時計 ぼーんぼーんぼーん

珀武真由

 ぼーんぼーんぼーん


 チクタクチクタク……ぼーんぼーんぼーんぼー


 今日からここの壁で音を奏でる? 奏でるのかな。とにかくみんなに長針と短針、振り子の音で時を告げることになったんだ。

 よろしく。

 誰も訊いてないであろう挨拶を交わしある部屋の柱に僕は、飾られることになった。


 時は大正のいつどきのことだろう。

 ここの家主が僕を時計屋で購入してくれた。今だと安く購入できるけど当時では安値、ってことはないよ。そこそこするんだよ。

 それに一般家庭に時計は当時だと珍しいのかな? 

 紙幣価値は今と昔と違うから知ったら驚くから言わないー、けどね。

 ああ、話を戻すね。

 今日からこの壁で時刻番をする僕は振り子時計、ドキドキ感はここにある。振り子のようにコンコン震えた。

 あっ言っておくけど僕に秒針はない。あるのはこの秒針替わりの振り子で動き、針が数字を指すと知らせるんだ。

 それに比べ、今のデジタル時計は便利だね。

 なぁーんて。

 さて、そんな先の未来を羨む前に現代を伝えなくちゃ。

 ここの家主は怖いお人で僕はそれを、ここから毎日眺める。本当に怖い人だよ、どう怖いかはあっほら聞こえるよ。


「なんですか、その箸の持ち方は!」

「ご飯を零してはしたない」

「あっ、肘!」


 子どもを叱り付けた後、キセルで折檻してるよ。躾と言えば聞こえはいいよ、でも今の時代ならコンプライアンス? 問題かなと、あっもうこんな時間だ。知らせないとだよ。

 ぼーんぼーんぼーんぼー……


 僕は急いで時間を知らせた。家主は僕を見て、吹かしていたキセルを隣りにある火鉢に打ち付け灰を落とした。


「学校の用意は? あと稽古もあるからきちんと身支度しな!」


 命令口調で出された今日の日程。


「終わったら炊事を頼むよ。今日は母さん畑だからね。その頃には畑から帰ってくるから」


 ここの家系は娘一人、母一人の母子家庭のようだ。僕がここにきてから、旦那さんという男の人は見たことがない。大変そうーだーぁ……ぁ


「おや、ネジが切れ掛けているのかい? 回さないと」


 キセルを着物の袂に入れ、僕を回し始めた。


「行ってきます」

「ああ、気をつけて」


 ネジを回し終えると家主は下にもんぺを履き、畑へ出かけた。

 いつもありがとう。僕を回してくれて、僕も頑張って働くよ。

 チクタクチクタク……

 

 僕は頑張って働き、家を見守る。娘さんも年頃になり、気が付くと年号も大正から昭和へと変わっていた。


  ※


 ん?

 ガチャリ、カチャカチャリガッ、チャ

 誰かが僕の胸を開いてうおおぉ、くすぐったいよ。

 ゼンマイを、ぅおお、こそばゆい、ですがありがとう。誰だろう。手の大きさが違う、家主ではなくこれは……。


「これでよし。今度は掃除もしよう」

「ありがとう。あなたは背が高くて助かるわ」


 見知らぬ、大きな手が僕の心臓を回していたんだ。ガチャガチャリと巻かれたゼンマイにより、針臓はぐるまが動き出す。どうやら新しい住人が来たらしい。よくよく観察するとそれは娘さんの婿さんになる予定で、背が高く大きな手の持ち主だった。当然家主も喜んだし、僕も喜んだ。

 僕を回した大きな手はとても温かく、がっしりとして指が綺麗な人だから安心もした。

 時間が経ち、日差しが綺麗に部屋を明るく照らす。大きな窓は開け放たれ、カーテンはゆっくり靡く。そんな緩い時の中で耀く物があった。

 差された明かりが、純白の布の上を光沢し、薄らと鶴の刺繍が浮かす。煌びやかに光る衣は皆の目を、惹きつけて止まない。

 僕も燦々とする衣装に見惚れたそのと、化した。


 おお、娘さん。白無垢姿綺麗だし、旦那さんの袴も様になって、おおっと今日は張り切って知らせるよ。うん、知らせないと!


 ぼーんぼーんぽーんぼーん

 あっ、弾みすぎたのかな? あれれ?


 慌てていると、大きな手が僕をくすぐった。


「あら、あなた」

「今度は中も整備しよう、今度から僕もここで時を知らせてもらうから」


 二人は僕の前で、満面の笑みで見つめ合う。見目麗しゅうとはこの事だと、僕ははしゃいだ。僕は嬉しくなり、本来なら告げる「時」ではないんだけど、鳴らしてしまったんだ。

 大きな音で針をカチリと合わせ、僕なりの祝福をしてしまい、二人は顔を見合わせ驚きまた微笑んでくれた。


 嬉しかったぁ。


 娘さんの婿さんは旦那さんと呼ばれ、ここの家主となった。


 キセルを振り回していた娘さんのお母さんは最後の時まで、銀の管を手放すことはなかった。力ない華奢なその指は最後の時も、僕を回してくれた。


 カチャカチャリガチャ……ぼーんぼーんぼーん。


 僕は静かに礼を述べる。キセルに蒸せ、僕を見て微笑んだ儚げな表情を僕は忘れない。

 家の中は騒々しく、来る人来る人が黒い装束を纏っていた。

 僕を最初に回してくれた家主さんは、木で出来た箱に入れられ、白い菊の花に囲まれ皆に見送られた。泣く人、喚く人、静かに、瞼にハンカチを添える人。

 僕は柱の上からただ見下ろす。

 最後を静かに見送った。


   ※


 ぽーんぽーんぽーん……ハッ!


