応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • すっごく温かくなるお話でした!!
    結婚して家族と離れるのは確かに寂しい別れだけど、こうやって結婚後もお兄さん達に会えて良かったです☺️✨
    結婚に反対してた譲葉兄さんもすっかり溶け込んでて可愛いです🤭
    さかなんさんの書くお話は温かくて幸せな気持ちになれますね!
    こうやって家族のエピソードが読めるの楽しいです☺️❤️

    作者からの返信

    花さんありがとうございます〜ヽ(´▽`)/
    菖蒲さん的にはもう兄弟たちと別れを告げてお嫁に行くって頭しかなかったのですけど、響生さんが取ったのは家族になる方法だったんですよね。
    見た目はにこにこ笑顔が素敵な優男なので、譲葉兄ちゃん的には「こんななよなよした男なんて!」って感じでしかなかったのですが、結果的にはうまく丸めこまれてしまってます(笑)

    こういう家族ものって昔から書くのも読むのも大好きなんですよね〜(^^*
    花さんにそう言っていただけてとてもうれしいですっ!
    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

  • これは両親の馴れ初めエピソード!!
    響生さん度量が広くてカッコいい!!
    名付けは響生さんだった。
    このエピソード良いですねぇ。

    作者からの返信

    蒼河さん、ありがとうございます〜!
    譲葉の言う通り、見た目は優男な響生なのですが、根回しが得意な策士系だったりします。蓮とは仲良しみたいです(^^*
    私も今回のお話は気に入っているので、そう言って頂けてとても嬉しいですっ!

  • これは両親のエピソード……とともに、紫苑の今につながる話ですね。素敵なお話でした。

    ところで「人間の街に慣れてきちゃって、今やげえむ~」となると、何となくユーフォーキャッチャーにトライしている姿を思い浮かべてしまうのですが、そのあたりはご想像にお任せなやつでしょうか(笑)

    作者からの返信

    どっぐすさん、ありがとうございます〜♪
    ですです、紫苑の今にもつながるお話なのでした(^^*

    譲葉兄さんはめちゃくちゃゲームにハマっているらしく、UFOキャッチャーなどのゲーセン系はもちろん、据え置きゲームやソシャゲにもハマっているようですよっ!
    姪っ子の紫苑はまったく興味ないので、きっと煙たがられてます(可哀想!)

  •  家族のひだまりの匂いがするお話でした(∩´∀`)∩家族が作られていく過程って素敵ですね。
     お父さん、名付けのセンスあるな…。

    作者からの返信

    家族のお話ってすごく好きで、擬似家族ものが大好きだったりする私です(^^*
    響生がつけている名前は娘を含め、すべて花や植物で統一されています。
    きっと好きなんでしょうねぇ。

  • 紫苑ちゃんの両親話!
    焼き鳥回から思ってたけど、お母さんの菖蒲さんは末っ子らしく天真爛漫な性格っぽいですね。元気いっぱいで、見てる(読んでる)こっちも元気になりそう。
    薬を塗りたくる、とか、細かいことは忘れちゃったけど……というところ好き。
    あれほど反対していた緑の兄さんも名前をもらって一番楽しそうにしてる(笑)
    紫苑ちゃんはお父さん似なんですねー!

    作者からの返信

    ですです! はとりんから紫苑の両親の出会いと別れがいいかもとネタをもらったので、書いてみました☆
    菖蒲は天真爛漫で自由な人ですね(^^*
    あまり器用ではない人なのでところどころ大雑把なのです。こういうところはほんとあやかしですよね(笑)
    でも愛情表現はストレートだったりするんですよっ!

    紫苑はお父さん似ですね(^^*
    響生は雪火くんの師匠なだけあって、器用な人のようです。

  • 仲良し兄弟ですね! 一番目のお兄さんはしっかりしてて頼りになりそう^ ^
    魔女集団にもいろいろ闇が隠れてそうですが、紫苑ちゃんの家族は上手く逃れて幸せにやってそうで良かったです。
    譲葉お兄さん、ゲーマーになってる(笑)

    作者からの返信

    トラブルメーカーが譲葉で、頼りになるリーダー格が蓮ですね。菖蒲はしっかり者なサポートタイプです(^^*
    ここぞとばかりに大好きな金髪あやかしを増やしております(笑)

    魔女集団は一枚岩じゃない上に闇深いので、響生は早々に見切りをつけて離れたんでしょうねぇ。
    紫苑の家族が上手く逃れられたのも響生が裏から手を回したからだと思われます(^^*
    譲葉兄さんは据え置きゲームはもちろんソシャゲにも夢中なようですよっ!

  • なんて素敵なご両親!!
    名前を送ったのはお父さんだったのですね…どの名前も綺麗な響きで彩があって素敵。
    こんな2人の元にやってきた紫苑ちゃんが可愛らしくて優しいのもなんだか納得でした。
    ハッピーエンドでよかったです(*´ω`*)

    作者からの返信

    ですです、実は名前を贈ったのは響生さんなのでした。
    もう紫苑の両親っぽいですよねぇ。
    そんな優しい両親が紫苑のもとを離れているのは理由があったりするのですが、鵺の件が終わったあとは帰ってくる予定なのです(^^*

    あやかしとしてのグループは解散したけれど、家族としての縁はまだ続いていきそうですよね♪
    スキマさんありがとうございます(^^*

  • わあ!ご両親のプロポーズ、いいですね(*´ω`*)
    人間だって相手方とうまく家族になるのは難しいもの。
    響生さんはすごいなぁ。

    作者からの返信

    響生さんは菖蒲さんの大好きな場所でプロポーズしたかったんでしょうね(^^*
    彼はほんとうに優しい人で、優しいからこそ魔女の組織から離れたのでした。二番目の譲葉さんが一番癖が強くて大変だったでしょうけど、今はうまくやっているようですね!