抱っこしてきました!

 令和6年5月14日〜15日の一泊二日で、旭川に行ってきました。

 

 次女の娘、私たち夫婦にとっては初孫の「わかちゃん」が5月1日に1歳のお誕生日を迎えたので、そのお祝いでした。


 片道4時間。途中で昼食を摂ったり、休み休み行ったので、わかちゃんの病院まで、約5時間半かかりました。


 さてさて。12月に会って以来の、わかちゃんです。

 

 ……でかいな。


 可愛くて、ぷくぷくぷにぷになんだけど、1歳児って、こんなにでかかったかな(汗)。

 それを娘に言っていると、顔を動かして、口で「ぶー」という音をたてます。

「でかい言うなって」

「怒ってるな」

 笑ってしまいました。


 服を着替えさせる前に、体を拭くから。というので、見学。

 娘夫婦、実に息のあった様子で、丁寧に手際良く、わかちゃんの体を拭いていきます。痰や鼻水も吸い取ってやりながら。看護師さん二人の仕事を見ているかのよう。さすが、パパ、ママといった感じです。



 自分も障害児を持っているので、わかります。

「可哀想」っていう気持ちは、何の役にも立たないこと。

 彼らの毎日は、ここにあって、ただ一生懸命なだけ。他の子供を育てているパパママと一緒で。

 そして、他のパパママと一緒で、我が子のほんのちょっとの成長が嬉しいんです。そこは何も変わらない。


 だから、私は障害児を育てているドキュメンタリー番組みたいなのが、好きではありません。

 それはその人にとって日常で、「大変ねえ」「可哀想にねえ」なんて、上から目線で見られなきゃならないほど特別なことではないから。

 どうせテレビを消したら、すぐに忘れ去るでしょ? 私たちは、ずっとこの生活を日常的に続けていくのだけれど。


 ひねくれているかもしれないし、健常児がやっぱり羨ましいという、「やっかみ」みたいなものがあるのは否めません。でも、そう思ったところで、現状は何も変わらないです。淡々と……、そう、淡々と日々を過ごしていくだけ。


 逆に、こういう病気があって、こんな風に頑張っているんだよ。

 という発信をしたい自分もいて。病気や障害への理解を高めて欲しい気持ちもあって。

 複雑なんですよ。ホントに。


 …………


 そんなことをぼんやりと考えながら、まゆとシン君が、わかちゃんの体を拭き終わるのを見ていると、私が誕生日にプレゼントした水色チェックのワンピースを着せます。

 前髪が長くなったので、カラーゴムとリボンのクリップで、おめかし。


 女の子だなあ。ワンピース似合ってるなあ。可愛いなあ。


 いざ、抱っこ!!


 看護師さんが、抱っこ枕を私の腰にセット。先生が呼吸を手動にしてくれて、シン君が私の膝に。


 お……重い。


 でも、可愛さ100倍。


 抱っこすると、この子のばあばなのだと、めちゃめちゃ自覚しますね。一気に可愛さがUPしました。


「おじいちゃんもどうぞ」

 と言ってくれる先生や看護師さん。

「い、いや、俺は胃が痛くなるから……」

 なんて、変な逃げ方する夫に、

「せっかくだから抱っこさせて貰いなよ。これ以上小さくなることないんだよ?」

 って言ったら、みんな大笑い。夫も抱っこ致しました。

 そしたら、わかちゃん、私が抱っこした時より、顔を動かす回数が多い!! じいじに負ける、ばあば(泣)。


 そんな感じで、わかちゃんは始終ご機嫌で抱っこさせてくれました。


「わかちゃん、帰るね。またね」

 そう言うと、じわぁっと涙ぐむわかちゃん。

 うっ……帰れない(汗)。


 それでも、1時間半近く病院にいたので、わかちゃんが疲れても……ということで、後ろ髪を引かれつつも、帰りました。



 今回の「抱っこ」。

 勿論、私も嬉しかったんですけど、夫が嬉しそうで、それがとっても嬉しくて。

 

 まゆは、夫にとっては養女になります。私の連れ子で、再婚した時はもう11歳。

 夫との間にできた子は流産してしまい、抱かせてあげることができなかった。

 だから、家族の中で赤ちゃんを抱っこしたことがなかったのです。

 夫にとっては「初めての抱っこ」。どんな感情が彼の中で起こったのでしょう。その感情が、わかちゃんに伝わって、私の時よりも喜んだ反応を見せたのかもしれません。

 愛しそうに見つめながら、片手で優しくポンポン。嬉しかったんだろうなあ。



 長距離移動で疲れましたが、いい一日になりました。

 わかちゃん、また会いに行くね〜。



 ※近況ノートに写真があります。

 https://kakuyomu.jp/users/hiyuki0714/news/16818093077404363094

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る