 気が付くと僕の体の色は漆塗りの茶色から黒の色に、漆が強化されていた。でも中身は強化されなかった。


 ガジヂヂヂ、ガチャ


「父さん、ネジが錆びてきているよ」


 おやや、今度は君が巻いてくれるのかい? 

 

 新しい旦那さんの息子は顔は似るものの背が低く、脚立に登り僕の胸の扉を開く。隈なくひとつひとつ眺め、僕の体をチェックしていた。僕もその間、息子さんの顔をまじまじ眺め、そして背が低いことを残念に思ったんだ。


 あああ、顔はそこそこ良いのにな。ぼーんぼーん……


 軽快に時刻を告げると、息子さんは笑った。


「ねえ、お父さんこの針変だよ。コツンコツンと当たるし、ネジもサビ?」

「ああ、油を差すかな? ネジはいつ替えたかな。まだ売ってるかな」


 会話に耳を寄せ、笑う僕がいる。

よくよく見下ろすと小さな女の子が、息子さんのズボンの裾を持っている。

 あれれ、顔は奥さんかな? 眉は息子さんに似ている。


 ひや~こうやって増えていくんだね。


 気がつくと増えていく人数に、楽しみが尽きない。息子さんは同じ敷地にある長屋に住んでいた。時折、この主屋に訪れても奥さんは顔を見せない。


 お母さんとウマが合わないんだって、ヘェーーー


 息子さんが話しているのを耳にした。

 気が付くと旦那さんにはお孫さんが出来ていた。六人の孫。

 皆が時折、遊びにくる。六人のうち二人は息子さんの妹、旦那さんの娘さんの子供だそうだ。遠方に住んでいるらしい。


 家族かぁ、すごいな。いいなぁ。

 おおと、時間だ。ぼーんぼーん。


 たくさん時間を告げ、そして気がついた。


 空気が冷たい。僕の顔が霜? 露で雫がぽたり。おおお、僕に湿気は大敵なんだ。誰か誰かーーー

 慌てていると、キュ、キュイ、キュウーという音がした。


「これでいいかなお父さん」

「おお、落ちるなよ。綺麗に拭いたな、次は仏壇の縁だ」

「はーい」


 おお、叫んでみるものだ。誰か知らぬが……って娘さん。旦那さんの息子の娘さん。

 おお、背が伸びたね、でもまだここまでは無理かあ。大きくなるかな? 楽しみだな。


 ぼーんぼーんポーン


 ※


 気がつくと僕はボケて来たらしい。

 軽快なリズムを刻んだ針も今は古ボケ動くたび、たまに細かいサビ屑が降る。振り子の音もあんなに大きくどっしりと、家中響かせていたが今では……きちんと伝えているのかぁわからない。


 もう歳かな?


 気がつくと旦那さんがやすりで、綺麗に整えられた桐箱に入れられ、家の中を担がれていた。この土地では家主の男は別れと共に、今生の悔いが残らぬようにと家内を一周するらしい。哀しい風習かな? 

 至るところ、白檀の香りが充満している。皆の着ている服は黒く統一され、皆が口々にお疲れ様と涙していた。


 ああそうか。


 僕は時間を告げた。いつもと同じだが最後の音は間の抜けた音をさせた。でもいつものようにネジを、振り子を心配して覗く者はいなかった。

 ひょっこりと腰を少し屈め、背の高かった皺がれた笑顔は。ここにはもう……


 ポーンぼーーんぼーん


 僕は……時を奏でることしか出来なかった。


  ※


 僕の身体は早く進むのか、ゆっくり進むのかわからなくなっちゃた。

 まだこの家族を見ていることはできるかなあ。

 最近小言も増え、気が付いたらとんでもない亀裂音を出すようになった。ギギィとか、ジャシガギとか、昔のようなチクチクと可憐なリズムを刻めなくなった。


 ああ僕は終わる……。


「お父さん、また変だよ」

「おお最近な、もうネジ回しても無理かうう〜ん」


 脚立が用意され、僕はくすぐられた。


 あーきゃきゃきゃ、こそばゆい


「でもなあ、捨てれないんだなあ」


 この一言を聞き、僕はまだここにいて良いことを確信した。役に立つかわからない僕を壁から外さずそのままに。


 よし、今度からは笑おう、笑いを送ろう。


 時間がずれても、針が変でも僕は自由に振る舞った。それでも怒られることなく皆がゼンマイを巻いてくれた。しようがないなぁと小言を漏らして。


 これからも許される限り、僕はここで家族を見守ることにした。時々困らすかもだが許してねと思いながら。


 今日も柱の上から、部屋を歩く者たちを眺めた。音は相変わらずぎこちなく、時には残念そうにぼやかれるけど僕はまだ此処で音を刻もう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

時計 ぼーんぼーんぼーん 珀武真由 @yosinari

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