中学時代のヒーロー、逮捕される

卯月

不良だろうがオタクだろうが何でも許容されていた季節の華

 ――あの時のお前の走りを思い出すと、今でもカッケエって思うんだよ。


 これは実際にあった話です。


 中学の時の体育祭。二年のころだったかな、三年のころだったかな。

 Y(仮名)っていう不良がいて、チーム対抗リレーで信じがたいほどの大活躍を見せたことがある。

 リレーって体育祭のほぼ最後にやる種目で、一番重要なやつなんだよね。

 そんな競技になんで不良のあいつが? って思ったんだけど、走り出した瞬間納得させられた。


 もうね、尋常じんじょうじゃなく速いの。

 デカくてゴツい身体をズドドドドド……! って感じで動かして。

 陸上部のやつふくめて二人抜いたんじゃなかったかな。それでトップに立って次のやつにバトンを渡した。

 二人抜いたっつーても普通のやつを二人抜いたんじゃないんだよ。

 リレーってのは大逆転勝利がねらえる高得点競技。

 しかもお遊び要素のないガチレースなんで、一年から三年までの特に足の速いやつばっかり集めてるわけ。

 そんな奴らを圧倒したんだよ、運動部でもないただデカいだけの不良が。

 あいつもしかして年齢ごまかしてたんじゃねえのかな、実は高校生だったのかも。


 もうグラウンドは熱狂のうずよ。

 みんなYの走りに夢中になっちゃってんの。

 チームの仲間が抜かれて悲しむやつも。

 やった! って喜んでるYのチームの連中も。

 中心にいるのはYの存在。

 うちの中学、千人近く生徒がいたんだけど、その千人がたった一人にマジ夢中。

 間違いなくYがその日の主役になってた。


 俺はYと小学校がいっしょだったので、普通に親交があった。

 中二、中三はクラスが別だったから縁遠えんどおくなっちまったけど、普通に名前を呼び捨てにしあって雑談するくらいの関係ではあった。

 やつの外見は格ゲーのずばり「山崎」ってキャラに超そっくり。

 キング・オブ・ファイターズってゲームは知っているかな、体格と髪型がまさにアレなんだ。

 KOFの山崎の、瞳をちょっと大きくすれば俺の友達のYになる、って感じ。


 まあ中学生の時の接点はそんな感じ。

 高校は別々になったんで、そっから先は地元駅前のゲーセンでたまに遭遇そうぐうする程度に疎遠そえんになった。

 当時は空前の格闘ゲームブームだったので、ゲームセンターは我々にとってアンダーグラウンドな再会の場所だったのです。


 俺はストリートファイターで負け、KOFで負け、サムスピで負け、バーチャファイターで負け、鉄拳で負け……と充実した青春時代をすごしていた(?)。

 Yは他校の連中との付き合いが多くなったみたいで、あまり俺のホームグラウンドに顔を見せなくなっていった。


 たまに店に来た時もなんだか素っ気なくて、俺が「ようY!」ってイカ臭いオタク男の手を振ってやっても「……ああ」っつって無関心な態度を見せるようになっていた。

 ……俺が嫌われていたからではない、そういう話ではない。俺の判断に間違いはない。



   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



 ここでちょっと話がそれるんだけど、俺の地元では当時あやしげなドラッグが流行していたらしい。

 俺は格ゲーとギャルゲーで脳内が埋めつくされたクソオタク野郎だったため完全に無縁だったのだが、駅前の電話ボックスで「S」とか「L」とかいうドラッグが販売されていて、「援助交際」で金をかせいだ女子高生がそのヤバい薬を買っていたんだそうな。


 これは全国的にTVで放送され話題になってしまった。

 我が校の制服を着た少女があやしげな外国人と取引する姿が全国ネットでさらされ、全校集会が開かれたんだよな。

 実際に誰がクスリをやっていたかまでは知らん。退学になったやつもいなかった。


 この時は外国人が売っているって話だったけど、実は日本人の売人バイニンもいたっていうのがこの後の展開なんだ……。



   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



 高校を卒業し、格ゲーブームもじょじょに去りつつあり、俺はゲーセンで音ゲーとネット麻雀をたしなむ日々を送っていた。

 ブームが去ったから格ゲーをやらなくなっただけだ。勝てないからではない、断じてちがう。

 その日、俺は麻雀のほうで4回やって3回も最下位ラスをくらうという不条理な体験をしてから帰宅。


 大丈夫、まだ俺にはスパロボがあるさ……。


 そう思って総重量10kg以上もある14型ブラウン管テレビデオをつけると、地方ローカルのテレビ局がニュースを放送していた。

 そこにはあのYの姿が……。


 覚醒剤取締法違反、とかそんなような理由で逮捕されたそうだ。

 そんな程度でテレビに映るものなのかとちょっと思ったが、これは俺がYの友達だからそう感じただけかもしれない。

 俺は昔の知り合いにメールを送って情報収集をやった(当時はメールがメインの連絡手段でした)。

 どうも間違いではないらしい。


 Yがヤクザになったってのは、ちょっと一度だけ聞いたことがあったんだ。

 中学時代の同学年にEとWっていう「明らかにこいつらは人としてアウト」っていう不良以下の超絶バカどもがいたんだけど、どうもそいつらと仲良くなっちまったみたいで。


 細かいことは知らないんだけど、中学時代に千人の男女を熱狂させた体育祭のヒーローは、シャブの売人やっていたのがバレて逮捕されるというオチがついた。


 まだ携帯電話が普及ふきゅうしていない時代にヒーローだった男は、ガラケーと呼ばれるようになった時代に逮捕された。

 スマホ時代の今、どうしているのかは知らない。

 ただ、俺は今でもあいつのことを友達だと思っているし、彼なりに幸せだと良いなあって思ってる。罪はガッツリつぐなわないとダメだけどな。


 だってあの日、あの瞬間、Yは本当にカッコよかったんだ――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

中学時代のヒーロー、逮捕される 卯月 @hirouzu3889

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