で不思議な体験をする童話です。「呪われし者達」は、二つに隔離された世界に生きる四人の主人公の冒険のお話です。


さて、長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

良ければ、最後に読者の方へ一言お願いします!

→ いい世、来いよ!





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る