第31話 2001年~2005年
今回は2001年から2005年のアニメや特撮をザックリ挙げて行くのだが、この間に虫けらの身に起きたことといえば、2003年に頭がぶっ壊れて社会復帰が無理になったことくらいか。そう言いながら何度も社会復帰のチャレンジはしてみたのだが、関係者に多大な迷惑をかけただけで全部大失敗に終わった。普通の人間なら耐えられたのだろうが、虫けらはあまり普通の人間ではないのかも知れない。
それはさておき2001年、新作テレビアニメは100本を超えている。その中で観たアニメと言えば、「ジャングルはいつもハレのちグゥ」「Z.O.E Dolores, i」「PROJECT ARMS」だ。ARMSは原作が好きだったので期待していたのだが、出来はまあ、アレだ。この年のアニメで一番好きなのは「学園戦記ムリョウ」だな。好き嫌いがハッキリ分かれる作品であり、面白くない人には物凄く面白くないようなのだが、虫けらは大好きだ。最終的な問題を戦いではなく「外交」によって解決しようとする物語は新鮮だった。ただ実際に観たのは後年になる。
他にも「スクライド」「ちっちゃな雪使いシュガー」「The Soul Taker 〜魂狩〜」「サイボーグ009」「機動天使エンジェリックレイヤー」「シャーマンキング」「HELLSING」「地球少女アルジュナ」など話題作はあったが観られていない。
OVAは「R.O.D -READ OR DIE-」「マジンカイザー」「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編」の年。剣心以外は後年観ている。
アニメ映画は「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」「それいけ!アンパンマン ゴミラの星」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」「劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」「ONE PIECE ねじまき島の冒険」といったシリーズの他に、「カウボーイビバップ 天国の扉」「WXIII 機動警察パトレイバー」「千年女優」「メトロポリス」「千と千尋の神隠し」などが公開されている。何だ、アニメブームか? 劇場で観たのはビバップと千尋だけかな。オトナ帝国は後にレンタルビデオで観た。
アニメ以外の映画は「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」「陰陽師」「アヴァロン」「ロード・オブ・ザ・リング」「ハンニバル」「ジュラシック・パークⅢ」「ソードフィッシュ」「オーシャンズ11」「ブラックホーク・ダウン」「ワイルド・スピード」などがあった年。アヴァロンはかなり好きな映画。陰陽師、ロード・オブ・ザ・リング、ハンニバル、ソードフィッシュ、ワイルド・スピードは劇場で観た。それぞれ面白かったと記憶。
2001年の特撮は「百獣戦隊ガオレンジャー」「仮面ライダーアギト」、そして「ウルトラマンコスモス」が放送開始となっている。
◇ ◇ ◇
翌2002年のテレビアニメは「NARUTO」以外ちゃんと観た記憶がない。「ボンバーマンジェッターズ」は半分くらいは観たのだろうか。この年も100本あるのだがな。「OVERMANキングゲイナー」「フルメタル・パニック!」「機動戦士ガンダムSEED」「超重神グラヴィオン」「灰羽連盟」「ラーゼフォン」などは話題となっていた模様。「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」は衛星の有料放送なので、このときには観られるはずもない。2004年にテレビ放送されているとのことだから、観たのはそれか、それ以後のことになる。
OVAは「戦闘妖精雪風」「マクロス ゼロ」くらいしかめぼしい作品はない。「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」はネットスラングをネタにした作品として話題となったが。
アニメ映画は「ドラえもん のび太とロボット王国」「それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦」「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」「ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国」、あとは「猫の恩返し」などがあった。戦国は「クレヨンしんちゃんでなくてもよかった」と言われ続けているが、パトレイバー2といい、よくできた映画はイロイロ言われるものだな。
他の映画は「ゴジラ×メカゴジラ」「たそがれ清兵衛」「スパイダーマン」「マイノリティ・リポート」「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」「ザ・リング」「ボウリング・フォー・コロンバイン」「プロフェシー」「バイオハザード」「メン・イン・ブラック2」「レッド・ドラゴン」など。マイノリティ・リポートとプロフェシー、レッド・ドラゴンは劇場で観たはず。
