第83話 その先にあったもの
長い長い時間が過ぎて、セスランの任の果てる日がついに来た。
エリーヌの希望どおり、セスランはエリーヌと二人でヘルムダール大公の庇護下で暮らすことを決めた。
「ゲルラよりぜったい扱いが良いわよ。
わたしは元聖女オーディアナ候補だったんだし。
あなたに蛮族の血が入っていたって、バカにする人なんていないわ。
安心して良いんだからね」
今や妻となったエリーヌは、以前にもまして遠慮のない無神経さをまき散らす。
「ゲルラにはもうセスランを知ってる人いないんだから。
そしたら蛮族の血が入ってるってだけで、バカにされるわよ。
ゲルラってみーんな、エラそうなんだから」
これで悪気がないのだと言われて、誰が信じるだろうか。
セスランがいくら注意しても、何が悪いのかわからないエリーヌには「暖簾に腕押し」「ぬかに釘」で、とうにセスランはあきらめている。
あきらめた先に愛がないのは当然のことで、房事など絶えて久しい。
「しなきゃ、子供はできないんだよ?
もう聖使はやめたんだし、ふつーの人間に戻ったんだから、子供が欲しいわ」
しなきゃ……。
あけすけ過ぎる表現には、いまだに慣れることができないでいる。
セスランも竜の端くれ、そして白虎の端くれでもある。
竜も白虎も、その愛は執着に近いほど重い。
唯一に巡り合えなかった者の中には、正妻の他に愛人を囲うものもいるらしいが、それは蔑まれる行為である。
ほとんどの者は己の伴侶との間に、双方が望んで子供を作る。
セスランは、つまり望まないのだ。
妻、エリーヌとの間に、子供を作ることを。
彼女と閨を共にすることも、できればもう遠慮したい。
逃げるように身体を重ねて、その先にあったのが虚しい今の毎日だった。
せめてもの救いは、ただの人に戻った彼の寿命は、有限であるということ。
いずれ遠くないいつか、彼はこの世のすべてと別れることができる。
その日だけを楽しみに生きている。
どうして
「パウラをまだ好きなんでしょ?
未練がましいんだから。
半分しか竜じゃないあなたのこと、相手にすると思う?
ばっかじゃない」
その日はエリーヌの我慢の限界だったらしい。
やけにしつこく房事を迫り、黙殺し続けるセスランに次々と暴言を吐いた。
「いつもそうやってわたしをバカにして。
あなたなんか竜でも蛮族でもない、どちらにもなれないくせに。
もう聖使でもゲルラの公子でもないんだからね。
ヘルムダールで無事に暮らせるんだって、わたしのおかげなんだから」
それがエリーヌの悲鳴だと、セスランにもわかっていた。
エリーヌはこうして、憎まれ口を叩くことでしか愛を乞えない。
セスランの自尊心を傷つけて、価値を否定して、エリーヌにすがらせようとしている。
彼女はそういう愛し方しかできないのだと、長い時間をかけてセスランも理解した。
同情もした。
幼い日に父に捨てられた彼女は、自分を無意識に無価値だと思っているのだろう。
だから捨てられまいと必死で、相手を否定する。
「わたしがいないと、あなたはダメなんだから」
もう……疲れた。
「別れよう」
静かに切り出したセスランの言葉は、相談ではなく決定だった。
互いに傷つけ合いながらそれでも傍にいる、その不毛さに心身とも疲れ果てていた。
「な……にを言ってるのよ。
いまさらなんでそんなこと言うの!?
約束したじゃない。
わたしとずっと一緒にいるって、約束したじゃない!」
エリーヌの狂乱は予想どおりで、セスランはまるで表情を変えることなく立ち上がり、衣装箱を1つ持ち出した。
「ヘルムダール大公には、私からお詫びとお礼を申し上げておく。
後は君の好きなようにと、お願いしておこう」
小さな衣装箱が1つきり。
たったこれだけが、かつて聖使であったセスランの持ち物すべてだった。
常に身軽であることを己に課してきたのは、贅沢を戒めていたからではなく、今日の日が来ることを知っていたからだと思う。
目の前で震えながら睨み続けるエリーヌを憐れみはしたが、決意は変わらない。
「私は君の父親にはなれない。
わかっているはずだ」
エリーヌの顔が歪む。
言わずにきた
彼女が求めているのは、自分を捨てた父親と最初からやり直すこと。彼女を甘やかし、彼女だけをひたすらに愛してくれる男が、父親のつけた傷を癒してくれることだ。
私ではだめだ。
私は彼女を愛してはいない。
それをエリーヌもよくわかっている。
「うそつき!
うそつき、うそつき、うそつき!」
泣き叫ぶエリーヌに背を向ける。
何を言っても、綺麗な別れは望めない。
罵声を浴びながら黙って去るのが、セスランにできる精一杯の思いやりだった。
良い思い出など1つもない住まいだった。
だがそれはエリーヌのせいではない。
選んでこうしたのは、セスラン自身であった。
罪はセスランにある。
ヘルムダール大公にこれまでの礼と、心遣いを無駄にする詫びを言った後は、ゲルラへ戻ろうと決めていた。
いや正確にはゲルラ公国ではない。
ゲルラの辺境にある白虎の地、白虎の始祖の祭られた山。
そこに母の墓所があるから。
ヘルムダールの港からゲルラ行きの大船に乗る。
ゲルラの港に着くと、すぐに南の辺境行の小舟に乗り換えた。
客層ががらりと変わる。
汚れた麻の布をマント代わりに巻き付けた者、もう少しマシな毛織の布を巻き付けた者、靴をはいていない者。
共通しているのは、皆なにかしら武器を携帯していることだった。
おそらくは傭兵だろう。
彼らは一様に、セスランに胡乱な視線を寄こす。
(ここでもか)
どこに在っても異分子である。
どんなにあがいても、セスランの居場所はどこにもない。
白虎の始祖が祭られた山へ行き、母の霊廟を守りながら静かに暮らそう。
誰とも交わらず、一人静かに。
もうそんなに長い時間ではないはずだから。
舳先の向こうに、高い山々が見えた。
蛮族の辺境と、ゲルラの人々がそう呼ぶ白虎の里がそこにある。
突然、不意に海が凪ぐ。
時を誰かが止めたと、セスランは気づいた。
「よう来たの、竜と白虎の子よ。
待っておったぞ」
低く高く、穏やかで優しい、不思議な声が響いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます