人魚無双〜変態だと罵られようと推しの幸せのために私は生きる〜

作者 景華@犬猿結婚書籍化コミカライズ進行中

193

70人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

推し活の教科書のような強靭な心の成せる業を見せてもらいました!

主人公は明確な目的に対して一切の妥協のない姿がつい肩を持ちたくなりますね。
ベースが鬱物語ということでその展開をぶち壊していくに相応しいパワフルさをもっており、物語のシリアス加減と主人公の心理描写のギャップにより張り詰めた空気をほどよく緩めてくれます!
個人的に読み進めて好きだったのが、主人公の推し先生がナチュラルに毒舌をはき、それをご褒美と受け取る主人公の強さに胸が締め付けられましたw

暴走気味でありながらも、主人公の行動があまりに健気なので許せてしまう稀有な物語。みなさんも共に推し活をはじめて見てはいかがでしょうか!

★★★ Excellent!!!

好きな作品の好きなキャラを救えるなら、あなたならどうしますか??
ヒロイン兼主人公のヒメちゃんは、推しへの愛、作品への愛を原動力に悲惨な運命を辿る登場人物たちを救うべく行動を起こしていきます!
最初はツンツンだった最推しの先生も、少しずつですがデレてきているのもニヤニヤポイントですね!!
行き過ぎて変態ちっくになったり、暴走したりしますが、愛情自体は本物で、その為には手が血だらけになっても努力も惜しまない部分があり、好感が持てるでしょう。
(ただ、地味に序盤の時点で主人公の愉快なあだ名が沢山ついていってるのが笑えますwwww)

★★★ Excellent!!!

なんといっても主人公であるヒロイン、神崎ヒメが魅力的。
そして彼女を取り巻くヒーローたちも個性があって素敵です。

突然、鬱系(ここ重要)乙女ゲームの世界に転移してしまったヒメは、何故か幼女化してしまっています。そこには、ヒメの最推しであるシリルがいるのですが、彼はゲーム上では仕様上どうしても助けられない非攻略キャラなのです。それでも、ヒメはシリルのために、そして周りの皆のために、がむしゃらに頑張ります。時には体を張って。

ヒメの健気さに胸打たれる、登場人物たちの幸せを願ってやまない物語です。

★★★ Excellent!!!

ある日、乙女ゲームの世界に幼女の姿で紛れ込んだ神崎ヒメ。
ここまで読んで「なんだ、またそのパターンか」と思っている方!
このお話はひと味違います。

バキバキとフラグを折りながら、最推しのシリルへの愛を叫び続ける幼女は、変態と呼ばれながら成長していく。
コメディかと思いきや、ヒメのあまりに一途な想いにやがて胸が痛くなる。

思わず息を呑む展開や、徐々に明らかになる真実。
ヒメだけでなく、シリルの目線でも語られるのも嬉しいご褒美!

甘くてほろ苦い極上のラブストーリーをぜひご賞味ください!

★★★ Excellent!!!

シリル先生大好きな主人公、神崎ヒメの変態振りから物語は進みます。
邪険にしながらも惹かれていく描写が素敵で、そんなシリル先生の反応に、顔がにやけてしまいます。

二人とも一途で、時々焦れったく思うほど。
そんなじれじれな恋を、読んでみませんか?
コメディあり、シリアスありな作品です!

★★★ Excellent!!!

主人公の神埼ヒメはやりこんでいた乙女ゲーの世界に突然転生してしまい、一番の推しであるシリル先生と出会う。
しかしその乙女ゲーがバッドエンドだらけの鬱要素満載なものであり、シリル先生もまた救いの余地なく破滅へとまっしぐらに進むことが分かっている。
ゲーム本編の五年前という時間軸に転生したヒメは、大好きなシリル先生をはじめとした人物たちをバッドエンドから救うためにそれぞれの破滅フラグを片っ端からへし折ることを決意したのだ。

……こう書くと非常にシリアスなものに思えるかもしれませんが、ヒメの変態的なまでの愛がうまいこと中和してくれます。
そして王道展開の中に混ぜられる、筆者の着眼点から生まれる独自の設定も一見の価値あり。