2002年の特撮は、「忍風戦隊ハリケンジャー」「仮面ライダー龍騎」「ウルトラマンネオス」、深夜枠で「時空警察ヴェッカーD-02」BSで「ケータイ刑事 銭形愛」が放送された。特撮番組の本数が増加したことと、平成ライダーが一気に定番シリーズへと駆け上ったこととは無関係ではないかも知れない。
◇ ◇ ◇
2003年のテレビアニメは120本くらいあるようだが、ハッキリ観たと言えるのは「鋼の錬金術師」「デ・ジ・キャラットにょ」「魁!!クロマティ高校」くらいか。ハガレンはオリジナル展開の旧作である。虫けら的にはこれも嫌いではない。「ポポロクロイス」「成恵の世界」は記憶にはあるのだが、しっかりとは観ていないのではないか。「神魂合体ゴーダンナー!!」「プラネテス」はかなり後になってから全話観たはず。まあ、この年の虫けらの状態ではこれ以上どうしようもなかった。
話題作としては「R.O.D -THE TV-」「WOLF'S RAIN」「なるたる」「宇宙のステルヴィア」「アストロボーイ・鉄腕アトム」「カレイドスター」「一騎当千」「明日のナージャ」「GUNSLINGER GIRL」「最遊記RELOAD」「ストラトス・フォー」「キノの旅 -the Beautiful World-」「THE ビッグオー second season」などなど。
OVAは「マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍」くらいか。この年の一般向けは30本ほどだが、成人向けが35本も出ている。しかし話題となった作品名に記憶はないのが何をか言わんや。
2003年のアニメ映画は「ドラえもん のび太とふしぎ風使い」「それいけ!アンパンマン ルビーの願い」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード」「名探偵コナン 迷宮の十字路」「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」「ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険」の他に、「ファインディング・ニモ」「茄子 アンダルシアの夏」「東京ゴッドファーザーズ」などが公開されている。
アニメ以外の映画は「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」「あずみ」「陰陽師Ⅱ」「座頭市」「壬生義士伝」「ターミネーター3」「ラストサムライ」「キル・ビル Vol.1」「X-MEN2」「フレディVSジェイソン」などがあった。座頭市、T3、キル・ビルは劇場で観た記憶がある。
2003年の特撮は「爆竜戦隊アバレンジャー」「仮面ライダー555」「ケータイ刑事 銭形舞」のシリーズ作品に、新しく東宝の「超星神グランセイザー」が加わる。グランセイザーはこの後3年に渡ってシリーズを継続させた。シリーズ作品以外では「美少女戦士セーラームーン」があったのもこの年。
◇ ◇ ◇
2004年の新作テレビアニメは140本ほど。それなりに観た記憶があるのは「蒼穹のファフナー」「ケロロ軍曹」「カッパの飼い方」「絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク」「BLEACH」「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」「焼きたて!!ジャぱん」くらいか。くらいか、ってエラい本数が増えているがな。さすがに時間がタップリできたら違う。ただファフナーはニコ動で繰り返し一挙放送しているので、テレビが先だったのかニコ動で観たのが先だったのか、もうよくわからない。
この年は話題作も多い。「ローゼンメイデン」「げんしけん」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」「エルフィンリート」「ふたりはプリキュア」「ギャラクシーエンジェル」「Get Ride! アムドライバー」「魔法少女リリカルなのは」「舞-HiME」「かいけつゾロリ」「ズッコケ三人組」「スクールランブル」「砂ぼうず」、あと「サムライガン」「サムライチャンプルー」「SAMURAI 7」とサムライが大人気だった模様。
2004年のOVAは「トップをねらえ2!」「新ゲッターロボ」「サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里」「くじびきアンバランス」など。トップ2は前作が偉大すぎて霞んでしまうが、単体で十分に面白いアニメである。
2004年のアニメ映画はシリーズ作品が「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」「それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」「名探偵コナン 銀翼の奇術師」「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス」「ONE PIECE 呪われた聖剣」、ここに「劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」が加わる。ドラえもんとアンパンマンがちょっとだけかぶってるのが面白いが、ドラえもん映画はこの年で一旦休止となる。
シリーズ作以外では、「ハウルの動く城」「イノセンス」「アップルシード」「スチームボーイ」「Mr.インクレディブル」などが公開された。
アニメ以外の映画は「ゴジラ FINAL WARS」「ULTRAMAN 」「CASSHERN」「キューティーハニー」「ゼブラーマン」「デビルマン」「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」「エイリアンVSプレデター」「アイ,ロボット」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」「ミリオンダラー・ベイビー」などがあった。
2004年の特撮は、「特捜戦隊デカレンジャー」「仮面ライダー
◇ ◇ ◇
2005年のテレビアニメでは「ガン×ソード」「SPEED GRAPHER」「ギャグマンガ日和」「蟲師」「BLOOD+」「地獄少女」が記憶に残っている。ただしガンソードはこちらでは放映していなかったはずなので、レンタルビデオ経由で観ていると思われる。
他に話題作としては「灼眼のシャナ」「英國戀物語エマ」「創聖のアクエリオン」「魔法先生ネギま!」「ツバサ・クロニクル」「闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜」「メジャー」「SoltyRei」「交響詩篇エウレカセブン」「ローゼンメイデン トロイメント」「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」などが放映されていた。
この年、OVAは「撲殺天使ドクロちゃん」しかめぼしい作品はない。
2005年のアニメ映画は「それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険」「クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃」「名探偵コナン 水平線上の陰謀」「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ」「ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」「劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ」といったシリーズ作品の他に「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」「機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-」などが公開された。
アニメ以外の映画は、「仮面ライダー THE FIRST」「阿修羅城の瞳」「ALWAYS 三丁目の夕日」「姑獲鳥の夏」「妖怪大戦争」「宇宙戦争」「コンスタンティン」「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」「チャーリーとチョコレート工場」「ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]」などがあった。妖怪大戦争しか観てないな。
2005年の特撮は、「魔法戦隊マジレンジャー」「仮面ライダー響鬼」「ウルトラマンマックス」、シリーズ最終作になる東宝の「超星艦隊セイザーX」、そして深夜枠で、「牙狼<GARO>」が始まる。牙狼は何話か忘れたが、途中から観始めて一発でハマってしまった。パチンコ屋でしか見たことないという人もいるかも知れないが、マジで面白い。ただ、これも長くシリーズが続くのだが、正直最初の作品が一番面白い。映像技術的には後の作品の方が進んでいるのだろうけれどな。
そんなこんなで、長いな。これはちょっと考えなくてはならんかも知れない。まあとにかくこんな感じで5年間は動く。ただし、ここには書いていないのだが、2000年頃からインターネット上でwebアニメが公開され始めている。もちろんテレビアニメ級の情報量を配信できる環境などまだないため、軽くて短時間のアニメがネット上で観られているのだ。
ADSLの普及が2001年くらいで、最大100Mbpsの光回線が出回り始めたのが2002年くらいらしい。最大1Gbpsの光回線は2005年からのようなので、虫けらが光回線に切り替えたのはその少し前のはずだ。2004年くらいだろうか。YouTubeの登場が2005年である。テレビアニメ級の動画を再生するにはPC側の性能向上も求められる。よってYouTubeも最初は現代基準で見れば軽い動画ばかり。でもPCはフリーズしたのである。そんな時代だった。
ではそんな時代、2001年から2005年までのアニメで一番面白かった作品を挙げるとなると、「学園戦記ムリョウ」か、「ガン×ソード」のどちらかだ。ただ上にも書いたとおり、ムリョウは人によって好き嫌いが大きく分かれる。よって誰かに勧めるのなら、「ガン×ソード」しかない。「痛快娯楽復讐劇」のキャッチコピーは伊達ではないのだ。最初から最後までビッシリと、いろんな面白さを見せてくれる。
さて、次回はもう少し短めになるようにしたい。2006年以降の動きを思いだそう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます