応援コメント

オタ活が無限連鎖してばよえ~んなんですけどマジで助けて誰か」への応援コメント


  • 編集済

    今ってテレビでyoutube見れるじゃないですか? うちの娘、春休みに入ってからずうっとテレビの前にいるんです。マイクラやってるかスプラやってるか、その実況動画を見てるか。夜になると生配信の開始時間を待ち構えてたりするんです。
    で、それを見て「やりたくなっちゃった」とまたゲームを始める……やばいですね。
    でも、そういうのからだって学びはあるって身をもって知ってるので、止めない親も親なのだけど~。
    生暖かく見守ってますよ!


    追記
    「じゃあ次の○○までやったら」
    これ大事なヤツ! でも、こっちもがっつり画面見てなきゃならんていう。
    放置はいかんてことですよね、うん、わかってる……。

    作者からの返信

    そうですね。お子さんの場合は取り敢えず画面に近づきすぎないことと、適度に休憩を挟むことだけ注意しないとですね。
    油断すると一気に近視が進んでしまうので。


    なるべくやってるゲームの内容を気にして、「じゃあ次の○○までやったら休憩しようね」みたいな感じで言いましょう、っていう子供のゲームに関する記事を読んだことがあります。

  • 危険なモノだというのはわかりました!(; ・`д・´)
    叫んでるlager様が可愛いです~( *´艸`)

    作者からの返信

    迂闊に手を出すと時間が溶けて消えます(^q^)

  • Vはね、がうるぐらちゃんが可愛くて可愛くて。思わずねんどろいどを買ってしまおうかと思ったくらいwww

    作者からの返信

    あ~海外の子ですね~。
    市場が広いですよね、ほんとに

  • とても楽しそうですね(*´艸`*)
    その「誰かわたしを止めてくれ」現象、めっっっちゃわかります!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます~。

    昔、とある男性声優さんが「こういうとき止めてくれる人がいないから、独身組(おれたち)はヤバい」って言ってた意味を今その身で噛み締めてます(^o^)