ダイラダイブ

第301話 ぼくらの人類総思春期

ダイラ:ぼくらの7日間戦争の宮沢りえは最高だったよね


クワヤマダくん:その後の宮沢りえの奇行は、ぼくらに責任がある。ぼくらシリーズは団塊ジュニア世代にハマり過ぎて、静かにこの世代を狂わせた


ダイラ:理不尽なことをする大人にイタズラする話はスカッとする


クワヤマダくん:あの時代、不適切で理不尽な大人多かったもんね


ダイラ:ぼくらシリーズを書いた宗田さんのアイデアには何度か驚かされたよ。宗田さんはあの時代の大人。あの時代の大人が考えた世界でやっぱり団塊ジュニアは遊ばされてた。


クワヤマダくん:つぶれかかった老人ホームに幼稚園児を通わせて、老稚園を作って流行らせた話は、現代の高齢化社会を予言している


ダイラ:幼稚園で使わなくなった遊具を高齢者施設で使用している話を聞いたことがあるよ


クワヤマダくん:なんだか、あの時代は対立する大人がいたからこそ、イタズラも成立したんだよね


ダイラ:そこなんだよ。最近の若者のエネルギーが弱体化している要因かもなぁ


クワヤマダくん:人類総思春期?


ダイラ:大人がいない、子供だらけの地球


クワヤマダくん:不適切な大人ばかりも困るけど、あれはあれで、世の中を活性化させていたのかも


ダイラ:宗田さんの話は、大人の壁を乗り越えて、子供たちが逞しくなっていくんだよね


クワヤマダくん:乗り越える瞬間、過程に人間らしさが滲み出るんだろう


ダイラ: まあ、でも大人たちは自分たちの権力を守るためには手段を選ばないし、子供たちにとってのモデルとは程遠いよね。


クワヤマダくん: そうだね。あの頃はまだ大人たちの理不尽な振る舞いに対抗することができたけど、今じゃもはやどうしようもないよ。


ダイラ: まさに。今の若者たちはただSNSでポストをしているだけで、本当に社会を変える気はないんじゃないかと疑ってしまうよ。


クワヤマダくん: そうかもしれないね。あの頃のような活気や闘志はもう失われてしまったんだろう。


ダイラ: 今の若者たちはもっとリアルな世界に目を向けてほしいよ。SNSだけじゃ社会は変わらないんだから


クワヤマダくん: まあ、それが現代の若者たちのリアリティなんだろうね。活気や闘志よりも、インスタ映えやいいねが大事なんだから


ダイラ:大人も同じことやっているから、人類総思春期なんだろうね




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る